本年初の、“アンコーラ”へ行ってきました。
分からない人向けに説明をすると、その“アンコーラ”とは、掛け声の「エンヤコーラ」ではなく、もちろん「Non coke(コーラでない)」でもなく、山口市内にあるイタリアンレストランであります。ご主人は、本場イタリアで修行を積んだ後、宇部にある、こちらもおいしいイタリアンレストラン“ペイザン”を経て開業された、本格的イタリアンパスタ・ピザを作るシェフです。
とにかく美味しい!
東京にいた時も、美味しいイタリアンは堪能させてもらってましたが(ほぼ、男性のご馳走で・・。へへ。)、負けません。山口だからといって、味はイタリア。旨いです。
そりゃ、味覚というものは人それぞれなので、ゼッタイ!とは言いません。がしかし、私の舌には合うのですねぇ。不思議と。あの塩味加減、アルデンテ(より固めが好き!)、上品なオリーブオイルの香りにガーリック・・・。食べた翌日にも、また食べたいと思わせる、その中毒性もたまらなく!!!
値段は確かに安くはない、というか高いけど、あの匂いと味とで分かる、ファミレスやイタリアンもどきのお店とは違う食材のこだわりとスパイスの違いなら、私的には納得せざるを得ない額ではある・・・。ま、正直、頻繁には行けませんが。
そして、ケーキも美味しいんだなぁ~。
シェフの腕にかかると、何でも美味しい。パスタもピザもケーキも。
今日は、写真の“ココアクリームのケーキ”を平らげました。
夫も、「このクリームは、うまい!」と絶賛。
大人な苦味のあるクリームは、コーヒーによく合いました。ごちそうさま!
分からない人向けに説明をすると、その“アンコーラ”とは、掛け声の「エンヤコーラ」ではなく、もちろん「Non coke(コーラでない)」でもなく、山口市内にあるイタリアンレストランであります。ご主人は、本場イタリアで修行を積んだ後、宇部にある、こちらもおいしいイタリアンレストラン“ペイザン”を経て開業された、本格的イタリアンパスタ・ピザを作るシェフです。
とにかく美味しい!
東京にいた時も、美味しいイタリアンは堪能させてもらってましたが(ほぼ、男性のご馳走で・・。へへ。)、負けません。山口だからといって、味はイタリア。旨いです。
そりゃ、味覚というものは人それぞれなので、ゼッタイ!とは言いません。がしかし、私の舌には合うのですねぇ。不思議と。あの塩味加減、アルデンテ(より固めが好き!)、上品なオリーブオイルの香りにガーリック・・・。食べた翌日にも、また食べたいと思わせる、その中毒性もたまらなく!!!
値段は確かに安くはない、というか高いけど、あの匂いと味とで分かる、ファミレスやイタリアンもどきのお店とは違う食材のこだわりとスパイスの違いなら、私的には納得せざるを得ない額ではある・・・。ま、正直、頻繁には行けませんが。
そして、ケーキも美味しいんだなぁ~。
シェフの腕にかかると、何でも美味しい。パスタもピザもケーキも。
今日は、写真の“ココアクリームのケーキ”を平らげました。
夫も、「このクリームは、うまい!」と絶賛。
大人な苦味のあるクリームは、コーヒーによく合いました。ごちそうさま!