スーパーに入ってすぐに荷物の札に目が行った
札というか白い紙に
「いっぱいいっぱいだぁ…」
と直筆で書かれていた これって…
荷物がいっぱいいっぱい?
それとも自分のしごとがいっぱいいっぱい?
私の場合だったら 子育ていっぱいいっぱい。
みんないっぱいいっぱい…
ストレスや疲れがたまっていっぱいいっぱい
頭がこんがらがっていっぱいいっぱい
お金がいっぱいいっぱい…なんてことは一生ないだろうね
でも ほんとのとこ いっぱいいっぱいだぁ…って
どういうメッセージだったんだろう?
酒の名前が 「いっぱいいっぱいだぁ…」
あるいは 「いっぱいやるか?」
雑誌にもスマホの使い方の特集が組まれたりしている
だけど 故障も多いみたいだし 金額も張るし なにより…
ツイッターもフェイスブックも興味がない
アプリはどこかしら興味をそそられるが
自分は使い切る自信もない
ましてや中高年用のものを買うのも気が引ける
パソコンや普通のケータイでもじゅうぶんだということはわかっているが
なんだかスマホでおえかきもできる?
それが気になってしょうがない
今 興味があるのは…
こどもをもってよかったな と思える生活
って自分でもよくわかっていないみたいだ
缶コーヒーや缶ジュースをきれいに飲み干す人ってどういう方なんだろう?
自分は飲みたくて買ったことは一度もない
家族の為に買う事はあっても
いや まてよ ビールはあるか。うーん、やっぱりきれいに飲み干す
もったいないもの 残しても後日カレーに入れてあっためる
入れてまずかったことは一度もない
かえっておいしくなっている
一度に何本も開けてどれもこれも少し飲んではそのまま
お菓子は食べてまずかったらしばらく置いてゴミ箱へ直行
もう買い置きをしないほうがよいと思ったりもする
だけどやっぱり気づいて欲しいので 今日もメモ書きして貼っておく
そういう作業が自分でも嫌でいやで心苦しくなる
好きでやってるわけではない 心底辛いのだ
辛くてこのところ毎日が苦しい
だけど 子供もわざとやってるわけではないので
自分も辛抱強く毎日ではないけど 時々書いているのだ
でも…やっぱりメモを見ておもしろくなかったら…
怒ってる?(そういう場合はすぐにメモをゴミ箱に捨てるみたい)
声に出して怒ると自分は怒りが止まらなくなるし
これがせいいっぱいの私の愛情表現なのだ
早く卒業したいよ おいらも。
以前からこれもやめるように言っておいた
言っておいた というよりも頼んだ…
仕事が忙しいのはよくわかるがいつも部屋の電気が煌々と点いている
それでも寝れるだなんて 信じられない
二日間続けて消しにいったよ このお父さんも時々やらかす
確かに人間だもの 一度や二度 いいや三度 四度とあるかもしれない
だけど だけど うちはお金持ちではない
どちらかというと貧乏に近い いいえ 普通の家庭かもしれない
いいえ 普通に暮しているのだから 考えようによっては裕福なのかもしれない
だけど だけど
もう少しものを大切にする心を持ってくれないかな…
自分の彼女だけ大事にしてもらっても困るんだけど。
スンマセン 今日は少し急いで描きました
ある日の朝 脱衣場に行ったらきのうまでなかった洗濯物が
いつのまにかどっちゃりんこと山のようにあった…
これはまれにではなくていつもの事である
出るのはタメイキばかり
中には少し着ただけで洗濯に出す人もいますが
うちの息子の場合 着ていない服も一緒についてくる
本人は気づいていないようだ…
それなのにちょっと着た服をきれいにたたんでいても
なにやらその辺のところは気づいてるようだ
ごまかしが利かなくて仕方なくしばらく経ってから
洗濯物が少ない時に一緒に洗ったりするのだ
洗濯機がするのではなくて水はほとんど
スーパーから汲んできた水を使用しているのだ
誰もが飲み水とか家庭菜園とかに使っているが
うちでは生活用水として使っている
(車のガソリン代はかかるが…)
気晴らしついでなのでその辺のところは目をつぶっている
