予報センター(事務所)の外壁にツバメが巣を作り始めました。今回は、ツバメの巣の作り始めから出来上がるまでの記録です。ツバメが巣作りをすると「縁起が良い」と聞きますが、実際の所はどうなることやら。
5月16日(木)
最近、鳥の鳴き声が賑やかになってきた・・・と思ったら、外壁の換気口の上にツバメが巣を作り始めていました。

5月17日(金)
巣の底(土台?)になる部分がハッキリと見えてきました。せっせと枯草や泥を運んで、少しずつ周囲の壁を固めています。

5月20日(月)
土日も休まず働いていたのでしょう。周囲の壁が積み上がり、巣も大きくなってきました。ツバメもこちらに気付いたのか、カメラ目線を決めています。

5月21日(火)
この日は朝から雨脚が強く、昼頃まで雨の空模様が続きました。ツバメの姿も見えなかったのですが、午後になって雨が止むと、微かにツバメの鳴き声が・・・そして、戻ってきました。

5月22日(水)
巣の形もそれらしく仕上がって来ています。外壁がしっかりしてきたので、今度は内装を整えているようです。日中はツバメの鳴き声が聞こえてきます。

5月23日(木)
どうやら巣が完成したようです。カメラに向かって、ツバメがドヤ顔を決めています。ツバメの鳴き声も、一層賑やかになってきました。メスが近くにいるのでしょうか。

5月24日(金)
出来上がった巣にメスが来ました。オスも懸命にアピールしています。気に入ってくれると良いのですが・・・。オスの求愛?の鳴き声が一層、響き渡ります。頑張れ!!

番外編
ツバメが事務所を覗き見ています。こちらが仕事をさぼらないように監視されているのでしょうか・・・(--;)。

続きはこちら
5月16日(木)
最近、鳥の鳴き声が賑やかになってきた・・・と思ったら、外壁の換気口の上にツバメが巣を作り始めていました。

5月17日(金)
巣の底(土台?)になる部分がハッキリと見えてきました。せっせと枯草や泥を運んで、少しずつ周囲の壁を固めています。

5月20日(月)
土日も休まず働いていたのでしょう。周囲の壁が積み上がり、巣も大きくなってきました。ツバメもこちらに気付いたのか、カメラ目線を決めています。

5月21日(火)
この日は朝から雨脚が強く、昼頃まで雨の空模様が続きました。ツバメの姿も見えなかったのですが、午後になって雨が止むと、微かにツバメの鳴き声が・・・そして、戻ってきました。

5月22日(水)
巣の形もそれらしく仕上がって来ています。外壁がしっかりしてきたので、今度は内装を整えているようです。日中はツバメの鳴き声が聞こえてきます。

5月23日(木)
どうやら巣が完成したようです。カメラに向かって、ツバメがドヤ顔を決めています。ツバメの鳴き声も、一層賑やかになってきました。メスが近くにいるのでしょうか。

5月24日(金)
出来上がった巣にメスが来ました。オスも懸命にアピールしています。気に入ってくれると良いのですが・・・。オスの求愛?の鳴き声が一層、響き渡ります。頑張れ!!

番外編
ツバメが事務所を覗き見ています。こちらが仕事をさぼらないように監視されているのでしょうか・・・(--;)。

続きはこちら