15:40
東福寺から京都駅へタクシーで戻り、伊勢丹で夕飯のお弁当を購入。
そして、グランヴィア京都へ荷物を取りにいく。
その間に撮影した在来線
荷物を取りに行く間に母に551の豚まんを並んで買ってもらう段取り。
私の関西帰りの定番の夕飯だ。
16:29
無事に新幹線ホームへ
16:35京都発 のぞみ134号
かなりホームはごった返してます
復路もグリーン車です
16:35京都発 のぞみ134号
10号車1D
これが、今回の全日程のチケット
(往路の丹後鉄道を、除く)
グリーン車で隣になったおばあさん。
80歳を過ぎているそうだ。
とても若く見える
頭はカツラでオシャレも忘れていない
親戚のお葬式に広島まで、一人で行って、新横浜まで帰るそうだ。
切符も自分で変更して買ったそうだ。
人恋しいのかよく喋るおばあさんで、せっかくのグリーン車をゆっくり過ごすことが出来ず残念ではあったが、年をとっても元気でいたいと思わせるおばあさんだった。いつまでも、お元気で。
18:53
無事に東京駅に到着
タクシーで帰宅
こちらも、京都土産定番の麩嘉の麩まんじゅう
錦市場で購入
父の病気も悪化せず、無事に願いを叶えることができた旅になって良かった。
、
宝泉堂の賀茂葵
葵の葉なのだが、ハート型でもありかわいい。
もちろん、包みもステキ。
本店は下鴨神社の近くだが、京都駅の新幹線コンコース内に支店がある。
ちょっと気が利いたお土産が欲しい方は是非、お立ち寄りを。
▼宝泉堂
http://www.housendo.com/housendou.html
京都 高雄の錦水亭さんからご紹介いただき、知った老舗の和菓子屋さんです。
味はもちろんのこと、パッケージデザインもステキだし、本店では甘味を楽しむことも出来ますが、混んでいます。
下鴨神社内に多分、江戸時代とかそのくらい昔からあった茶屋さるやが十年くらい前に復元された。さるやは宝泉堂の前身。
鴨の氷室の氷というかき氷に、申餅、まめ豆茶などが、有名なのでそちらも立ち寄ってみるといい。
▼さるや
http://www.shimogamo-jinja.or.jp/saruya/
、
東福寺から京都駅へタクシーで戻り、伊勢丹で夕飯のお弁当を購入。
そして、グランヴィア京都へ荷物を取りにいく。
その間に撮影した在来線
荷物を取りに行く間に母に551の豚まんを並んで買ってもらう段取り。
私の関西帰りの定番の夕飯だ。
16:29
無事に新幹線ホームへ
16:35京都発 のぞみ134号
かなりホームはごった返してます
復路もグリーン車です
16:35京都発 のぞみ134号
10号車1D
これが、今回の全日程のチケット
(往路の丹後鉄道を、除く)
グリーン車で隣になったおばあさん。
80歳を過ぎているそうだ。
とても若く見える
頭はカツラでオシャレも忘れていない
親戚のお葬式に広島まで、一人で行って、新横浜まで帰るそうだ。
切符も自分で変更して買ったそうだ。
人恋しいのかよく喋るおばあさんで、せっかくのグリーン車をゆっくり過ごすことが出来ず残念ではあったが、年をとっても元気でいたいと思わせるおばあさんだった。いつまでも、お元気で。
18:53
無事に東京駅に到着
タクシーで帰宅
こちらも、京都土産定番の麩嘉の麩まんじゅう
錦市場で購入
父の病気も悪化せず、無事に願いを叶えることができた旅になって良かった。
、
宝泉堂の賀茂葵
葵の葉なのだが、ハート型でもありかわいい。
もちろん、包みもステキ。
本店は下鴨神社の近くだが、京都駅の新幹線コンコース内に支店がある。
ちょっと気が利いたお土産が欲しい方は是非、お立ち寄りを。
▼宝泉堂
http://www.housendo.com/housendou.html
京都 高雄の錦水亭さんからご紹介いただき、知った老舗の和菓子屋さんです。
味はもちろんのこと、パッケージデザインもステキだし、本店では甘味を楽しむことも出来ますが、混んでいます。
下鴨神社内に多分、江戸時代とかそのくらい昔からあった茶屋さるやが十年くらい前に復元された。さるやは宝泉堂の前身。
鴨の氷室の氷というかき氷に、申餅、まめ豆茶などが、有名なのでそちらも立ち寄ってみるといい。
▼さるや
http://www.shimogamo-jinja.or.jp/saruya/
、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます