ごあいさつ。
ストレス解消にヘタなお絵かき。描くとなんだかスッキリするんです
30代の頃だったかな…
手首がどことなくザワザワする
湿度が高いと手首の辺りがどこかスーッとするというか、なんというか
説明のつかない症状で昔はよく手首にサポーターのようなものをしていた
すると少し気にならなくなるのだ。
いつのまにかそれもなくなり、いつしか指先が白くなった
春先と秋口が多い。温泉に入ってからスーパーに寄った
すると、今度は冷えからか指先が冷たくなって、少し痛くなってきた
40代半ばから突然この症状が現れて、少し戸惑った
ちょうどその頃、眼を患い、いつの間にか血圧まで高くなっていて
私の場合、病魔と更年期とごっちゃになってしまって
そうなると、うつっぽくなったり、おこりっぽくなったり…
なにをしても楽しくなかった
治ったかと思うとまた再発し、何度もくじけて、どないしよ。と思った。
だけど、手術も何度も免れ、私は不幸のどん底にいながら
とてもラッキーだわ、と思った。
夫は眼の手術のことなんか、そんなたいそうなことではないと思ってるらしい
けど、子供はまだ学生。食事、風呂、洗濯とか、
本当にどうしよう…
そう思ってた矢先、入院前日、手術は取りやめ、となった
そういうことが2、3度あって…
今は犬を飼ってるからあと10年はがんばらないと
どんなことがあっても倒れられない。
ひとさまに迷惑のかからないようにと細身の体ながら
頑固に?必死に?生きている。
いろんな病気と共存しながらね
それでも通院は3ヶ月に一度でお薬を貰いに行っている
がんばらない人生を目指していても、時には、
今こそ がんばらないと!ということもある
がんばってもがんばっても報われない
そんな心の叫びはいつしか泡となって消えていく
ならば、がんばらない人生ってなんだろね…