IMG_8943 posted by (C)しげじい
明日は根尾川水系に出掛けてきます。
今年は年券を購入したので、3回は行かないと(笑)
どうなるか?楽しみです!!
ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!
フライフィッシングと鮎釣り
緑の濃いのがコゴミで、葉が開いた所です。
上の木がキウイで大分葉が繁ってきました。
今年はツボミが少ないので沢山実らないかも知れませんね。
コゴミの向こう側に畑ワサビとミョウガがあります。
コゴミの回りの花がアマドコロと十二単で、そろそろ花が終わります。
コゴミP5090009 posted by (C)しげじい
サクランボが実ってきました。来週の日曜日が
食べられそうです。ウコチャンジュニア連れて来てね(^^)
ただ、週の真ん中で雨が降りそうなので実が割れるかも??
サクランボP5090011 posted by (C)しげじい
セッコクが今年も可憐な花を咲き始めました。
セッコクは春と秋に花が咲きます。
セッコクP5090002 posted by (C)しげじい
花のアップです。
セッコクP5090005 posted by (C)しげじい
去年採集した朴の木です。
今年はアチコチから新葉が出てきました。
てっぺんはどういうわけか知りませんがそのままです(^^)
朴P5090001 posted by (C)しげじい
ブログランンキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチっと押してくださいね!
人気blogランキングへ
上の木がキウイで大分葉が繁ってきました。
今年はツボミが少ないので沢山実らないかも知れませんね。
コゴミの向こう側に畑ワサビとミョウガがあります。
コゴミの回りの花がアマドコロと十二単で、そろそろ花が終わります。
コゴミP5090009 posted by (C)しげじい
サクランボが実ってきました。来週の日曜日が
食べられそうです。ウコチャンジュニア連れて来てね(^^)
ただ、週の真ん中で雨が降りそうなので実が割れるかも??
サクランボP5090011 posted by (C)しげじい
セッコクが今年も可憐な花を咲き始めました。
セッコクは春と秋に花が咲きます。
セッコクP5090002 posted by (C)しげじい
花のアップです。
セッコクP5090005 posted by (C)しげじい
去年採集した朴の木です。
今年はアチコチから新葉が出てきました。
てっぺんはどういうわけか知りませんがそのままです(^^)
朴P5090001 posted by (C)しげじい
ブログランンキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチっと押してくださいね!
人気blogランキングへ
釣りの最中に河原に見かけた昆虫。
(ナミ)ハンミョウを見つけました。
本来ならとても写真に収めることは難しいのですが
丁度交尾をしていて、飛び逃げることが出来ないので
近付いて写真に収めることが出来ました。(^^)
レンズを近づけるとチョコチョコと歩きます。
これを何回か繰り返してシャッターを押しました。
ハンミョウを撮れたのはラッキーです。(^^)
ハンミョウ
ハンミョウP5070041 posted by (C)しげじい
ハンミョウP5070040 posted by (C)しげじい
甲虫目・ハンミョウ科、体長約20mm。
斑猫などと しゃれた名前が付いていますが、昔は(ハンミョウ)と言われ、
毒のある虫として いやがられていました。
人が近づくと素早く飛び上がり、
2メートルほど先に着地するのを繰り返す事から、
ミチオシエと呼ばれる事もあるようです。
道を教えてくれるのは結構なのですが、その習性のおかげで、
素手で捕まえるのは非常に難しいです。
彼らは人間を半径150センチ以内に近づけません。
正面からだと秒速1センチの速さで近づいたとしても
逃げられてしまいます。
ハンミョウには毒があると言われる事が多いのですが、
毒を持つのはツチハンミョウ・マメハンミョウなどであり、
(ナミ)ハンミョウに毒はありません。
ハンミョウP5070042 posted by (C)しげじい
ブログランンキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチっと押してくださいね!
人気blogランキングへ
(ナミ)ハンミョウを見つけました。
本来ならとても写真に収めることは難しいのですが
丁度交尾をしていて、飛び逃げることが出来ないので
近付いて写真に収めることが出来ました。(^^)
レンズを近づけるとチョコチョコと歩きます。
これを何回か繰り返してシャッターを押しました。
ハンミョウを撮れたのはラッキーです。(^^)
ハンミョウ
ハンミョウP5070041 posted by (C)しげじい
ハンミョウP5070040 posted by (C)しげじい
甲虫目・ハンミョウ科、体長約20mm。
斑猫などと しゃれた名前が付いていますが、昔は(ハンミョウ)と言われ、
毒のある虫として いやがられていました。
人が近づくと素早く飛び上がり、
2メートルほど先に着地するのを繰り返す事から、
ミチオシエと呼ばれる事もあるようです。
道を教えてくれるのは結構なのですが、その習性のおかげで、
素手で捕まえるのは非常に難しいです。
彼らは人間を半径150センチ以内に近づけません。
正面からだと秒速1センチの速さで近づいたとしても
逃げられてしまいます。
ハンミョウには毒があると言われる事が多いのですが、
毒を持つのはツチハンミョウ・マメハンミョウなどであり、
(ナミ)ハンミョウに毒はありません。
ハンミョウP5070042 posted by (C)しげじい
ブログランンキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチっと押してくださいね!
人気blogランキングへ
zuzuさんブログ
釣りお爺さんブログ
昨日からの続きですが、
上流から餌釣りの方が降りて見えたので、ここでAM谷は終了
取り合えず谷を下りAH谷に向かう、この時点で9時頃、
やはりこちらの谷も当たりは前回より少ない。
釣りお爺さんのキャスティング動画です。
もう指導しなくても充分釣れるでしょう!
岩魚がフライに飛び出るポイントもセコイ場所だ(^^)
もっとも良い流れではでない、両岸の石の間とか淵の渦巻きの両脇
とか、しょうもないポイントで反応がある。
しょうもないポイントで出た岩魚君
無題 posted by (C)しげじい
ポイントはこんな感じ
無題 posted by (C)しげじい
この日はなるべくお二人の後からやるつもりだったので
ドライにティペットを付けニンフを流したが、ニンフに当たりはなく
ドライに出る。
そこでニンフはもうあきらめた。ドライ一本で石の際とか
小さなポイントや見逃しそうなポイントを集中して狙う。
真剣なまなざしでフライを見つめるzuzuさん
無題 posted by (C)しげじい
流れの芯に居るのはどうやらアマゴのようだ!
16番パラシュートを芯に流すと出はするがフライをくわえない、
そこでフライを交換、16番CDCダンを結びキャスト!
どうだ!一発でヒット!でもあんまりピッタリだったので
合わせ切れしてしまった(悲)
何が違うのか??パラシュートで食わない時はCDCダン流せば
食いつく、、、アマゴの目から見てそんなに違いがあるのか??
でもzuzuさんが釣ったアマゴはパラシュートを食っていた。
私の流し方が悪いのかな??
12時まで釣り登り、一端昼食のために車に戻る。
無題 posted by (C)しげじい
道路際で食事も味気ないし日差しも強く影のある場所で
休息兼食事をすることに、
この谷の上流を目指し、道路から離れた木陰のある場所で
昼食を摂る。zuzuさんがそうめんを持参されたのと
釣りお爺さんがワサビ漬けとデザートにどら焼きを持参され
ありがたく私は頂いた(^^)
うん??私、、???私は何も無しでした(笑)
色々釣り談義に花が咲き、お互い鮎の友釣りもするので
鮎釣りのことも話す。
シーズンに入いたらご一緒させてもらうことを約束させて頂く。(^^)
お腹も膨れて、さあ第二ラウンド!水量はまあまあ定水か!
zuzuさんはフライでの目標達成したとのことで
テンカラで勝負!私と釣りお爺さんはフライでやる。
此処も下流は広いので釣りやすい。
が、魚はアマゴしかいないと思っていたが、
しかし最初に釣れたのは岩魚だった。
何度かこの谷で釣ってきたが岩魚は見たことがない。
放流されたのだろうか??
無題 posted by (C)しげじい
釣りお爺さんと私が先行し、zuzuさんは下流を攻めてから
上流に上がって見えた。
無題 posted by (C)しげじい
僕らに追いついたzuzuさんのハリに岩魚がぶら下がっている。
下流の白泡に放り込んでやったらグンと当たりがあって
掛かったとのことだった。
第二ラウンドになって私の釣りたい病がムクムクとわき上がって
しまい1人ポイントを釣り廻ってしまった。
ハッと気づいたら一番前のポイントにキャストしている、、、
駄目だな~~半日で発病してしまった(笑)
この上流も良いポイントではなにも出ない。
もっとアマゴが釣れたんだけどな~~
釣り登って行くと、上流の堰堤に到達。
いつもならアマゴが群れをなしてライズしているのに
この日は全くライズがない。
5センチほどのチビアマゴがフライをせせるだけだった。
岩魚君からご挨拶(^^)
無題 posted by (C)しげじい
丁度時間も3時を廻り、今日の釣りを終了した。
朝の6時から3時まで9時間(昼食時間含む)の釣りで
3人の釣果はどうか???
まあ書くほどの釣果には恵まれなかったが
当初の目標はクリーヤーできたのでよしとしましょうか(^^)
長良川を横目に見ながら帰りの走行。
釣りお爺さんにはお土産を頂き、zuzuさんには車の運転
して頂き、ありがとうございました(^^)
次回の釣り行の約束をし、我が家にて解散と相成りました。
ブログランンキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチっと押してくださいね!
人気blogランキングへ
釣りお爺さんブログ
昨日からの続きですが、
上流から餌釣りの方が降りて見えたので、ここでAM谷は終了
取り合えず谷を下りAH谷に向かう、この時点で9時頃、
やはりこちらの谷も当たりは前回より少ない。
釣りお爺さんのキャスティング動画です。
もう指導しなくても充分釣れるでしょう!
岩魚がフライに飛び出るポイントもセコイ場所だ(^^)
もっとも良い流れではでない、両岸の石の間とか淵の渦巻きの両脇
とか、しょうもないポイントで反応がある。
しょうもないポイントで出た岩魚君
無題 posted by (C)しげじい
ポイントはこんな感じ
無題 posted by (C)しげじい
この日はなるべくお二人の後からやるつもりだったので
ドライにティペットを付けニンフを流したが、ニンフに当たりはなく
ドライに出る。
そこでニンフはもうあきらめた。ドライ一本で石の際とか
小さなポイントや見逃しそうなポイントを集中して狙う。
真剣なまなざしでフライを見つめるzuzuさん
無題 posted by (C)しげじい
流れの芯に居るのはどうやらアマゴのようだ!
16番パラシュートを芯に流すと出はするがフライをくわえない、
そこでフライを交換、16番CDCダンを結びキャスト!
どうだ!一発でヒット!でもあんまりピッタリだったので
合わせ切れしてしまった(悲)
何が違うのか??パラシュートで食わない時はCDCダン流せば
食いつく、、、アマゴの目から見てそんなに違いがあるのか??
でもzuzuさんが釣ったアマゴはパラシュートを食っていた。
私の流し方が悪いのかな??
12時まで釣り登り、一端昼食のために車に戻る。
無題 posted by (C)しげじい
道路際で食事も味気ないし日差しも強く影のある場所で
休息兼食事をすることに、
この谷の上流を目指し、道路から離れた木陰のある場所で
昼食を摂る。zuzuさんがそうめんを持参されたのと
釣りお爺さんがワサビ漬けとデザートにどら焼きを持参され
ありがたく私は頂いた(^^)
うん??私、、???私は何も無しでした(笑)
色々釣り談義に花が咲き、お互い鮎の友釣りもするので
鮎釣りのことも話す。
シーズンに入いたらご一緒させてもらうことを約束させて頂く。(^^)
お腹も膨れて、さあ第二ラウンド!水量はまあまあ定水か!
zuzuさんはフライでの目標達成したとのことで
テンカラで勝負!私と釣りお爺さんはフライでやる。
此処も下流は広いので釣りやすい。
が、魚はアマゴしかいないと思っていたが、
しかし最初に釣れたのは岩魚だった。
何度かこの谷で釣ってきたが岩魚は見たことがない。
放流されたのだろうか??
無題 posted by (C)しげじい
釣りお爺さんと私が先行し、zuzuさんは下流を攻めてから
上流に上がって見えた。
無題 posted by (C)しげじい
僕らに追いついたzuzuさんのハリに岩魚がぶら下がっている。
下流の白泡に放り込んでやったらグンと当たりがあって
掛かったとのことだった。
第二ラウンドになって私の釣りたい病がムクムクとわき上がって
しまい1人ポイントを釣り廻ってしまった。
ハッと気づいたら一番前のポイントにキャストしている、、、
駄目だな~~半日で発病してしまった(笑)
この上流も良いポイントではなにも出ない。
もっとアマゴが釣れたんだけどな~~
釣り登って行くと、上流の堰堤に到達。
いつもならアマゴが群れをなしてライズしているのに
この日は全くライズがない。
5センチほどのチビアマゴがフライをせせるだけだった。
岩魚君からご挨拶(^^)
無題 posted by (C)しげじい
丁度時間も3時を廻り、今日の釣りを終了した。
朝の6時から3時まで9時間(昼食時間含む)の釣りで
3人の釣果はどうか???
まあ書くほどの釣果には恵まれなかったが
当初の目標はクリーヤーできたのでよしとしましょうか(^^)
長良川を横目に見ながら帰りの走行。
釣りお爺さんにはお土産を頂き、zuzuさんには車の運転
して頂き、ありがとうございました(^^)
次回の釣り行の約束をし、我が家にて解散と相成りました。
ブログランンキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチっと押してくださいね!
人気blogランキングへ
今回の釣り行の最大の目的は
zuzuさんに自然の谷で初ヒット!初ゲット!を達成
してもらうことである。
もう一つは釣りお爺さんに今年のフライフィッシングでの
一匹を取ってもらう事です。
このお二人になんとか目標を達成して頂くために
私が選んだのは、先週ウコクック君と出かけたA谷である。
此処は充分河原が広く、水量も多くないのでポイントが
分かりやすい、高低差が少なく釣り登りやすい。
他には岩魚が居るので多少フライセレクティブに慎重さは
必要ないだろう。
もう一つ、後方にヤブのど立木が谷に被さっていないので
キャストのトラブルも少ないと踏んだ。
朝、5時に我が家に集合して頂き、釣りお爺さんの愛車は
我が家の駐車場へzuzuさんの車で一路郡上を目指す。
釣り談義に話しが弾む内、現場のA谷に到着。
先行者が居ないこと祈りながらいつもの駐車場所に
おおお! どうやら私たちが一番だ!
早速、釣りの用意をして谷に降りる。
先ずポイントを説明、この辺りから先週は釣れたと
話し、zuzuさん、釣りお爺さんもフライをキャスト
最初のポイントで早速釣りお爺さんにヒット!
小さいが岩魚だった。これは幸先良いぞ!!
でも先週のようには出ない。やはり連休中に随分
魚が抜かれているようだ。
初ヒット釣りお爺さんP5070001 posted by (C)しげじい
水温を測ったところ、12度。水量はこの前より10センチ低い。
これが定水だろう。
谷が二つ合流するのでAM谷に向かう。
私は最後尾に陣取り、なるべく釣り残しを探しながら行く。
釣りお爺さんは餌釣りの名手であるし、zuzuさんは
フライでの谷釣りの経験は無いとはいえテンカラでは
充分やってみえるので、私がとやかく言わなくても
岩魚の出るポイントに的確にフライをキャストしてみえる。
少し上ったところで釣りお爺さんに再び岩魚のチビさんがヒット!
zuzuさんにも当たりは有るようだ。
釣れるのは時間の問題だろうと少し安心した。
此処で狙い方の違いに気が付いた。
釣りお爺さんは餌釣りが長いため、岩魚が棲む場合の岩の
影や石廻りを丹念に探ってみえる。
zuzuさんはテンカラをやって見えたので
ポイントの見切りが早くテンポが良い。
で、釣りお爺さんとzuzuさんの間が離れるので
私はその中に陣取り、お二人を見ながらの釣りになった。
上流で釣るzuzuさんP5070003 posted by (C)しげじい
ふと前方のzuzuさんを見るとロッドが曲がっている。
おお!初ヒット!!良い引きだぞ!!
早速駆けつけるとなんと岩魚しか居ないと
思ったがアマゴが釣れたのだ!
この谷では良い型のアマゴだ!zuzuさんが興奮している
そうなのだzuzuさんにアマゴも居ると言ってなかった(恥;
zuzuさん、谷での初ヒットはなんとアマゴになった!
感動にネットを持つ手も震えるzuzuさんです(笑)
動画です。クリックしてください。
初ヒットzuzuさんP5070019 posted by (C)しげじい
初アマゴP5070021 posted by (C)しげじい
この後zuzuさんが気を利かして釣りお爺さんを前に先行して
もらった。
少し釣り登ったら、AM谷の舐め滝近くで、
上流からの餌釣り師が降りてきたので此処で終了する。
約3時間の釣り行であった。
川を下り、AH谷に向かう。
この日朝は寒く、1枚大目に着込んで釣りをする。
虫達は多く川面を飛んでいる。
コカゲロウ、ガガンボ、ヒゲナガ、カワゲラ各種、にぎやかです。
コカゲロウダンP5070014 posted by (C)しげじい
16番パラシュート。ボディはイエロー(コカゲロウダンに似せる)
パラシュートをくわえた岩魚君P5070032 posted by (C)しげじい
この続きは明日と言うことで。宜しく!!
ブログランンキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチっと押してくださいね!
