


今日は以前から行ってみたいと思っていた御徒町のガード下にある『御徒町食堂』へ。
あまりオシャレなお店ではないが、美味しそうな雰囲気を醸し出しているのは満点っある。
同僚の男子と行ったので、タンメンにチャーハンもとることに。
新橋の羽衣がなくなってから、タンメンを求める旅は続いているのである。
店内は12時前だと言うのに混んでいた。常連ぽい人達は定食を頼む人が多いようだが、その定食の量は下町サイズだ

何と、サンマ一匹にハンバーグが普通サイズでついていて、サラダにヤッコなどの小鉢に、味噌汁にどんぶり飯で800円くらい。それを女性が食べているのだから、さすが下町、あっぱれである

さて、いよいよタンメンの登場

さっぱり目であるが、まぁ、羽衣に近いものはある。もう少しガラスープと野菜のこくがでたらいいのか?
次はチャーハン。店構え通り昔ながらの味だったが、ちょっとご飯がべちゃっとしていた。
もう少しパラパラしていたら満点かも。
お店のオススメらしき『御徒町ラーメン』はちょっとしょっぱかった

昨日食べた京都のラーメンの方が、昔食べた地元の栄華(えいか)に似た味だった

下町で愛される味と安さをいつまでも守り続けて欲しいものだ。