☆☆SHONAN SURF STYLE☆ベンチプレス道☆BENCH PRESS-DOU☆☆

ベンチプレスと波乗りの日記。最近では波のコンディションに合わせて色々な種類の板でサーフィンを満喫してます。

デカっ! 

2010年06月09日 22時17分55秒 | 日記
こんな画像見つけました。

デカイですね~~~♪  腕と女性の全身が同じくらいです!! 

横綱は、この人に勝てるのでしょうか?

まるでゲゲゲの鬼太郎に出てくる「ぬりかべ」ですね。

アメリカン相撲アメリカン相撲 posted by (C)パワエリ


これまた真剣勝負!

レフリーまで熱が入っています!!

真剣勝負!真剣勝負! posted by (C)パワエリ

ここまでしなくてもね~(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きたーっ!

2010年06月07日 22時04分46秒 | 日記
待ってました~ ipad 64G到着!

すごい便利です。

写真 2
写真 2 posted by (C)パワエリ



大きさはこんな感じです。
画面右側がiponです。

写真 1
写真 1 posted by (C)パワエリ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ipad アイパッド

2010年06月05日 21時54分25秒 | 日記
写真 1
写真 1 posted by (C)パワエリ


 今日、残業を終えて家に帰ると、先月注文していたアップル社のipadが届いていました。

 早速、箱を空けてみると、軽い!?

 いくらなんでも軽すぎ・・・。


 やっぱりな(笑)

 なんとケースだけ先に到着したようです。

 ケースだけあってもね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意気込み

2010年06月04日 12時15分19秒 | 日記
ギアの大会の場合、何度失敗を繰り返しても、どうしても高い位置に行き急いでしまう。

まだ全然ギアの知識や、経験が少ないのに試合に成ると高重量で挑んでしまう。

「高く跳ぶ者は、身を低くする。」と言いますが、自分は、跳ぶことばかりを意識して、身を低くする事をしていなかった!

フルギア2戦目で、240kgを挙げてから、記録が停滞。
焦れば焦れるほど、頭がハゲ、あ、いや混乱して来る!

これからはバッチリ、沢山練習して、沢山試合の場数を踏み、国内トップクラスの仲間入りをしたいと思います。

ここからが正念場だと肌で感じてます。

みてろや!   ナナちゃん!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベンチシャツの難しさ。。痛感!

2010年06月03日 23時49分40秒 | 日記
 今日の練習で気が付いたことがあります!

 先日の神奈川県大会の時、もしシャフトが胸まで降りなかったらどしようと考え、腕は多少ゆとりを持って詰めていました。しかし、これが最後のフィニッシュで押せない原因だったことが判明!

ここ最近の2試合を振り返ると、

  ① 世界マスターズでは、体重が落ちすぎて袖が緩かった。(これは想定外でしたが!)

  ② 神奈川県大会では、降りないのが恐くて袖を緩くしてしまった。

もし、キツ~く詰めたらどうなるのかと思い、今日、まだ胸を詰めていない普通の「カタナ52号」で、試したところ、いい感じに反発が生まれました。

 実際、これが良かったのかは、まだ分りませんが少しずつ練習を積んで頑張ります。

 これまで好成績を出した時は、全てノーリミッツで三土手オーナー若しくは荒川トレーナーに詰めてもらい「おんぶに抱っこ状態!」でしたので、これからは自分で知識を得て行かないとダメだと思いました。



 これが神奈川で失敗してしまった動画です。第1試技 240kg


しかも、この後の第、3試技では更に肩を入れてしまい、余計押すことが困難になってしまった。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする