ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

SSのパンと大九州展@東急東横店

2012-09-15 09:13:17 | パン
東急フードショーに出店中の
シニフィアン・シニフィエでお買い物。

三宿のお店のほうが家から近いのだけどね、
行きやすさでは渋谷かな。

相変わらずのお値段。
それゆえか、まぁ、たまたまなのでしょうけど、
お客さん居なかったのですぐに買えました~。


上のは、ルバーブとパンプキンの”パン オ ルバーブ”。
カットすると、ああ、良い香りぃ~。


そして、食べると、ああ、やっぱり美味しい。
翌日のしっとりがおいしいなんて天然酵母ならではですな。


薄くスライスしてチビチビといただきましょ。

味がみっしり詰まっているから、薄くて十分なのよね。





こちらは今回の催事限定の
”バケット デュ カカオ マロン”。
栗がごろっと。なんて贅沢。
カカオの香りもすごくいい。

久しぶりに食べたけれど、さすが、おいしいです。

けれど、このハーフサイズで500円ですから、
なかなか買えるものではありません。

パンドミも買ったので朝食が楽しみだわ。






さて、東急東横店に行ったのは、SSが目的ではなく、
こちらメインでした~。




わーい。関係ないけど、ぽぽぐちには半分九州の血が流れているのよ~。



で、3巡どころが5巡くらい会場をぐーるぐるして、

これだけ買ってきました~。
(あれ、思ったより少ないな)


左の海苔ね、めっちゃくちゃ美味しい!
まぁ、このところ、コストコで購入の安くてまずいのを食べていたせいかな。

大きいのは焼き海苔ではありません。
巻き寿司には、焼いてない海苔を本来使うものなんだって。
確かに、焼いてない方が海苔の味が濃かった。
(試食させてくれたのだけど、上あごに張り付いちゃってタイヘンだった
焼いたのが必要な時だけ炙って食べればいいよね。


かるかん饅頭、これ、ぽぽぐちの好物。
もっちりしっとり、独特な食感がおいしい。
(余談:よく、だんなしゃんに「かるかん食べたい」って言って
「猫缶!?」って言われたっけ)

そして、一番の目的が
塩辛!九州の塩辛って食べたことない。
これは、普段見かける塩辛より肝を多く使っているので、
かなり独特な風味。好みが分かれるかも。
ま、ぽぽぐちは日本酒に合うか、合わないか、それが基準ですけれど。




おやつにオバチャンたちに紛れてジャージーソフトクリーム。

うわー、ミルク濃い~。おいし~。

一緒に売っていた牛乳のプリンもおいしそうだった。



これは、同じ牧場の牛乳を使ったカスタード使用の
パティスリー麓のそば粉のシュークリーム。
そば粉が香ばしくて、クリームがまた、おいしい。


クリームに負けないくらい皮も厚め。
注文してからクリームを詰めてくれるよ。
これは、その場で食べた方が絶対美味しいなぁ。

ロールケーキも試食したら美味しかった~。


また、行っちゃうかな~。




*SSも九州展も19日までです。














鶏肉のフォーランチ

2012-09-14 09:21:28 | レシピ
昨日は、前日にアメ横で買って来たクェティオを使ってのランチです。

クェティオは太さが3種類あるタイの麺で、フォーはベトナムの麺なんだって。
まぁ、ほぼ、同じものらしいけれど。


ちょうど、前日に豚かたまり肉やら鶏むね肉やらをゆでた汁をとっておいたので、
それをスープにしました。
塩とナンプラーで味付け。

もやしのヒゲ、ついたままだった~!


