・王武俊は幽州朱滔・魏博田・淄青李納らと唐朝に反旗を翻し、趙王を名乗ったが李惟岳の乱によって
荒廃した成徳節度使の再建を第一としており、あくまで独立をしようとする姿勢は乏しかった。
・興元元年[784年]宗皇帝が赦令を出し、成徳節度使[恒冀深趙徳棣の六州]が安堵されると武俊は
唐朝に復帰し、昭義李抱眞とともに朱滔を大破した。
・貞元元年[785年]子の士眞が徳棣観察使に任ぜられた。
・宗皇帝はすっかり弱気になり藩鎭融和策をとり、武俊もその後もつかず離れずの関係を続けていた。
貞元17年[801年]武俊が卒すると、士眞が嗣いだ。彼には観察使の実績があるため唐朝は認めざる得なかった。
・元和4年[809年]士眞が卒し、子の承宗が嗣ごうとしたが、対藩鎭政策を強硬方針に転換させた憲宗
皇帝はこれを簡単に認めようとはしなかった。
荒廃した成徳節度使の再建を第一としており、あくまで独立をしようとする姿勢は乏しかった。
・興元元年[784年]宗皇帝が赦令を出し、成徳節度使[恒冀深趙徳棣の六州]が安堵されると武俊は
唐朝に復帰し、昭義李抱眞とともに朱滔を大破した。
・貞元元年[785年]子の士眞が徳棣観察使に任ぜられた。
・宗皇帝はすっかり弱気になり藩鎭融和策をとり、武俊もその後もつかず離れずの関係を続けていた。
貞元17年[801年]武俊が卒すると、士眞が嗣いだ。彼には観察使の実績があるため唐朝は認めざる得なかった。
・元和4年[809年]士眞が卒し、子の承宗が嗣ごうとしたが、対藩鎭政策を強硬方針に転換させた憲宗
皇帝はこれを簡単に認めようとはしなかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます