春先に始めた土止め工事で不要になった木材が大分出ました。
トマトなどの夏野菜の植付けも終わりました。
そこで、今日は不用品の整理です。
長い木材はノコギリで切断。
切れ端は、ビニールの袋に入れてまとめて処分です。
こちらは、杭、支柱です。
これも、長さを統一させて、整理しました。
折れた支柱は処分です。
大分、スッキリしました。
春先に始めた土止め工事で不要になった木材が大分出ました。
トマトなどの夏野菜の植付けも終わりました。
そこで、今日は不用品の整理です。
長い木材はノコギリで切断。
切れ端は、ビニールの袋に入れてまとめて処分です。
こちらは、杭、支柱です。
これも、長さを統一させて、整理しました。
折れた支柱は処分です。
大分、スッキリしました。
写真は、私の畑の前の通路です。
夏野菜の植付け作業が続いて、通路の草取りがおろそかになりました。
夏野菜の植付けもほぼ終わりました。
そこで、今日は、草取りです。
写真の右側通路がメイン通路で、左側がサブ通路です。
こちらは、メイン通路。
写真の上 掘り起こした土の所が、にっくきハマスゲを取った後です。
こちらがそのハマスゲの残骸です。
このハマスゲは雑草の中でも最強の強害雑草で、根の途中に有るコブで幾らでも繁殖します。
従って、その駆除はそのコブも含めて全てを撤去し無ければダメです。
こちらは、サブ通路。
写真のように、綺麗になりました。
写真は、キャベツの畝です。
写真の左側大きな方の種まきは11月1日です。
サンサンネットを取ると...
写真のように、超特大キャベツです。
収穫したキャベツです。
重さを測ってみると...
すごい!
重さは、2キロです。
春キャベツは、秋冬のキャベツと比べても巻きが緩いのが普通です。
こんなシッカリキャベツは初めて!
なお、もう一つの畝のキャベツは、こんな感じです。
このキャベツの種蒔きは、3月15日です。
このキャベツもソロソロ巻きだし開始の感じです。
今日は、虫除けストチュウーを散布しました。
写真は、インゲンの畝です。
写真は、第一弾のインゲンです。
この第一弾は3月15日に種を蒔きました。
また、畑への植付けは、4月11日です。
写真のように、大きく生長しています。
既に、花芽も出ています。
今日は、インゲンの第二弾の植付けです。
この第二弾の種蒔きは、4月14日です。
インゲンは、全部で6鉢巻きましたが芽が出たのは3鉢のみでした。
残り3鉢分はもう少し暖かくなったら直播きの予定です。
こちらが、植え場所です。
植付け完了です。
写真は、オクラの苗です。
このオクラの種蒔きは、4月14日です。
写真のように、本葉が出てきました。
ソロソロ、植え付けの準備です。
こちらが、オクラの植え場所です。
畝幅60センチ、畝の長さ250センチです。
こちらに一箇所3本植えで、七箇所に植えます。
早速、施肥です。
肥料は、三種類。
自家製のぼかし肥料360g、過リン酸石灰120g、緩効性化成肥料ソフト100150gを入れます。
次は、マルチ張りです。
肥料を地表浅い部分で攪拌し、四隅の溝切りです。
出来上がりました。
雨の後、綺麗に貼れました。