茹でた鶏むね肉を切ったの、レタス、もやし、
トマト、揚げタマネギを載せて完成。

あ、ホワイトペッパーとレモン忘れたな~。
ま、おいしかったからいいか。


タイ唐辛子プリッキーヌを切ってナンプラーに漬けたものを
足しながら食べるのが好き。


本当はプリッキーヌもアメ横で買いたかったけれど、
一昨日は冷凍ものしかなくて、美術館寄ってたら確実に融けてしまうので
諦めました。残念~。




ぽぽぐちがアジア調味料を買うのはこの画像の
真ん中のビルの地下の食品街。


珍しい食材がいっぱいで見ているだけで楽しい。

スパイスも豊富で、カレー粉も
スリランカカレー、パキスタンカレー、インドカレーなどと分かれているの。
みんな試してみたいな~。




さて、タイ料理つながりで便乗。

先週、ベトナム料理を食べた翌日に、
やっぱりガパオが食べたいと言うだんなしゃんに連れられて
三茶のクルンサイアムに行ってきました。

ぽぽぐち、やっぱりここのカオマンガイが1番好き。



だんなしゃんはどーんと大盛り!
すごい量だ~。
これで100円増しなんだからお得感あるよね。
この後、ごはんが崩れました。

ランチタイム最後の客だったから、
残りご飯全部のっけちゃったとか?まさかね。



たくさん食べられて、だんなしゃんも満足げ。

久しぶりだったから、新しいランチメニューもあって、
これは、また来なくてはいけませんわね。














フェルメールとナンプラー

2012-09-13 08:52:59 | ショッピング
なんてこったい、東京都美術館のマウリッツハイス美術館展が
17日までぢゃないの~。


しかし、さすが、最終日近く、
MAX70分の入館待ちなのだそう・・・


ふぇ~、並ぶの嫌いなのにぃ~。


でも、11日から開館時間も延長して、
比較的夕方なら空いているとのこと。
なんとか、頑張って行ってきました~。


とはいえ、夕飯の支度もあるから、あまり遅くなれないのが悲しいところ。




展覧会後のお楽しみ、アメ横散策も無理かな~。





いえ、先に行けば良いのよ~。

ということで今回は先にアメ横へ。



いつものを購入し、
いざマウリッツハイスへ~。



しかし、ナンプラーもってフェルメールを観賞したのは、
来館者60万人超の中でもぽぽぐちくらいなものでしょう。





館内撮影禁止なので
唯一写せた
真珠の耳飾りの少女の再現衣装・・だそうで。




やっぱり、このフェルメールの「真珠の耳飾りの少女」の絵が一番人気で、
最前列で見るためにまた並ばなければならず(約30分)、
しかも、歩きながらの観賞で、絵の前で立ち止まってはいけないという
ご無体な鑑賞法。
こんなんじゃ、ちっとも観た気がしないわい!!!!

離れたところなら留まってみられるけれど、
そこは、もちろん、凄い人だかり。


うーん、なんだかな~。
こんなとき、2メートルくらいの身長と、9.0くらいの視力が欲しいわ。

時間がある人は、何度も並び直して観ていたよ。



でもね、この絵以外の絵もとてもすばらしかったな。



青いターバンの少女以外は普通に見られるけれど、
それでもかなりの混雑。

もっとゆっくりじっくり見たかったな~。

現在、改修中というマウリッツハイス、できたら是非
行ってみたいものだ~。





そしてそして、欲しかった、

真珠の耳飾りミッフィーを買ってきました~。

わーい、でも、娘にあげちゃった。





因みに、ぽぽぐちが到着した16時過ぎでは、40分待ちでしたが、
帰る頃、18時40分頃には

待ち時間0分でした~。

時間があったら、ホント、もう1周したかったな。



あたりはすっかり暗くなってしまったよ。

ああ、ウチから見えるより、大きなスカイツリーだ。




同じく17日までの西洋美術館のベルリン国立美術館展も行きたいけれど、
ちょっと疲れちゃうからな~、こちらは諦めるかな。



















サザエさん焼き

2012-09-12 09:03:07 | ガーデニング
もう古いネタになりますが・・・

8日は、桜新町商店街でねぶた祭りがありました。

夕方からのお祭りなので、ぽぽぐちは行けなかったのだけれど、
午前中に商店街へ買い物に行ったら、
既にあちこち慌ただしく準備中でした。


その中で、早くも販売中だったのがこれ、
サザエさん焼き~。

やった~。全然並んでない!


春のさくら祭りの時も出店があったけれど、
行列が長くて諦めたのでした~。


早速ゲット。


サザエさんはカスタード、たまはミルククリーム。
あと、買わなかったけれど、波平さんは小倉だって。


早速、いただきまーす。

ぎゃー、サザエさんの頭が~!



更にギャー!

あ、しつこいですね、すみません。


まぁ、味は今川焼と同じです。
でも、生地はふんわり、美味しくいただきました。


白くなくて焦げ茶の「たま」は娘にあげました。







話は変わって。。。
このところ、暑くて水やり以外、あまり手入れをしていない
ベランダですが、昨日、ふと見たらバラのマリコーンが
枯れそう・・・


春にはこんなにたわわに咲いていたのに~。



茎を持って持ち上げてみると・・・

案の定、スポッと抜けました。

コガネだ・・・・・


急いでひっくり返してみたら、
ふっといのが16匹も。
これじゃひとたまりもないなぁ。
ごめんね、気付くのが遅れて。。。

一昨年にもコガネ被害で枯れそうになったものの、
見事復活したけれど、今回はかなり重篤。

多分、もうダメだろうなぁ・・・・
とほほ。





土をいじったついでに
八ヶ岳農場で買って来た
ペチュニアをハンギングに植えてみました。

立派な良い苗が1つ100円でした。



害と言えば、
すずめにも困っています。

どうやらこのゼラニウムの鉢を砂浴びに使うと決めたらしく、
いくら追い払ってもまた来て
バサバサと・・・お陰で土がこんなに減ってしまったぁ。

バークチップを載せて防御していたのだけど、
あれ?そういえば、バークチップ、どこ行っちゃったのかな?

幸い、1階は人が住んでいるスペースじゃないし、
人も滅多に入らないところだけれど、
なんとかしなくちゃいけないなぁ。






最後に、クレマチス。
ブラックプリンスです。



放ったらかしでごめんね。

そろそろ肥料もあげないとかな。










よかったらポチッ↓としてください。
人気ブログランキングへ

ヤマガラちゃん強し!

2012-09-11 10:26:23 | 蓼科の山荘付近
娘が珍しく山荘に行きたがった訳は、
先週からやってきた野鳥、ヤマガラちゃんに会いたくてでした。

ヤマガラは、山荘には、毎年秋にだけやってきます。
今年はまだかな~、と思っていたら、
ちょうど、8月31日の東京に帰る日の朝に、
窓の外にご挨拶に来てくれました。
まるで「久しぶり。戻って来たよ。」とでも言っている様に。


これは近かったのに、残念ながらピンボケ。


このヤマガラ、とても人なつこいの。


手からも餌を食べるんだよ。




でも、結構気が強い。

もとからいたゴジュウカラがえさをとりにくると・・・


キーーーック!!

追い払っちゃう。


たまたま撮れた画像なのだけど、
すごいでしょ、空中キックの瞬間。
(うーん、よく見たら、ヤマガラちゃんじゃなくて、ゴジュウカラ同士の気もするなぁ。
どっちだろう?)



それはさておき、今回もヤマガラに会えると楽しみしていたのだけど、
来ませんでした。
ま、久しぶりの1日の滞在じゃ、無理かな。
残念だったね、娘ちゃん。





話は変わって、
リフォーム中のキッチン窓と雨戸の間に巣を作っちゃった
ヤマネのももちゃんですが・・・




わかりにくいけど、巣に入って行くところ。



先週も今週も姿を見ないので、
どうやら子供達は巣立った模様。

文字通り、空き巣になっちゃいました。


でも、まだ、窓を空けて巣を解体していません。

なぜなら・・・

戸袋のスズメバチの巣はまだ健在だからですぅ~。

おかしいな、ももちゃんが食べてくれたと思ったのに・・・
やっぱりヤマネでも蜂は恐いのかな?


調べたら9月10月がもっとも働き蜂が多くなって危険って!!
ひや~、もっと早くに手を打つべきだったんでないのぉ?

どうしよう~。






最後に、涼しげな画像を。


八ヶ岳農場の一角です。
こういう野の花が咲いている感じ、大好き。


今年は、野菜をパパパッと急いで買うだけで、ちっともゆっくりしなかったなぁ。




これから収穫祭もあるし、まだまだ楽しみではありますが。






IKEAのキッチン組み立て

2012-09-10 09:06:23 | 山荘DIY
昨晩、日付が変わる前に帰って来ました~。

昨日はキッチンの組み立てを頑張りましたよ。
とりあえず、外側の箱だけ完成させてきました。


水道管とか、壁とか、まだ下準備ができていないので、
壁に固定はできないので、これ以上はまだ進めません。



世界共通のこの図だけ見ての組み立て。
言葉が無いころの大昔の人って、
こんな感じだったのかな~?


でもね、同じ箱でも、付属させるパーツによって
組み立て方がビミョーに違うので、
箱だけの作り方だけではなく、
付属させるシンクとか引き出しとかの
作り方も参照にしなくてはならなくて、
やり直しも何度か。結構面倒だな~。
おまけに、想像力とか、自分で判断、みたいなところもあるの。


これ、業者にやってもらうと高いだろうね。

IKEAのキッチンは、DIYしないと、結局、工事代で高くなることが多いとか。

ぽぽぐちは自分の好きな換気扇や、独立型のオーブンレンジが欲しかったし、
シンクはエプロンシンクがいいって決めてたから、幅や大きさが選べて
エプロンシンクが安いIKEAがぴったりだったけどね。
安くすませたいなら、モデルルーム展示品のセットとか、
もっと安くできる方法はいくらでもあると思うよ。




娘も手伝ってくれたよ~。



困った事に、1個パーツ(ネジ等が入ったセット)が入っていないものがあって、
IKEAに電話するも混んでいて通じなくて・・・

念のため、そのセットは持って帰って来たけど、
取り替え、すんなりできると良いんだけど。

返品とか交換とか、面倒くさかったっていう話をどこかで見たので
ちょっと心配。


配送途中で壊れた部品もどうなることやら。

こういう面倒も、日本のメーカーにはないことですわね、きっと。








話は変わって
今回、山荘滞在中に食べたもの。


土曜のディナータイムに到着したので
いつものHIKOで晩ご飯。

ひな鶏のコンフィー、おいしかった。


デザートは胡麻のプリン。
層になっていて凝ってる。

ぽぽぐちはそんなでもないけれど、
胡麻好きさん、世の中に結構多いよね。
ぽぽぐちの周りにも、3人はすぐ顔が思い浮かぶ。




翌日のランチ。
(あ、朝ご飯は写真撮らなかったな)

コストコで購入のショートパスタに
東京から持参した自家製ミートソース。
このパスタは、多分クリーム系のソースの方が合いそう。

デザートは高原いちご。




おやつはpocopanのルバーブのデニッシュ。
今回はブルーベリーと2種類だったけど、
高原いちご、レモンクリームチーズ、ラズベリーヨーグルトなど、
日によって種類が変わるの。ぽぽぐち、高原いちご以外は食べました~。



で、帰りは・・
ここも最近定番の蔵人。
ぽぽぐちと娘は焼き味噌ラーメン。

とっても美味しいのだけど、結構味が濃い。

でも、驚く事におこちゃま連れが多い。
油っこくて味の濃いもの、大丈夫なのかな?

そもそも、ぽぽぐち、子供の世話してたら落ち着いて食べられないから、
子供が自分で1人前食べられる様になるまで
こういうラーメン屋さんって行った事なかったな~。






食べたもの、どれも、みんな美味しかったよ~。


























秋です

2012-09-09 07:42:30 | 山荘DIY
娘の希望(珍しい!)により山荘に来ています。
今朝の気温は15℃。
8月より3℃下がって、秋の気配です。

画像は前回仕上げた玄関前。
味気ないただのコンクリートだった所に
石を並べてレンガで囲み、ホワイトセメントを詰めました。
雨が当たるので早くも変色しています。
まぁ、その方がピカピカの真っ白より建物には合うかな。

今日はキッチンの組み立てに着手しますか。
でも、壊れていて交換になった部品がまだ届かないどころか何の連絡もないのだけど、どうなっているのかな~?

シクロ@本鵠沼店でフォーランチ

2012-09-08 08:58:36 | グルメ(神奈川)
先日、湘南方面に行った際にランチに寄りました。

お店は2階で、建物の目の前に
駐車場もあったけれど、
奥の階段下にママチャリが2台。

ママチャリどかして停めたとしても、狭いので
ママチャリが車にこすらず出るのは困難とみて、
諦めて隣のショッピングモールの駐車場に停めました。


思ったより広い店内。

思ったより、お客さんもいました。



ご飯ものメニューもあったけれど、
日本米とのことで断念。
(全部が日本米かは未確認)

2人ともフォーランチにしました。
ランチはどれでも850円。
生春巻きが付きます。


ぽぽぐちたちは頼まなかったけれど、
ドリンクも付けると1000円だそうな。



先ずはセットの生春巻き。

わぉ!立派な春巻き~。

大きなエビの他に、卵やチャーシューも入ってる。



生春巻き好きのぽぽぐち、嬉し~。



・・・・・が、しかし、エビ嫌いのだんなしゃん。

ぽぽぐちがとってあげようとするも、
かなりびっちり巻いてあるので
どうにも取れない。

諦めて、エビの無い方半分だけ食べてみたけど・・・
「もう、面倒だからあげる!」ってむくれて全部よこした。

しょうがないな~。


ぽぽぐち、ほじくって取ってあげたよ。


ぽぽぐちはパクチー嫌い、だんなしゃんはエビ嫌い。
こんなんでよくエスニック行くね、って皆に言われる。
お互いにあげっこすれば、大丈夫なのよ~。





そして、フォーがきた~。

ぽぽぐちは牛肉のフォー。

のっかっているハーブはなんだったかな~。
前に聞いた事あるのだけど、忘れちゃった。



こちらはだんなしゃんの鶏のフォー。

チリソースと海鮮醤を好みで加えて食べるらしい。



似ているけれど、スープの味はちょっと違う。

あっさり塩味の鶏の方が好み。
お店でも1番人気らしい。


でも、ぽぽぐち、欲を言えば、ブンボーフエが食べたかったな~。







ボリュームあって、味はまずまず。
他のメニューはどうなんだろう。


だんなしゃんはベトナム料理よりタイ料理がいいって。
それ以前にガパオが大好きなだけだと思うけど。



ソファー席があって、平日ランチはおこちゃま連れママが多いみたい。



が、しかし、近くで大きな声でしつけられちゃうと、
ぽぽぐちも怒られているみたいで落ち着かないですぅ。




ランチタイムは禁煙みたいだよ。






ベトナム家庭料理 シクロ 本鵠沼店
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?rcd=14014469&user_id=499383" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>


関連ランキング:ベトナム料理 | 本鵠沼駅鵠沼海岸駅













久々のガーデニングとかさごの唐揚げ

2012-09-07 08:54:10 | ガーデニング
いくらペットボトルを挿したり、
受け皿に水をたっぷりやったところで
酷暑の雨無し8日間を留守にして、
さぞかしベランダは悲惨な状態に・・・と思いきや、


案外、平気でした。



特に、バラとクレマチス、その他樹木類に宿根草。


さすがに、ペチュニア等の1年草は枯れてしまったけれど、
他は、生き延びていました~。

やっぱり1年草とそれ以外は根っこが違うのかな。


でね、昨日、ご近所花屋さんをちょこっとのぞきに行ってきました・・

・・ら、


こんなに買っちゃったわけです。


でもね、これで1200円だから、安いでしょ~。


一番高くて120円、殆どが98円で、下は50円。


両手いっぱいに花を持って歩いていたら、
後ろから自転車で追い抜き様に見知らぬおぢさんが、
「花、買って来たんだ?花。」って。

見りゃわかるでしょうが~。


ま、何にしても、花をいっぱい持って歩いていると、
年配の方々の注目をよくあびる。



で、早速植えました~。



今回のお気に入り。



センニチコウとブラックパールとペンタスとカランコエに
家にあったグラスを添えて。


濃いピンクのカランコエと悩んだけど、
やっぱり白にして正解だった。

490円(グラス以外の苗の値段)の寄せ植えには見えないでしょう~?







こちらは赤の寄せ植え。




後ろのヨウシュコバンノキの茎が赤いから
一緒に植えてみました。



ダークな色が入ったらもう少し引き締まったかな?







最後にこちら。

ピンクのダンギクとニチニチソウにコリウスと
家にあったワイヤープランツを入れてみました。
ニチニチソウが繁ってダンギクが咲いて来たら
もっと賑やかになるでしょう。



あれ、結構買ったつもりだけど、これでおしまいか~。



まだまだ植えるところあるんだよね~。むふふ。




昨日はバラの夏剪定もちょっとずつですが始めました。










最後に昨日の晩ご飯。

5時くらいに、どうしても眠くて
うつらうつらしてしまい、
寝ぼけてやる気の無い状態で作ったのでこれで勘弁してぇ。


通販のお魚はかさご。
他の料理を作っている間、ずっと揚げていたので
骨もバリバリ・・・の予定だったけれど、
中心の骨は無理でした。



娘が以前、レシピ本で見かけて食べたいと言っていたので
茶碗蒸しにとうもろこしを入れてみました。
本では冷やして食べる茶碗蒸しだったけれど、
冷やす時間がないので熱いまま。

でも、美味しかった。



きっと、頂き物の、これでとったお出汁がよかったのだと思うなぁ。



ごちそうさま~。






ランキングに参加しています。
ポチッ↓と応援してくださると嬉しいな。

人気ブログランキングへ















ハワイアンパンケーキ

2012-09-06 09:21:42 | レシピ
昨日はだんなしゃんが所用で湘南方面へ。


何気なく調べたら、原宿でものすごい行列が有名な
ハワイアンパンケーキのお店、エッグスンシングス
江ノ島店が先月オープンしていた~。


平日だし、江ノ島だし、空いてるかな~、なんて淡い期待を胸に
だんなしゃんにくっついて行って用事を済ませた後、偵察に。


見れば30人くらいの行列が。

あーあ、ダメかぁ。甘かった~。
ぽぽぐち、並ぶの嫌いなの~。


ちえ~、ちえ~、ちえ~。




いいもんね~、自分で作っちゃうもんね~。




で、まっすぐ帰って作りました。



パンケーキのレシピはこちらを参考にしました。

パンケーキを焼いている15分くらいの間、
生クリームを冷凍庫に入れてキンキンに冷やしてから、
ハンドミキサーで一気にガーッと泡立てて。



先日作ったいちごジャムと
長野土産の桃を添えて。

Daylesfordのアイスアップルティーと一緒にいただきました。


パンケーキふわふわ~。

おいすい~。


おかわり~。



後から気がついたけど、マカダミアナッツのトッピングが必要でしたわね。

今度は用意しましょう。




満足~。

娘にもおやつに出して、
余った分は冷凍保存。
今日は娘のお弁当のデザートに、
ルバーブのジャムを挟んで入れておきました。




とりあえず、材料はいいもの(オーガニックとか)使ってますからね、
ある意味、お店で食べるより贅沢かも~。



でも、いつかはお店でも食べてみたいな。




しかし、食べたのが夕方5時。
しかもパンケーキ大きいの2枚も食べちゃって。


お腹空かない~。


そこで、娘とソファーで踏み台昇降10分間。

お陰でお腹が空いてきた。

そしてむかえた昨日の晩ご飯。


沢山届いたお魚の中から、
黒鯛と真鯛のカルパッチョと赤舌平目のムニエルを。


カサゴをアクアパッツアにしようかと思ったけれど、
多すぎるし、アサリが無いのでやめました。

基本、肉好きのぽぽぐち家ですから、
お肉もちょこっとね、と作ったのがこれ、

オリーブオイルで炒めた米なすの上に、
ミートソースとデミグラスを混ぜたものをのせて、
チーズをかけてオーブンで焼いたもの。

後から、やっぱり・・・とカットしたイタリアントマトも載せちゃった。


「これって・・・ムサカ?」
「まさか~」

というわけで、料理名、
「マサカ」に決定。わはは。



一緒にいただいたのは
アルザスのスパークリング。
安い割においしかったな。

























瀬戸内のお魚、届きました~

2012-09-05 08:43:16 | レシピ
昨日のブログにも書きましたけど、
注文した瀬戸内の朝獲れお魚セットが届きました。

やっぱり、うちは午後の到着。
ランチには間に合いません~。

さて、なにが入っているかな~。
この瞬間が楽しいのです~。






じゃーん。

わぁ~、今回も盛りだくさん!
これで送料込み2980円なんだから安い!


左上から黒鯛、コロダイ、ウマヅラハギ×2、
カサゴ×2、右上から真鯛×2、イシモチ×2、赤舌ヒラメ×2、マアジ×3。


今回は、注文をうっかりして
「下処理無し」でしてしまったので、
ウロコも内蔵もついたまま。
うへ~、大変だ~。



でも、ウロコ取りはこの秘密兵器があるから大丈夫~。



以前にも紹介したこの
王冠を棒にがっちりとめただけの
ウロコ取り、いやぁ、ほんと、楽です。

ご近所のAさん、ありがとう~。助かってます~。




とはいえ、数がハンパないですから、
次回からは下処理は忘れない様にしようと深く反省したぽぽぐちです。




このブログを見てくれてるママ友ちゃんにね、よく、
「また1日中キッチンにいたでしょう~?」って
ツッこまれるのだけど、はい、昨日もまさに。



かさご、イシモチはウロコと内蔵とって、イシモチは冷凍。
平目はうろこ、内蔵、頭に皮もとって冷蔵。

鯛は焼き魚用の真鯛1匹を除いてお刺身用に。

ウマヅラハギは、皮をはいで、お刺身用に捌いて、
肝もとっておいて。

この、ウマヅラハギ、初めて皮をはいだけど、
いやぁ、なんかグロテスクだわ。
普段は魚の目は怖くないんだけど、
これは、なんか、むくときに目が動いて、怖い~。


鯵は3枚におろして1,5尾はたたきに、
残りは南蛮漬けに。




そして鯛のアラで、鯛飯も。

これは、早速冷凍しておきました。
小腹が空いた時に重宝するのよね。


生のお刺身を出汁醤油と卵黄で和えた
宇和島の鯛飯を昨日は食べたよ。
(画像はないけれど)



ふぅ~、お待たせ~。
やっぱり、最初はお刺身だよね~。
いただきまーす。



この後、塩焼きも登場~。
葉っぱとか、何か添えればいいものをねぇ。
でも、もう、めんどくさくって。



家族に一番人気だったのが
あじのたたき。

あれれ?
やっぱり高級魚より青魚ですかい!


ま、確かに臭みもなくて美味しかったけれど。
なんだ、3尾全部たたきにしても良かったな。



もちろん、大人は日本酒といただきました。


長野で買って来た純米吟醸生酒。
なかなか生酒で純米がなくて。

この後、開いていた他の日本酒も3種類程いただきました。


その中で、一番おいしいと思ったのがこれ↑。







ふぅ~、今日は何をどうやって食べようかな~。





みなさまも、いかがですか~?


くれぐれも、「下処理あり」にするのをお忘れなくね~。




























チキンのバジルクリームソース

2012-09-04 08:55:48 | レシピ
長野でバジルを買ってきました。

で、早速ジェノベーゼソースを作りました。

今回の配合は、
バジル 85g
松の実 30g
パルミジャーノレッジャーノ 30g
ニンニク 1かけ
塩(ペルルドセル) ひとつまみ
EXバージンオリーブオイル ドボドボ(計量せず)

これをブレンダーにかけました。
いつもは後ろに見えているフードフロセッサーを使うのだけどね。


瓶に詰めたら上にオリーブオイルをたっぷりと。
(画像は作った翌日なので表面が若干変色しております)


まぁ、せっかく作ったのだから、何かに使いたいわけで・・・


そこで思い出したのがHIKOのバジルクリームオムライス。
バジルとクリーム、これでいきましょ~。

ぽぽぐちは、オムライスじゃなくて、チキンで。
チキンはもも肉も胸肉も業務用2キロ買って、いっぱいあるからね~。



はい、完成。


塩こしょうしたチキンをフライパンで焼いて、
肉に火が通る寸前に生クリームを投入、
ちょっと煮詰めてジェノベーゼを混ぜておしまい。

簡単~。

いつもはこれをジェノベーゼソースじゃなくてマスタードで作ってます。


胸肉ともも肉1枚ずつで作ったけれど、
もも肉の方が人気。
1人1枚でもよかったかも。

これ、娘もだんなしゃんもかなり気に入っていたから、
また作ろう~。



全体の献立はこんな。



夏野菜のゼリー寄せ。
テリーヌは面倒だし、そんなにいらないので
プリン型で簡単に。
コンソメ液にゼラチンとかして
軽く茹でた野菜を混ぜて固めただけ。


蒸し野菜と自家製タプナードソース。


後はコストコで購入の生ハム(250gで980円だからたっぷり!)と

今年作ったドライトマトのオイル漬けに
VIRONのバゲット。




今日も野菜たっぷりとれたかな。

なにせ、こーんなにいっぱい
長野で買ってきましたから。
(一部、頂き物もあるけど)

手前の箱はほぼ、イタリアントマト。

今回は大量に買えました。

見ると、ついつい買い占めたくなる。
もう、ビョーキ。

カゴに10袋くらい入れて
レジに行ったら、後ろに並んだおばちゃまが、
「あら、それ、変わったトマトね」って。
「ソースや煮込みに使うと、とっても美味しいんですよ~」って
すすめたら、
「ちょっと見てこようかしら」って行っちゃった。
うふふ、イタリアントマトの布教活動、成功成功。
みんなが買ってくれれば、生産者さん増えるはずだもの。




今回のはドライにするにはちょっと丸くて大きめなので、
ソースたっぷり作りました。



高原いちごも箱買い。

半分は生で食べて、半分はジャムにしました。


ああ、また加工品で冷蔵庫がパンパンになっております~。
助けて~。


今日は大量に魚も届く予定。
どうしよう~。












POTE@千歳船橋

2012-09-03 08:50:12 | グルメ(世田谷近辺)
昨日の続き。

ちょうど、1軒目のケンチカに向かっている道すがら、
見つけて気になっていたお店「POTE」に移動することに。


以前はマザリーカフェだったところで、今年の4月にオープンしたのですって。


見たら、満席で、諦めかけましたけど、
食べる事に関してはどん欲なぽぽぐち、
当たってくだけろで聞いてみたところ、
「ちょうど、今、こちらの席のお客様が会計中ですので
すぐ空くと思います。」とのこと。

いやった~!聞いてみるもんだ。


で、外で待たせてもらう事に。
そしたら、赤のグラスワインを
「待っている間にどうぞ」って持ってきてくれた。

いやぁ~ん、気が利く~。
入る前から気に入っちゃったよ~。
(ぽぽぐち、単純なんです)




で、席が空いたので改めて・・・。

左がサングリア、右がスパークリング。

そして、お通しのポテサラ。

こちらの店名はオーナーシェフさんの大好物、
ポテサラに由来するらしい。

ぽぽぐちはてっきり店名を田舎風パテのPATEかと思っていたけど、
ポテサラのPOTEだったのね。



で、こちらが田舎風パテ。
随分、綺麗な色のパテだな。
ぽぽぐちはもっと肉々した、色が悪い(?)のが好き。



鴨の薫製。
柔らかくてジューシーで美味しかったよ。




そして、夏野菜のバーニャカウダ。

野菜が2切れずつだったので、
「3名様なので3切ずつにしましょうか?」と
きいてくれて、嬉しい気遣い。

他にも、自家製フォカッチャや、牛の煮込み(だいぶ酔っぱらってきていたので
記憶がアヤシイ)などをいただきましたが、
どれも美味しく、そして、手頃なお値段。

ワインも、ボトルで2500円前後は安いね~。

ランブルスコ1本、いただきました~。


大満足、いやぁ、いいお店ができてうれしいな~。
ごちそうさま~。














POTE
東京都世田谷区経堂4-6-8田島ビル1-B
03-3420-1233
17:00~24:00







POTE ポテ
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?rcd=13146261&user_id=499383" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>


関連ランキング:ダイニングバー | 千歳船橋駅



ベアードビールでかんぱーい!

2012-09-02 09:44:55 | グルメ(世田谷近辺)
山荘ネタはちょっとお休み。

昨日は久々のママ友ちゃんとの飲み会でした~。


まず行ったのがぽぽぐちの希望により
ケンチカ」さん。


なんたって、ここはベアードビールが飲めるのです~。
あ、今、ベアードのサイト見たら、
世田谷区内に結構取り扱いのお店があるんだね。


ま、いいんだ、歩いて行けるところはここだもの。



ん~、暑いからビールがおいしい!!!


でね、こちらお店、お料理は備長炭の名古屋コーチンの焼き鳥中心です。




まずはさっぱり、ショウガとみょうがの甘酢漬けと、
モツのしょうが煮。


そしてレバーパテ。

ああ、このレバーパテ、すごく美味しかった~。
余計なものが入ってなくて
レバーの味がとてもするんだけど、臭みがなくて・・・
ぽぽぐちの好きな味だわ~。



焼き鳥~。
これはおまかせ5本セット。

少食ママちゃんがいるので
皆でとりわけ。

比較的小振りな焼き鳥ですな。


どれも美味しくいただきました。
焼き鳥好きなだんなしゃん、ごめんねぇええ~。




ぽぽぐち達はママ友ちゃんが予約してくれたので
ひとつしか無いテーブル席に座れましたけど、
開店してすぐに満席になってました。


席数少ないから、予約無しだと、入れたらラッキー、ですわね。



だんなしゃんが好きそうなメニューがいっぱいあったから、
今度、機会があったら連れて来てあげようっと。







そして、この後、我々は2軒目に~。
家に帰りついた頃には日付が変わっておりました~。

でもその話はまた明日~。



ケンチカ
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?rcd=13137525&user_id=499383" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>


関連ランキング:焼き鳥 | 千歳船橋駅経堂駅



換気扇DIYビフォーアフター

2012-09-01 09:31:29 | 山荘DIY
昨夕東京に戻りました。
やっぱり、暑い。まだ夕方で良かったけれど、
家の中はムンムンの熱気。

金魚が38℃の水槽でも生きていて本当に良かった。


娘は昨晩遅くまで宿題に追われ、
寝不足で始業式へ。
この切羽詰まらないとやらないところ、まったく、誰に似たのやら。
(多分、だんなしゃん)


さて、それはさておき、山荘DIYシリーズ(いつから?)。

コンロ周り、換気扇取り付けとタイル貼り、完成しました~。


どう?なかなかいい感じでない?



これがビフォー。




もともとは、この部屋全体がベニヤ板に木目が印刷されている壁で、
換気扇は昔の基準(そもそも基準がなかった)で
壁の角に付いている状態でした。



でも、現在は、コンロを壁から15センチ離さないといけないので、
換気扇の位置もずれることになります。


で、元の穴をふさいで、新しい穴をあける事に。

本当は元の穴を使うのが楽なのだけど、
ぽぽぐちが選んだ換気扇がその方法は使えないものでした~。



壁の中に入っていた断熱材。
一応、グラスウールらしいのだけど、
「日本アスベスト」って書いてあると、
ちょっと触るのに勇気が要ります。

なるべく、そーっとそーっと、取り除き、
新しいものを入れました。



換気扇がとっても重たい(26キロ)のでコンパネ2枚で
壁を補強して、石膏ボードを貼ったところ。



仕切りを両側に取り付けて~


ひたすらタイルを貼ります。



貼ったら目地詰め~。
背の届く範囲は娘もタイル貼りと目地詰め手伝ってくれました。


上の三角は換気扇が付くところ。
タイルにネジ穴をあけるの大変だから
石膏ボードを換気扇より少し小さめに切って貼っておきました。


で、両脇の仕切りとの間、角にコーキング材を詰めて・・・


26キロの換気扇をうんしょうんしょと2人で持ち上げて
取り付けて・・・

完成~。

しかし、右のガス栓、これ、かなり古いものなので、
取りかえる必要があるのだそう。

むむ、ここだけタイルのやり直しが必要になりそうです。
ま、タイルはまだあるからいいけれど。


昨年、東京のマンションのキッチンカウンターのタイル貼り
1度経験しておいたのが少しは役にたったかな。






言っておきますが、シロートが見よう見まねでやっておりますので
全て、正しい方法かどうかはわかりませんのであしからず。

もし、真似をして失敗しても、ぽぽぐちは責任とりませんよ~。


タイルはメトロというイタリア製のものです。
日本のよりちょっと厚めなので、これもまた施行をやっかいにしたかも。

購入はこちらから。


目地は、茶色にするか白にするか悩んだのだけど、
結局白にしました。
目地材はINAXのスーパークリーンキッチンを使用。
これ、注意書きが多くて、他の目地材と違うので注意!っていうのが多くて、
ちょっとドキドキだったけれど、問題なくできました~。

因みに、目地詰め、大きな声で言えないけれど、
指でやるのが一番早くてきれい。
でも、目地材はアルカリ性なので手袋無しだと、
手が荒れる事は覚悟しないといけません。
なので、手袋は忘れずに。

ま、ぽぽぐちは途中から手袋が面倒になって外しちゃった。
皆さんは真似しない様に。





そして、

昨日の帰り際、
IKEAに頼んでいたキッチンが到着~。

うへ~、まだまだDIYは続くよどこまでも~。


(IKEAの梱包は案外テキトーで、一部壊れているものがあり、
交換になりました。)