人気blogランキングへ
フライフィッシングと鮎釣り
zuzuさんに自然の谷で初ヒット!初ゲット!を達成
してもらうことである。
もう一つは釣りお爺さんに今年のフライフィッシングでの
一匹を取ってもらう事です。
このお二人になんとか目標を達成して頂くために
私が選んだのは、先週ウコクック君と出かけたA谷である。
此処は充分河原が広く、水量も多くないのでポイントが
分かりやすい、高低差が少なく釣り登りやすい。
他には岩魚が居るので多少フライセレクティブに慎重さは
必要ないだろう。
もう一つ、後方にヤブのど立木が谷に被さっていないので
キャストのトラブルも少ないと踏んだ。
朝、5時に我が家に集合して頂き、釣りお爺さんの愛車は
我が家の駐車場へzuzuさんの車で一路郡上を目指す。
釣り談義に話しが弾む内、現場のA谷に到着。
先行者が居ないこと祈りながらいつもの駐車場所に
おおお! どうやら私たちが一番だ!
早速、釣りの用意をして谷に降りる。
先ずポイントを説明、この辺りから先週は釣れたと
話し、zuzuさん、釣りお爺さんもフライをキャスト
最初のポイントで早速釣りお爺さんにヒット!
小さいが岩魚だった。これは幸先良いぞ!!
でも先週のようには出ない。やはり連休中に随分
魚が抜かれているようだ。
初ヒット釣りお爺さんP5070001 posted by (C)しげじい
水温を測ったところ、12度。水量はこの前より10センチ低い。
これが定水だろう。
谷が二つ合流するのでAM谷に向かう。
私は最後尾に陣取り、なるべく釣り残しを探しながら行く。
釣りお爺さんは餌釣りの名手であるし、zuzuさんは
フライでの谷釣りの経験は無いとはいえテンカラでは
充分やってみえるので、私がとやかく言わなくても
岩魚の出るポイントに的確にフライをキャストしてみえる。
少し上ったところで釣りお爺さんに再び岩魚のチビさんがヒット!
zuzuさんにも当たりは有るようだ。
釣れるのは時間の問題だろうと少し安心した。
此処で狙い方の違いに気が付いた。
釣りお爺さんは餌釣りが長いため、岩魚が棲む場合の岩の
影や石廻りを丹念に探ってみえる。
zuzuさんはテンカラをやって見えたので
ポイントの見切りが早くテンポが良い。
で、釣りお爺さんとzuzuさんの間が離れるので
私はその中に陣取り、お二人を見ながらの釣りになった。
上流で釣るzuzuさんP5070003 posted by (C)しげじい
ふと前方のzuzuさんを見るとロッドが曲がっている。
おお!初ヒット!!良い引きだぞ!!
早速駆けつけるとなんと岩魚しか居ないと
思ったがアマゴが釣れたのだ!
この谷では良い型のアマゴだ!zuzuさんが興奮している
そうなのだzuzuさんにアマゴも居ると言ってなかった(恥;
zuzuさん、谷での初ヒットはなんとアマゴになった!
感動にネットを持つ手も震えるzuzuさんです(笑)
動画です。クリックしてください。
初ヒットzuzuさんP5070019 posted by (C)しげじい
初アマゴP5070021 posted by (C)しげじい
この後zuzuさんが気を利かして釣りお爺さんを前に先行して
もらった。
少し釣り登ったら、AM谷の舐め滝近くで、
上流からの餌釣り師が降りてきたので此処で終了する。
約3時間の釣り行であった。
川を下り、AH谷に向かう。
この日朝は寒く、1枚大目に着込んで釣りをする。
虫達は多く川面を飛んでいる。
コカゲロウ、ガガンボ、ヒゲナガ、カワゲラ各種、にぎやかです。
コカゲロウダンP5070014 posted by (C)しげじい
16番パラシュート。ボディはイエロー(コカゲロウダンに似せる)
パラシュートをくわえた岩魚君P5070032 posted by (C)しげじい
この続きは明日と言うことで。宜しく!!
ブログランンキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチっと押してくださいね!
