
以前、タモリさんが名古屋駅のきしめんが美味しいと番組で言っていたので、在来線の東海線のホームで食べてみたが、汁も黒々しくあまり美味しくなかった

う~ん、タモリさんだから、もしかして在来線ではなく新幹線のホームかな?と思い、今回は新幹線のホームで食べることに。
かけきしめん340円は花かつおと揚げが半分乗っていて、シンプル。
汁もだいぶ薄い。お味は前回よりも花かつおのせいなのか、かつおの味がしておいしかった。
しかも、出てくるのがびっくり〓するほど早い

そして、12/11の帰りの新幹線でも食べて帰ろうと思って昨日の『住よし』と言うお店に行ったら、びっくりするほどの長蛇の列

店は何とかグルメとか言う名前で逆側とは違う名前だったがとりあえず空いていたので、食券を買って入ることに。
時間はあと10分も無かったので少々焦ったが、逆側の店ほどではないが、まあ、すぐに出てきて良かった

もうちょっと麺固いほうがいいが、汁も黒々しくなくよろしい

やはりきしめんは新幹線ホームなのだろうか。
こうして5分ほどでかき込み、18:30ののぞみで無事帰宅
