同僚とランチにピザを食べに行こう!という企画。
オフィスからは微妙に遠いので、
事前にオーダーするという万全の体勢。
ランチは980円で、
ミネストローネ。
ミネストローネというよりか、
体にやさしい野菜スープという味わい。
おいしかったです。
次に、
パスタ・ピザの中からひとつセレクト。
これは、プロシュートとコーンのクリームピザ。
厚さも焼き加減も完璧。
とてもおいしかった!
「薪窯焼き」とのことですが、
とてもいい感じの焼き加減です。
これはパスタ、ボンゴレです。
アルデンテの具合が最高!
こちらのパスタは、
エビのアメリケーヌ。
エビのソースも、
クリーミーでコクがあるもので、
とてもおいしかった!
で、最後に、
みんなが楽しみにしてた、
マルゲリータ。
トマトの酸味もフレッシュで、
モッツァレラとバジルとの混ざり具合が最高においしかった!
お店の方の機敏な対応も好感が持てました。
リピート決定!
ごちそうさまでした~
ディアボロバンビーナ
名古屋市中村区名駅3丁目11−17
052-433-9966
Aloha Table系ハワイアンカフェでランチ。
窓が空いていたせいか、お店の湿度もハワイ風。
白いプレートの上に、おかずと丸いご飯が乗ってるあたりも、いかにもハワイ風。
この日の日替わりランチは、サーモンのグリルサルサソースかけ。
鮭も、野菜もおいしかったです。
ただ、このお店のスペシャリテは、
なんといってもこれ。
私以外の全員、
これ食べてました。
くーおいしそう!
“Pa’INA” Aloha Table Hawiian Eats With Muu Muu Coffee
パイナアロハテーブルハワイアンイーツウィズムームーコーヒー
名古屋市中村区名駅3-17-19
052-589-3900
兄からもらった、コストコのアップルシュトルーデル。
以下コストコ紹介HPより。
シュトルーデル(Strudel)は、中世ドイツ語で「渦」や「渦巻き」を意味する語から派生したもの、
で、
アップルシュトルーデルは薄ーく伸ばした生地にりんごのフィリングを包み、
それを幾層にもグルグル巻いたものを焼いて仕上げた、
とのこと。
パンというより、アップルパイという感じ。
フィリングは、りんごを煮たものとジャム。
りんごの酸味とシナモンが利いてます。
1つのサイズも結構大きくて、なんと8個入り。
1つずつ冷凍保存して、少しずついただいています。。