愛犬 午後3時過ぎに就寝(布団を敷くと勝手に寝入っている)
今日は2時45分起床 ちょっとマシかな
早く寝たからその分早く起きるとも限らないようだった
一昨日 昨日は寒かった 今日はお日様が出るので少し楽かな
まあ 一般的な悩みというのもあって最近寝つきは悪いけど私も合間合間に寝ているみたい
だから睡眠不足はないけど…実家の姉が結構負けず嫌いらしい
それを知ったのは数年前だけど だから同じ部屋で寝ていると歯ぎしりがうるさいとか
結構怒られて たぶんその頃からわたしは疎まれていた?
でも亡くなった姉とは仲がよかったので話は弾むらしかった
次女の姉は兄とも喧嘩していてそれもまだスッキリしていない
兄が手を挙げたとかなんとか喧嘩があったらしい それをずっと根に持っているとか
そんな感じでわたしもそれに関しての話は聞かないことにしている
負けん気が強い そんな感じかなあ 薬を飲んでいてもそういった気質は残っているので
あまり近寄らないことにしている だって怖いもの…
一難去ってまた一難 という暮らしをしている 愛犬の状態は落ち着いたし
それなりに把握できているが 収入がないので家計のやりくりができない
食べるのは毎食決まっているが なんだろう 米が買えないかな
米の代わりに食パンか?いや それはない 自分で作ろうと思う
ちょっと不安なパン種で醗酵が不十分 実家の飼い犬はオムツをしているらしく
ウンチの回数が多いそう ドッグフードは消化されないものが多く入っているのかな
愛犬の餌は肉なので数日に1回のウンチ 微妙に100g減ったり増えたり
体重を維持している 痩せればもっと動きやすいのに…
で よそのお宅の姉妹とか見ていると羨ましい
物を貰ったりあげたり普通にするでしょ?姉はそれに対しお金で考える
それが悲しくてね 通常の愛が伝わらないというか 残念な気持ちになります