13日伊自良湖へワカサギ釣りに出かけました!
今まで早朝出かけても釣り果は芳しくないので
ゆっくり出かけました!
伊自良湖に付いたのが10時。
ボート券釣り券赤虫購入してボートに乗り込みます。
湖面はもう朝からの釣り客で大賑わい。
魚探を見ながら少しずつ湖面へ、、、
中央付近反応無いです。
岸際のロープ張ってある付近で始めます。

なかなか来ません。

1時間ほどしてクチボソが掛かりました!

で、場所移動!
湖面をぐるりと回って多少反応がある付近で始めます。
反応は有るんですがなかなか掛かりません。
ようやく上がってきたのが小さなワカサギ2連。
12時までに4匹です。

最低な釣り果にどうしようか??
場所替えします。

その位置から少し動いたら魚探に反応!
アンカー下ろして始めます。
ロッドに反応が有るんですが乗らない!
大きな当たりが有って10センチ近いワカサギ
オイカワかと思った(笑)

大きいのが3匹掛かってクチボソとワカサギが
ぽつりぽつりと釣れます。
爆釣は有りません。
弱い当たりを取るとワカサギのチビが釣れます。
2時までやってワカサギ11匹、クチボソ17匹でした!
ワカサギ

クチボソ

クチボソも鱗落として腸抜いたら食べられそうなんで
キープしました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます