復路のスタートです。

9:57
釜石駅を発車

往きに撮れなかった鬼ヶ沢橋梁も撮れました!

本当に凄いΩ(オメガ)ループ線ですよね。
▼詳しくはコチラで
https://blog.goo.ne.jp/publicitydiary/e/f67fe373609a5cd5d362265ae4ae75f8

10:47
車内では、既に大宴会が始まっていますw(^_^;)

10:58
上有住駅

実はこの写真、ミラーに映っている銀河を撮るために撮影しました。

車内の皆なを撮ってみました

撮影者は自分自身が写真にいれないのが残念です。
でも、なんか?イルカの柄が剝げてるぞ??と思って写真よく見たら。
なんと、ピカピカに磨かれているおかげで、鏡になって私の足元が映ってましたw
少しだけ参加です。

私も車内写真に参加!

やはり、撮影者の脚がイルカさんに映り込んでいますね環

車内の調度の様子も見えます。
デザイナーって自分を誇示したがるんですよね。
シンプルが一番ステキなのに。
柳宗理さんがでさしたら、どんな感じだっただろうか?

双子2号が撮ったホッパー
トンネルも映っていていい写真です。
さすが、父親譲りの撮り鉄の腕前ですw

本日の乗車記念写真です。
2022年6月19日

乗車記念プレートと一緒に

前の写真で後ろに映っていた女性の車掌さんと一緒に記念撮影!
お仕事、頑張ってくださーい♡

陸中大橋駅のΩ(オメガ)ループを表す地図です。
本当にぐるりと回っています。
https://tetsudo-ch.com/10499.html

往きに経験しているせいか?
復路は短く感じます。

9:57
釜石駅を発車

往きに撮れなかった鬼ヶ沢橋梁も撮れました!

本当に凄いΩ(オメガ)ループ線ですよね。
▼詳しくはコチラで
https://blog.goo.ne.jp/publicitydiary/e/f67fe373609a5cd5d362265ae4ae75f8

10:47
車内では、既に大宴会が始まっていますw(^_^;)

10:58
上有住駅

実はこの写真、ミラーに映っている銀河を撮るために撮影しました。

車内の皆なを撮ってみました

撮影者は自分自身が写真にいれないのが残念です。
でも、なんか?イルカの柄が剝げてるぞ??と思って写真よく見たら。
なんと、ピカピカに磨かれているおかげで、鏡になって私の足元が映ってましたw
少しだけ参加です。

私も車内写真に参加!

やはり、撮影者の脚がイルカさんに映り込んでいますね環

車内の調度の様子も見えます。
デザイナーって自分を誇示したがるんですよね。
シンプルが一番ステキなのに。
柳宗理さんがでさしたら、どんな感じだっただろうか?

双子2号が撮ったホッパー
トンネルも映っていていい写真です。
さすが、父親譲りの撮り鉄の腕前ですw

本日の乗車記念写真です。
2022年6月19日

乗車記念プレートと一緒に

前の写真で後ろに映っていた女性の車掌さんと一緒に記念撮影!
お仕事、頑張ってくださーい♡

陸中大橋駅のΩ(オメガ)ループを表す地図です。
本当にぐるりと回っています。
https://tetsudo-ch.com/10499.html

往きに経験しているせいか?
復路は短く感じます。