ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

バイオリウムとファーマーズマーケット

2010-01-11 08:39:37 | 日記
寒いとどうしても腰が重く、運動不足になりがちです。
娘がwiiなんぞお年玉で買ったものだからなおさらです。

なので、強制的にお散歩に出かけました。

その途中で寄った、バイオリウムの入り口で
何やら「ファーマーズマーケット」なるものが開催されています。

行ってみると、有機栽培の新鮮な野菜が生産者さんの手で売られていました。



紫の・・・カリフラワーかと思ったら、ブロッコリーでした。珍しい~



こちらは紫のレタス。フリフリでボリュームたっぷり。

これらの野菜はべじたろう農場さんのものらしいです。
他にも珍しい野菜や、人参、サツマイモ、タマネギなどもありました。

来週もやるそうなので、また行ってみようかな

バイオリウムの中ではマダガスカルのおサルさんがお食事中でした。





静かに食事中かと思いきや、1匹が吠えだすと、全員が声を揃えて吠えだすのです。
そうすると、もう、とてつもなくにぎやか。
何に反応しているのでしょう。
カメラかな?人かな?

近所でいつでも(月・火休)無料で珍しいマダガスカルの
生き物や熱帯植物が見られるなんて嬉しいです~。
あ、寄付金を入れる箱はありました~。
魚や小動物などの販売もあります。

この後、お隣の、寅年だけに、虎の剥製が入り口で出迎えてくれる
食と農の博物館を見て、更にお散歩は2時間半続きました。

でも、いきなり野菜をたんまり買っちゃって、
荷物持ちのだんなしゃんは重たかったかな~?
ご苦労様でした~。