早く結婚してくれることを望んでいる
もちろん別居が理想だけど…
クマさんとスイカの絵柄のトランクスを履いてみた
シャツと合わせるとゴムの部分が隠れるので意外とかわいらしい
だけど座ってみたら生地の薄さでちとお尻が痛い
暑い時はいいみたい…
それはいいのだが…
今日はなんだか両腿が筋肉痛のように痛い
いやいつもの筋肉痛と違うような気がして
どう思い返しても心当たりがない
急ぎ歩きもないし 自転車もすぐ側だったし
怖いのでネットで調べるのもいかがなものかと…
昔サウナに入っていた頃 両足になんとなく違和感を感じた事があった
それでサウナを止めたのだ
自律神経に支障をきたしてるという風なことを聞いたので
そのまま続けてれば今頃動けなくなっていたかもしれない
それほど私には体力がないのだ
ゆえに虚弱体質ということらしい
瞬発力はあるが持続性にかけるらしい
病院待ち(薬を貰いに)で2時間かかり 今日は特に落ち着きがなかった
クマのようにうろうろ やること満載で早いこと済ませたかったのだ
そろそろ夕飯の支度
中途半端だ…
明け方足がつりそうになった…
結局軽くつったんだけど意外と後になって足に痛みが来る
同時に肩も痛いから踏んだり蹴ったり…
今日買い物に行ったら私よりも年配のおばちゃんが短パンを履いてた
あらま。結構勇気のある方 と思いきや ちゃっかりとエプロンで隠してる
という姿を私の後姿で表現してみた
実際はエプロンのほうが丈が長く 短パンのほうがかなり短かった
…かと思うとヒールの高いサンダル履きで
生後間もない赤ちゃんを抱いてた
あれって転ぶと危なくないの?と思うくらいのヒールの高さだった
顔を見るとまだ若い女性だった…
今日も失礼ながらパンツ(下着の)スタイル…
だって誰もいないもの。
自分スタイル貫いて何かいけないかな?
スーパーでの短パン姿のかっちゃ…大好き♪
年齢関係ないもの。
今日もスーパーで買い物してたらちょっと気になるTシャツを発見!
売ってるのではなくてお客さんが着ていたもの
随分とあからさまにリメイクしてるなぁと思って見ていたら
そうしたら前のほうにも同じようなものがあった…
なぁ~んだ市販のものか 残念!
参考にして自分でも作ってみようかと思ったのだ
いぃぇ もっとステキにね。
今日も手洗いしたりとバケツに水を汲んで下働きのようなことをしている
暑い時は洗い物や手洗いが気持ちがよい
水を使うので気持ちがいいのだ
そこでどうしてパンツ一丁が気持ちがいいのかと考えてみた
考えることもなかった 開放感があるのだ スースーするのだ
だが用心の為、何があるかわからないから 無論オススメはできない
男性用のトランクスだといかがなものだろうか?
先日買った未使用のクマさんとスイカの絵柄のトランクスを
履こうかと考えている
もうペンを持つにも手に力が入らなくて プルプルしている…
このほうが力が入らなくていいかも?
普段は真面目一方な私だが見えないところではとんでもないことをしている
私だけ?ではないよね…
時々風呂上りに スッポンポンでトイレにも行きます
スンマセン…
ぎっくり腰はなんとかかんとか避けられたが
五十肩のゲキツーは非常に紛らわしい
寝てる時も痛いが朝方や夕方にも痛みが走る
今日はお絵描きもきつくて腕に いや 体にも力が入らない
暑さにもばてて 夕方にパソコンに向かうこともできなかった
一番厄介なのは服を脱ぐ時
それも汗をかいているので特にやっかい
ピトッ いつの間にかどこから脱いでいいのかわからなくなっている
気をつけないとまた痛みが来るし…
うちにいる時は完全なるランニングシャツと短パン
お昼前にいつもの短パンに着替えようと思っていた
脱いだはいいがそのまま履くことをしばらく忘れる
というか 家事をするほうが先で衣類の着替えは後回し
やっと短パンを履こうと思ったのは…
なんと昼食の前だった
なんというか 私はやはり男に生まれるべきだったのだ
いや前世は男だったのかもしれない
それでも可愛いものはかわいい
忘れていました…