人気blogランキングへ
フライフィッシングと鮎釣り
明日は釣りお爺さんとzuzuさんの3人でフライフィッシングに
出掛けます。
私はお二人のサポートに徹しようと思っておりますが
なにせ、不治の病。釣りたい病に掛かっているので
はたして黒子に徹することが出来るかどうか分かりません(笑)
計画としては、
もちろん谷の釣り上がりで攻めていこうと思っております。
ポイントを釣りお爺さんがやったら次のポイントはZUZUさん
とまあ交代しながらの釣りでしょう。
私はどうするかと言うと、お二人が釣り残したポイントか
ないしはすでにやられた後をニンフで攻めようと思っとります。(^^)
で、急遽ニンフを製作しました。
過去に私が良い思いをしたヘアーズイヤー、MSC、フェザントテイル
雑誌を見て作ったビーズヘッドニンフです。
ヘアーズイヤーニンフ
ヘアーズイヤーP5060003 posted by (C)しげじい
MSCタイプニンフ
MSCタイプP5060006 posted by (C)しげじい
ニンフ色々
ニンフP5060002 posted by (C)しげじい
先日の雨で水量は多少多いかも知れないが、それが吉とでるか
凶とでるか分からない。
候補地は2,3、頭の中にあるので釣れなければ順次場所移動しようと
思っている。
なんとかお二人さんには釣ってもらいたいと願うのであります(^^)
ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!
フライフィッシングと鮎釣り
出掛けます。
私はお二人のサポートに徹しようと思っておりますが
なにせ、不治の病。釣りたい病に掛かっているので
はたして黒子に徹することが出来るかどうか分かりません(笑)
計画としては、
もちろん谷の釣り上がりで攻めていこうと思っております。
ポイントを釣りお爺さんがやったら次のポイントはZUZUさん
とまあ交代しながらの釣りでしょう。
私はどうするかと言うと、お二人が釣り残したポイントか
ないしはすでにやられた後をニンフで攻めようと思っとります。(^^)
で、急遽ニンフを製作しました。
過去に私が良い思いをしたヘアーズイヤー、MSC、フェザントテイル
雑誌を見て作ったビーズヘッドニンフです。
ヘアーズイヤーニンフ
ヘアーズイヤーP5060003 posted by (C)しげじい
MSCタイプニンフ
MSCタイプP5060006 posted by (C)しげじい
ニンフ色々
ニンフP5060002 posted by (C)しげじい
先日の雨で水量は多少多いかも知れないが、それが吉とでるか
凶とでるか分からない。
候補地は2,3、頭の中にあるので釣れなければ順次場所移動しようと
思っている。
なんとかお二人さんには釣ってもらいたいと願うのであります(^^)
ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!
フライフィッシングと鮎釣り
徳山ダムHP
つい最近 徳山ダム(揖斐川上流)の試験貯水が満水になり
ゲートの試運転等で放流を始めました。
それによって揖斐川の水温が4度下がったそうです。
鮎の遡上が確認出来なくなった、その他の魚達も
見かけなくなったと新聞のニュースは報じています。
膨大な費用を掛けて日本で有数のダムを作ったのでありますが
肝心な水の消費が無いようです。
水資源開発公団は治水と電力、等で充分建設意義が有るように
話していますが果たしてそのまま鵜呑みにしていいものか??
果てしなく疑問が沸きます。
このダムの水を名古屋市が有効利用出来るようにするため
長良川と木曽川に導水路を建設して流す計画が有りますが
まだ出来ていません。(頓挫している?)
これには各漁協が流入する水温がかなり低くなるため
魚種に影響がでると猛反対しているようです。
導水管が建設出来なければ、支流に放水することも
考えているようですがこの先、どうなるかまだまだ油断出来ません。
揖斐川に遡上しようとした鮎は、(私の想像です)
支流の根尾川に向かうのではないかと思います。
そうすると根尾川は今年、
天然鮎が多く釣れるようになるかも知れませんね!
またダム湖では後2,3年すると大岩魚や大アマゴが
バックウォターで釣れるようになるでしょう。
しかし国道417号線がダム上流で寸断されていて
バックウォターまでは車で行けません。
歩いていけるかどうかも私は知りませんが、
どうでしょうね??
ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!
フライフィッシングと鮎釣り
つい最近 徳山ダム(揖斐川上流)の試験貯水が満水になり
ゲートの試運転等で放流を始めました。
それによって揖斐川の水温が4度下がったそうです。
鮎の遡上が確認出来なくなった、その他の魚達も
見かけなくなったと新聞のニュースは報じています。
膨大な費用を掛けて日本で有数のダムを作ったのでありますが
肝心な水の消費が無いようです。
水資源開発公団は治水と電力、等で充分建設意義が有るように
話していますが果たしてそのまま鵜呑みにしていいものか??
果てしなく疑問が沸きます。
このダムの水を名古屋市が有効利用出来るようにするため
長良川と木曽川に導水路を建設して流す計画が有りますが
まだ出来ていません。(頓挫している?)
