名古屋するめクラブ

~名古屋発くうみるあそぶ~

丹後みやげ長寿商店の「おいものまんまのSweetPotato」

2014年07月09日 08時02分27秒 | 西のほうで食べる

丹後(京都)のお土産でいただいたスウィートポテト。

20センチくらいの長さのお菓子ですが、

キャンディー風にラッピングされてます。




ホクホクのサツマイモを甘くコクある味付けで焼き上げ。

とてもおいしかったです。



丹後長寿商店
京都府京丹後市網野町木津5番地
TEL:0772-74-0812
(店舗 かにはん内)


『grano-ya』の大阪限定贅沢シリアル「いちごとりんごの贅沢ミックス」

2014年07月09日 08時00分46秒 | 西のほうで食べる

Eチャンより、大阪のおみやげ。

阪神百貨店にオープンした『grano-ya』のグラノーラ。

シリアルとグラノーラってどう違うの?

というわけでウィキってみると。。

(以下ウィキペディアより)

グラノーラ(Granola)は、シリアル食品の一種。

ロールドオーツ(燕麦の押麦)を主とした、麦や、玄米、とうもろこしなどの穀物加工品と、

ココナッツ、ナッツなどを、蜂蜜などのシロップ、植物油とで混ぜてオーブンで焼いたもの。

さらにドライフルーツなどが混ぜられることも多い。

オーブンで焼く途中に何度かかき混ぜる、もしくは焼き上げた後に破砕することで

適当な塊状とする。加熱処理の有無がミューズリーとの違いといえる。

グラノーラは元々は19世紀後半に開発された全粒穀物の生地を焼いて砕いた健康食品に使用されていた商標で、

現代の形のロールドオーツを原料としたサクサクするグラノーラは、

1960年代のヒッピームーブメントにおける自然主義、健康食品ブームの中で誕生し広まった。


なるほど。

ま、つまりは、ちょっと贅沢なシリアルの一種ということですかね。

さて、お味はいえば、

少し暖めた豆乳をかけたり、

ヨーグルトと混ぜたり、

そのままで食べたり、

といろいろ試してみましたが、

どれもおいしかったです。

甘味もついているのでアクセントになります。

おいしかったです。ごちそうさまでした!



『grano-ya』
2014年4月16日オープン
大阪市北区梅田1-13-13
阪神梅田本店地下1階 阪神食品館
06-6345-1201