ブログに逐一毎日愛犬の症状を書いているのは忘れない為であって
記憶に残るのは一部 記憶でたどれば最近は4時まで寝てくれる日が多くなった
植物マ〇マは朝と午後の餌にパラり 一昨日から野草茶を水代わりに
愛犬の脳も少しずつスッキリしてきたか?
同じ野菜でも 生命力のあるエネルギーの含まれた野菜はその分味もあっておいしい
さらにすぐに腐ることはない 栄養が細胞をつくるのではなく 生命エネルギー
これを知るとよい 少なからずそういったものはあまり流通していないが
見た目が立派で水っぽいものは多い 肉も同じ だから調味料で誤魔化す
野草茶はそのまま飲めて吸収しやすいがどうなんだろう
最初はおしっこが近い感覚もあったが今は感じない
でもわたしの場合 果物の糖分が必須でありそれを入手できない
(疾患は耳だけど脳が関係しているから)
来年それらが入手できたらいい せっかく農薬散布していないというところを
見つけたと思ったらその年から農薬散布を始めることにしたと聞いて
ガッカリしたことがあった 味はどうですか?と聞く とやはりすごく美味しいと言っていた
害虫もあるが 売る場合 なにか規制というか そういうのも関係するのかな
からだは添加物やワクチンや薬を餌にして生きているのではないから
細胞は生きた生命エネルギーによって保たれているからたまにそれを摂ったら
いいのではないかということ それは病状に関わらない
だから少しずつでも摂り入れると変わっていくかもしれないという期待
薬や農薬って化学物質だから勝手になくなるのではなく
体内の細胞に蓄積されているかもしれないよね それである日症状が出て
ワクチンをうって急死したら元も子もない
ウチの子は主にワクチンが原因だからすぐに治らないと知っている
だけど毒を解毒しないと治らないので 今はそれなりに元気な高齢犬ですね