三木奎吾の住宅探訪記 2nd

北海道の住宅メディア人が住まいの過去・現在・未来を探索します。
(旧タイトル:性能とデザイン いい家大研究)

イベント満員御礼

2008年10月13日 06時21分25秒 | Weblog



きのうはご案内していた「たかたのりこ個展」の
クライマックスで、ハーブの演奏と独唱というイベントもありました。
来場者は、そこそこで推移していたのですが、
イベントが迫ってきたら、どんどこ入場者が増え、
最終的には、なんと、50人を越すみなさんが来場!
大体30人くらいが定員の会場なものですから、
立ち見のみなさんも出るという盛況ぶりでした。
スライドショーでは、たかたのりこさんの絵がカットバックで流されていて、
優美なハーブ演奏、独唱が会場に響いておりました。
小さいお子さんもいて、少々心配だったのですが、
演奏中も、おとなしく聞いていてくれたので、大助かり。
あわててカメラを取りに行って、写したのが写真です。

ほんとうにぎゅう詰めするとこんなに入場できることが確認できました。
まんなかに展示用の大テーブルもあるので、これを整理したら
もっと入れるのかも知れません。
ただ、椅子は全部で40脚くらいしかないので
どうしても立ち見が出てしまいます。
やはりたかたさんの絵が全体を柔らかく包んでくれていて、
木質の床壁天井にいい雰囲気を醸し出してくれています。
こんなに人が集まると温度上昇も激しく、
換気のために窓を開放しなければ間に合わない。

これからこの会場では、
住宅関係のイベントをいろいろにやっていく考えなのですが、
その予行演習として、大変参考になった次第です。
しかし、まったく宣伝もしていないイベントで、
口コミだけが頼りだったのですが、
まったく予想外の入場ということでびっくりいたしました。
やはりたかたさんの癒し系の絵と、似合った音楽という取り合わせで、
「ちょっと行ってみようかな」という気になっていただけたのでしょうね。
たかたさんの個展は、本日までやっています。
ぜひ連休の最後、足をお運びください。



NPO住宅クレーム110番|イザというときに役立つ 住まいのQ&A
北海道・東北の住宅雑誌[Replan(リプラン)]|家づくり・住まいの相談・会社選び

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする