17日阪神大震災が起きた日ですね
未だに苦労されてる方が見えます。
幸多きこと願います。
私は朝早くから月見ヶ原管理釣り場に出かけました。
雪が積もった駐車場に滑り込ませ管理棟で
日釣り券購入!私が一番乗りです(笑)
川鵜避け人形が
![DSCF2805](http://art25.photozou.jp/pub/406/131406/photo/244830792.v1484697925.jpg)
DSCF2805 posted by (C)しげじい
1時間ほど一人でした!
最初の場所は岩場です。
この日は気温がグンと下がり、水面が所々氷っています。
対岸(右岸)側下流から上流に向かって氷の面が出来ています
もちろん厚みは無いです。みぞれみたいですね(^^)
![DSCF2806](http://art41.photozou.jp/pub/406/131406/photo/244830793.v1484697925.jpg)
DSCF2806 posted by (C)しげじい
ネット付近にアルビノは居ないか、確認しに行きますが
まだ寒いのか出てきていません。
岩場前に戻ってキャスト!
岩付近も氷が張っています。
![DSCF2807](http://art33.photozou.jp/pub/406/131406/photo/244830796.v1484697925.jpg)
DSCF2807 posted by (C)しげじい
もちろん寒い時はフォールさせる釣りが有利です。
![DSCF2809](http://art25.photozou.jp/pub/406/131406/photo/244830798.v1484697925.jpg)
DSCF2809 posted by (C)しげじい
直ぐにオリーブ・ウーリーバガーにヒット!
![DSCF2810](http://art41.photozou.jp/pub/406/131406/photo/244830799.v1484697925.jpg)
DSCF2810 posted by (C)しげじい
棚下は1.2メートル位。
この後も間断なく当たりが有ります。
そのうちの何本かヒット!。全部はヒットしません(笑)
8時回って最初の釣り人が私の側で、ルアーの方です。
8時ぐらいから氷の面が増えてきました。
![DSCF2813](http://art33.photozou.jp/pub/406/131406/photo/244830832.v1484698155.jpg)
DSCF2813 posted by (C)しげじい
右岸のネット際にアルビノ居ないか見に行ったが
居なかった。下流を向いて写真を撮る
![DSCF2816](http://art41.photozou.jp/pub/406/131406/photo/244830835.v1484698155.jpg)
DSCF2816 posted by (C)しげじい
氷の張っているところと張っていないところの境界線
ここにキャストすると良く当たりが出ます!
他のフライはどうか?試してみます。
細めのトラウトガム(自作)
![DSCF2818](http://art33.photozou.jp/pub/406/131406/photo/244830837.v1484698155.jpg)
DSCF2818 posted by (C)しげじい
![DSCF2819](http://art33.photozou.jp/pub/406/131406/photo/244830839.v1484698155.jpg)
DSCF2819 posted by (C)しげじい
![DSCF2821](http://art33.photozou.jp/pub/406/131406/photo/244830842.v1484698155.jpg)
DSCF2821 posted by (C)しげじい
当たりが出ますが、やっぱりウーリーバガーが一番
10時過ぎにネット際にアルビノを見に行きます。
流れの中央付近で発見しましたが、キャストすると
逃げていきます(笑)
しばらく粘ったんですが、対岸に泳いでいったので
あきらめて岩場に戻ります。
12時まで岩場の前で釣りしてました。
昼頃にはお客さんも増えて7名ぐらいです。
取りあえず半日分アップしました。
午後からの分は又明日に(^^)
アルビノは?????
テント下で袋ラーメンを湯がいて、缶詰の鶏もも肉の
水煮と卵を割って入れて煮込み、カップが無いので
鍋から直接食います(笑)
![DSCF2824](http://art25.photozou.jp/pub/406/131406/photo/244830845.v1484698155.jpg)
DSCF2824 posted by (C)しげじい
他におにぎり1個これで満腹(^^)