12日久しぶりにハゼ釣りに行きました!
今年は大きいのが多いって聞いてたので期待大です(^^)
場所は立田橋上流です。
朝1番に到着。場所決めします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c6/9dd1abec9bd68e755c2d6c97d79f5f6d.jpg)
今年は大きいのが多いって聞いてたので期待大です(^^)
場所は立田橋上流です。
朝1番に到着。場所決めします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c6/9dd1abec9bd68e755c2d6c97d79f5f6d.jpg)
暗いうちから用意して6時少し前にまずは1匹目!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e8/9686082920e1adef25f884b05616f040.jpg)
順調に釣れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/47/1e5af0c18b87c3680cfdf8e997449b3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/18/4bf873190790b92abe2d6fcbeaeac20b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e8/9686082920e1adef25f884b05616f040.jpg)
順調に釣れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/47/1e5af0c18b87c3680cfdf8e997449b3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/18/4bf873190790b92abe2d6fcbeaeac20b.jpg)
大きさも10センチ近いのが多く釣れます。
たまに15センチの大物も!(^^)
投げ竿2本と延べ竿1本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e1/8217e1f93a7dd22388a6d5abf2c182f9.jpg)
手前でも釣れるので延べ竿で多く釣りました!
ただ朝から引き潮の為、9時ごろからは沖の方が有効です。
帰り際の水位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5c/d3d5e178c4c6026c86e2b902663c0b02.jpg)
ずっと釣れ続けて10時ごろかなり量が多くなったので
終了としました!
家に帰って調べたら66匹でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/27/88f1dccc7028c72643dfb80df50ec4ed.jpg)
小さいので逃がしたのが10匹ぐらい
近年にない釣り果と大きさでした(^^)
たまに15センチの大物も!(^^)
投げ竿2本と延べ竿1本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e1/8217e1f93a7dd22388a6d5abf2c182f9.jpg)
手前でも釣れるので延べ竿で多く釣りました!
ただ朝から引き潮の為、9時ごろからは沖の方が有効です。
帰り際の水位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5c/d3d5e178c4c6026c86e2b902663c0b02.jpg)
ずっと釣れ続けて10時ごろかなり量が多くなったので
終了としました!
家に帰って調べたら66匹でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/27/88f1dccc7028c72643dfb80df50ec4ed.jpg)
小さいので逃がしたのが10匹ぐらい
近年にない釣り果と大きさでした(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます