孫たちはイチゴが大好きで、今年初めて「我が家のイチゴ狩り」をして大層喜んでくれました。
その時のブログです。http://blog.goo.ne.jp/raishou0213/d/20110505
来年も孫の喜ぶ顔が見たくて、先日、イチゴの定植をしたところです。
イチゴの苗作りは春先の収穫後に伸びてくるランナーを別の畝に植え付けて育てますが、今年は、収穫が終わった株をそのまま残し、自然に伸びたランナーが根を出して生長したもを切り取って定植苗として植え付けしました。
・これが自然に伸びたイチゴ苗です。この中からよい苗をより分けて植え付けます。
・たくさんある苗の中からこのように株元が太く育った苗を掘り上げて植え付け苗とします。
その苗を60センチ幅の畝に2列に植え付けました。
現在4畝に植え付けていますが、右に見えている2畝にも植え付け、全部で150株ほど植える予定です。
家庭菜園での楽しみは収穫も然(さ)ることながら、孫たちの喜ぶ顔を見ることであり、来年もそれを期待してイチゴの植え付けをしている好好爺です。
・今年の5月5日、孫たちが喜んだイチゴ狩りの一時です。