ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

てーげーだけどてーげーじゃない器

2016-09-25 20:52:55 | 今日のごはん
ええと、いつだったかの晩ご飯のタコのマリネ。


レシピはいつもの。
ぶつ切りタコに
すりおろしニンニク、
みじん切りのタマネギ・ピーマンなどの野菜に、
オリーブオイル、レモン汁、塩、胡椒で味付けし
一晩おいたもの。



いつもと違うのはこのガラスの器。


これ、沖縄のガラス工房の作品です。
一目惚れでポチッとしました。



7月末に楽天のお店で買ったのだけど、
発送が遅れますと連絡が入ったきり
その後2週間ほど待ったが連絡無く、こちらから尋ねたら
明日発送できますとのこと。
(蕎麦屋の出前か!?)


しかも、発送日に、取り置きしていたこのガラスの器は、
サイズを間違えて取り置きして、注文したのは大だったのに
中サイズしかないと連絡が。
次の入荷は来年の1月になると。



なんなのよー!



と、思ったけれど、
ああ、そうでした。沖縄時間で動いている人たちって
こうだったな、と思い出しました。



以前、東京へ帰る前日にベーグル屋さんに直接行って
翌日の分の予約をお願いしたのに、
翌日お店に行ったら
「あら、忘れてた」と。その上、
頼んでいた3種類のうち2種類はまだ店内にあったので
「良かったじゃない。」とな。
何それーーーーー!

ああ、私のブルーベリーベーグルゥウウウウウウ。



他にも、知人がキャンプ場に忘れたTシャツを後日取りに行ったら
キャンプ場で働く人が着ていた、とかね。




もう、本当にてーげーなんですよ、あの人たちっ!



ま、そこが魅力でもあるわけですが。





話は戻って、キャンセルにするか中サイズで妥協するか
悩んだ末に、送ってもらいました。
注文から3週間経ってようやく。



手仕事はてーげーじゃないですよ。
機械製品と違って歪みなどはありますが。

でもね素敵なんだけど、やっぱりもう少し大きい方が良かったなーーーー。




いやぁ、久しぶりにあのゆったりした
沖縄時間を感じましたよ。



なんだかんだ言っても
あの沖縄らしさはずっとそのままでいて欲しいものです。