写真は、小松菜と蕪の畝です。
写真上が小松菜で下が蕪です。
この小松菜と蕪の種蒔きは、10 月10 日です。
小松菜のアップです。
シッカリと生長しています。
早速、収穫します。
こんな感じで収穫です。
小松菜は、これからお正月に重宝します。
写真は、小松菜と蕪の畝です。
写真上が小松菜で下が蕪です。
この小松菜と蕪の種蒔きは、10 月10 日です。
小松菜のアップです。
シッカリと生長しています。
早速、収穫します。
こんな感じで収穫です。
小松菜は、これからお正月に重宝します。
写真は、政府が発行したコロナ接種証明アプリです。
政府は、12月20日に接種証明アプリをスタートしました。
そこで、スマホで接種証明書を使う事にしました。
なお、事前に準備する物は、スマホとマイナンバーカード、カードの暗証番号です。
早速、開始です。
最初は、アプリのインストールです。
私のスマホはiPhone。
このアプリの適応OSは、iOS13以降です。
私のスマホのiOSは、最新のiOS15。
早速、写真のように、アップルIDを入力してアプリのダウンロード開始です。
アプリが、ダウンロードされました。
いちばん上の開くをクリックします。
アプリが開きました。
早速、操作開始です。
最初は、接種証明書が国内用と国際用に分かれています。
先ずは、国内用をインストールです。
この接種証明書は、マイナンバーカードとリンクされています。
そこで、マイナンバーカードの読み取り開始です。
その前に、マイナンバーカードの暗証番号を四桁を入力します。
次は、マイナンバーカードの読み取りです。
スマホを写真のようにマイナンバーカードの上に置きます。
そして、下の読み取り開始をクリックします。
いくつかの操作を済ませると....
写真のように、接種証明書が発行されました。
終了をクリックして、完了しました。
アプリを立ち上げると、写真の接種証明書画面がでます。
これを、見せればOKです。
操作は、至って簡単でした。
なお、接種証明書アプリはこちらです。
https://www.digital.go.jp/policies/posts/vaccinecert
また、この接種証明書の説明は、こちらです。
https://www.digital.go.jp/policies/vaccinecert/faq_01
写真は、インゲンの畝です。
寒さで、葉が枯れだしました。
実は、こんな感じです。
実の方は辛うじて食べられそうです。
撤収です。
綺麗になりました。
今年は、インゲンを沢山食べることができました。
来年も三月から種蒔きスタートします。
写真は、白菜の畝です。
この白菜の種蒔きは、9月15日です。
そして、畑への植付けは10 月3日です。
この白菜が写真のように虫だらけです。
アップです。
葉はぼろぼろ!
収穫した白菜です。
外側はアナボコだらけです。
綺麗にした白菜です。
美味しいです。
食べ切りサイズなので、重宝しています。
来年は、シッカリと管理をして再挑戦します。
写真は、第一弾の蕪です。
この蕪の種蒔きは、9月22日です。
写真のように、大きく生長しています。
アップでで。
今日は、この蕪を全部収穫しました。
こんな感じです。
葉は、固そうなので全部廃棄しました。
この蕪の品種はタキイの【天の雫】です。
現在、この天の雫はタキイでは販売されていません。
この蕪上の方がピンクで可愛く、緻密甘さもありお気に入りの品種でした。
サカタでは、あやめ雪が同じ色合いです。