これには各漁協が流入する水温がかなり低くなるため
魚種に影響がでると猛反対しているようです。
導水管が建設出来なければ、支流に放水することも
考えているようですがこの先、どうなるかまだまだ油断出来ません。
揖斐川に遡上しようとした鮎は、(私の想像です)
支流の根尾川に向かうのではないかと思います。
そうすると根尾川は今年、
天然鮎が多く釣れるようになるかも知れませんね!
またダム湖では後2,3年すると大岩魚や大アマゴが
バックウォターで釣れるようになるでしょう。
しかし国道417号線がダム上流で寸断されていて
バックウォターまでは車で行けません。
歩いていけるかどうかも私は知りませんが、
どうでしょうね??
ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!
フライフィッシングと鮎釣り
次のフライ行の為に巻かなくてはと量産体制に入りました。
16番のパラシュートと16番のクリップルダン。
それから14番エルクヘアカディスが主体です。
ボディカラーは適当に変化させてブラック、イエロー、ブラウンの
3色を基本に巻いています。
後、少し巻いてケースにびっしりと入れたいと思っている。
P50400101 posted by (C)しげじい
フライを巻く時はそれぞれ巻くタイプのマティリアルを
出して置いて巻くのですが、ドンドン溜まってしまい
机の上が雑然となってしまいます。(^^;
P5040001 posted by (C)しげじい
まだ3時前、もう少し巻くか!!
ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!
フライフィッシングと鮎釣り
16番のパラシュートと16番のクリップルダン。
それから14番エルクヘアカディスが主体です。
ボディカラーは適当に変化させてブラック、イエロー、ブラウンの
3色を基本に巻いています。
後、少し巻いてケースにびっしりと入れたいと思っている。
P50400101 posted by (C)しげじい
フライを巻く時はそれぞれ巻くタイプのマティリアルを
出して置いて巻くのですが、ドンドン溜まってしまい
机の上が雑然となってしまいます。(^^;
P5040001 posted by (C)しげじい
まだ3時前、もう少し巻くか!!
ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!
フライフィッシングと鮎釣り
毎回1日遅れで更新します。
済みませんね~~(^^)
ええ、、、、暇な息子と管理釣り場に行ってきました。
何時も家でブラブラしているのでたまには外に引っ張り
出してやろうと思ってのことです。
場所は郡上市母袋のフィッシング母袋に決めました。
今頃ならドライでやる息子でも釣れるだろうと考えたのです。
朝、家を7時出発。母袋まで約1時間半、母袋は新録に包まれています。
新緑の母袋管理釣り場P5020023 posted by (C)しげじい
管理小屋で券を2500円で購入。
前回の釣り券を持っていきますと500円割引です。(持ち帰りはニジマス3匹)
もしくはHPから割引券を印刷して持っていっても良い。
先釣者は5人です。フライとルアー両刀使いの方3人にルアーのみの方が2名
見ていると両方ともまあ、釣れているようです。
早速左端の放水口付近に陣取り、私は先ずマーカー付きでマラブーを
付けキャストします。
息子はドライでやると言ってフォームカディスを結んでいました。
先ず私にヒット!まあまあの型のニジマスです。
それほど間をおかないで息子にもヒットしました。
ヒットして喜ぶ!!
ヒットP5020010 posted by (C)しげじい
動画です。クリックして頂くと見えます。
この日は別段競うこともないのでのんびりと椅子に腰掛け
マーカーが引き込まれるのを見てから合わせを楽しんでいました。
掛かってくるのは35センチ以上のニジマスとブラウンです。
大きいのは48センチ有りました。
水温が14度で活性が高いので良く引きます。
ドライも良く出るので私も今日はドライにしました。
折から風でフキの綿帽子を被った種が池の水面に飛んできます。
白いフライにはマスたちは反応しません。
茶色っぽいどでかなガガンボが空中で繁殖行動をしています。
水面の低い所をツバメが盛んに飛んでいるのでドライが良いですね!
カディスやパラシュート、その他何でもヒットするよ。
ライズが有った付近にキャスト!直ぐに出る場合と暫くそのままに
しておくと出る場合があります。
マスたち posted by (C)しげじい
kuniさん直伝のクリップルダンをくわえたブラウン。
岸際に落としロッドでチョンチョンとあおってやって、水面に
フライを叩いてやったら底からガバッと出てきてフライをガッチリ銜えました。
クリップルダンをくわえたブラウン
P5020020 posted by (C)しげじい
池の上の家の庭にはしだれ桜が満開です。
桜P5020012 posted by (C)しげじい
谷川の方を見ますと山桜が少し、新緑の中にかいま見えます。
新緑の風景
新緑P5020013 posted by (C)しげじい
時間がまったりと過ぎてゆきます(^^)
数釣りに精を出すのも良いですがたまにはこんな釣りも良いですね。
最後に息子がドライでヒットさせたのを期に3時で止めました。
息子は10匹程度ゲット、私は20匹程度だったかな??
この日はカアチャンから魚の所望があったので小さめ(35センチぐらい)
を4匹頂いて帰りました。
ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!
フライフィッシングと鮎釣り
済みませんね~~(^^)
ええ、、、、暇な息子と管理釣り場に行ってきました。
何時も家でブラブラしているのでたまには外に引っ張り
出してやろうと思ってのことです。
場所は郡上市母袋のフィッシング母袋に決めました。
今頃ならドライでやる息子でも釣れるだろうと考えたのです。
朝、家を7時出発。母袋まで約1時間半、母袋は新録に包まれています。
新緑の母袋管理釣り場P5020023 posted by (C)しげじい
管理小屋で券を2500円で購入。
前回の釣り券を持っていきますと500円割引です。(持ち帰りはニジマス3匹)
もしくはHPから割引券を印刷して持っていっても良い。
先釣者は5人です。フライとルアー両刀使いの方3人にルアーのみの方が2名
見ていると両方ともまあ、釣れているようです。
早速左端の放水口付近に陣取り、私は先ずマーカー付きでマラブーを
付けキャストします。
息子はドライでやると言ってフォームカディスを結んでいました。
先ず私にヒット!まあまあの型のニジマスです。
それほど間をおかないで息子にもヒットしました。
ヒットして喜ぶ!!
ヒットP5020010 posted by (C)しげじい
動画です。クリックして頂くと見えます。
この日は別段競うこともないのでのんびりと椅子に腰掛け
マーカーが引き込まれるのを見てから合わせを楽しんでいました。
掛かってくるのは35センチ以上のニジマスとブラウンです。
大きいのは48センチ有りました。
水温が14度で活性が高いので良く引きます。
ドライも良く出るので私も今日はドライにしました。
折から風でフキの綿帽子を被った種が池の水面に飛んできます。
白いフライにはマスたちは反応しません。
茶色っぽいどでかなガガンボが空中で繁殖行動をしています。
水面の低い所をツバメが盛んに飛んでいるのでドライが良いですね!
カディスやパラシュート、その他何でもヒットするよ。
ライズが有った付近にキャスト!直ぐに出る場合と暫くそのままに
しておくと出る場合があります。
マスたち posted by (C)しげじい
kuniさん直伝のクリップルダンをくわえたブラウン。
岸際に落としロッドでチョンチョンとあおってやって、水面に
フライを叩いてやったら底からガバッと出てきてフライをガッチリ銜えました。
クリップルダンをくわえたブラウン
P5020020 posted by (C)しげじい
池の上の家の庭にはしだれ桜が満開です。
桜P5020012 posted by (C)しげじい
谷川の方を見ますと山桜が少し、新緑の中にかいま見えます。
新緑の風景
新緑P5020013 posted by (C)しげじい
時間がまったりと過ぎてゆきます(^^)
数釣りに精を出すのも良いですがたまにはこんな釣りも良いですね。
最後に息子がドライでヒットさせたのを期に3時で止めました。
息子は10匹程度ゲット、私は20匹程度だったかな??
この日はカアチャンから魚の所望があったので小さめ(35センチぐらい)
を4匹頂いて帰りました。
ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!
フライフィッシングと鮎釣り
P5010002 posted by (C)しげじい
私のデジカメは防水3メートルのすぐれものです(^^)
オリンパスのμ790です。
で、これで釣った魚の水中写真を撮ろうと
今までシャッターチャンスを狙っていましたが
なかなかできません。
それはカメラを水に浸けるのがどうしても躊躇するんですね。
いままでデジタルものを水に浸けるなんて、
絶対やってはいけないことですから、
勇気がでませんでした(笑)
今回岩魚が釣れたのでこれはチャンスと思い、
釣れた岩魚を引っ張り廻して撮ろうとしましたが
シャッターがここぞ!というところで押せません。
今だ!と押しても遅いのですね(^^)
でこんな写真になってしまいました。
P4280040 posted by (C)しげじい
P4280039 posted by (C)しげじい
この一枚がまあまともかな?
でも靴が視界に入ってしまった(^^;
岩魚はなかなかジットしてくれません。
ジットしている時は石に頭突っ込んでいます(泣)
P4280015 posted by (C)しげじい
友釣りが始まったらカッコイイ写真を撮りたいな~~~(^^)
ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!
フライフィッシングと鮎釣り