あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記

ひとり暮らしを突然に襲ってきた脳内出血
頭脳それなり動きは超高齢者!毎日のトレーニング記録 

冬への備えmy最終戦線

2022-11-29 04:18:51 | 自主トレ 住まい編 日常動作
   

今朝の寒さも さほどではない、、、(ほっ)

現在4:00、13℃予報が、、、

ベランダから かざした 
右手(健がわ my温度計)の感触だけど、、、(笑)

これも きょうあすまでの事、、、

12月に入るやいなや いきなり 最高気温15度以下になり
最低気温が ひと桁になるらしい(怖っ)

窓際強化対策 と 床敷コルクマット設置作業、、、

完了せねばならない、、、

間に合う? イヤ 間に合わせます!!

ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

第42回ジャパンカップ 単勝 獲ったどぉ~ まめ券せんし

2022-11-27 17:46:00 | 馬 まめ券せんし
   

R.ム~ア騎手( ライアン・ム~ア )来たっ~!!

待ってたよぉ~(笑)

意外と若くてビックリ(1983生まれ イギリス出身)


ジャパンカップ 芝2400m   東京競馬場にて

1着 6番  ヴェラアズール君 5歳 518kg   
 3人気    エイシンフラッシュ産駒
                    タイム 2:23.7 賞金 四 億 円
       調教師 渡辺薫彦くにひこ

2着  15番 シャフリヤール君 4歳 450kg  
 1人気    ディ~プインパクト産駒  2021ダ~ビ~馬です
                   本賞金 一億六千万円
         C.デム~ロ騎手  調教師 藤原英昭氏

3着  3番  ヴェルトライゼンデ君 5歳 494kg
 4人気     ドリ~ムジャ~二~産駒 本賞金 一億円
         D.レ~ン騎手  調教師 池江泰寿氏

         おめでと~ございま~す


今回は、難しくて難しくて、、、
1.追い切り渡辺調教師のインタビュ~動画での(東スポレ~スチャンネル
   笑顔溢れるインタビュ~に、、、
   お、これは調教上手くいってるのね!!と感じたので。
2.世界の ム~ア騎手!!ここで来いっと。(笑)

3.東京馬場得意な ヴェラアズール君!!

以上で最初から本命にしてました、、、
どう買うかが問題でして、、、いつも大苦戦っ

馬体重発表から1時間以内で馬券購入って あたふた時間切れ状態気味、、、


作戦会議 18頭チェック (金曜時点

単勝獲ったどぉ (笑)


7着  2番 オネスト君 3歳 外国馬
     ルメ〜ル騎手 ザンネン、、

本命来ると ホント うれしいです!!(笑)
脳トレ競馬

ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

未明の西の空 観えてる あの星って?

2022-11-27 05:30:51 | 夜明けの空


いつものように
ベランダに右手(健がわ)をかざし 外の空気を確かめる、、、

それほど 冷たい空気でもない(安堵っ)

西の空に ひときわ輝きを放っている星 ひ・と・つ(東京圏)

オレンジがかってるように観える、、、

視力(裸眼)0.1くらいでも 解る輝き、、、苦笑

なんだっけ? あの星、、、火星??(検索中ナリ

イイ日曜日になりますように、、、(笑)

ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

ベルサイユのばらを読む

2022-11-26 06:11:00 | 音読黙読・読書


ベルサイユのばら 
1巻 7巻 8巻 (文庫本)

一瞬にして 子供時代へ、
または 当時の時代へとタイムスリップしたかのように
引き戻されることがある、、、

流行りの歌であったり、読んだ書籍だったり、
映画だったり、絵画だったり、、
あ、同級会なるものもそうかも知れない、、、

先日の 「ベルサイユのばら展」でのこと

壁に掲げられた展示品を読んでいると、
背後での会話が耳に入る、、、

【 わぁ~!! わたし このころ7、8歳だったなぁ・・】と。

ふ:そうか、、、そのくらいの年頃からベルばら知ってたんだね(心の声)

当時は、15、16歳ころだった、、、
雑誌マ~ガレットを買っていたころだ、、、
でも ベルばらの名前こそ記憶にあるが
オスカルとかアンドレへの強い感激などの記憶がない、、、(苦笑)

あれは、学校帰りのこと、、
マ~ガレットを書店で買い求め、
こともあろうか 歩きながら読んでいた、、、
もちろん 通常はそんなことをする人間ではない(笑)

よほど見たい漫画があったのだろう(何を見てたんだろ笑)

あっ!っと思った瞬間には すでに
道路わきの側溝に(深さ1.5~2mちかく)落ちていたのだ(苦笑)

幸い カラっからの側溝、、、(笑)

雪国では(新潟県)、
冬の街の商店街は 除雪が出来ないので「 流雪溝 」と
呼ばれる深い側溝で雪を川まで流していた。
商店街ならではのことである。

街から4~5kmほど離れた自宅は、
雪など どこへでも捨てられる環境 (笑)

多少の打撲はあったものの無事、、、
それどころか
必死で這い上がり 辺りを見回す!!(笑)

誰かに見られたかと恥ずかしさで痛みなど吹っ飛んでいたっけ
幸い人通りも少なく胸をなでおろしたものである

あれ以来、
「歩きながら何かをする」なんてこと一度もやっておりませぬ(笑)

子育ても終わり、
これからは自分のために時間を使うぞ!と思った頃に
出会った 「アニメ ベルサイユのばら
これにすっかりヤられました(笑)

何度目かの再放送、、、
夕方4時ころにはテレビの前に居座り、
全話を録画したものだ、、、

オスカル(声・田島玲子) アンドレ(声・志垣太郎)
そして

オ~プニングの 
♪~薔薇は 薔薇は 気高く 咲い~て~
  薔薇は 薔薇は う~つくしく ち~るぅ~♪
いまでも歌えます(笑)

大のお気に入りとなった瞬間である(笑)

その後 コミック本を全巻そろえたっけ(古本屋さんで)

そして、
現在も この3冊だけだけど手元に残している、、、




枕もとで広げている昨今である 






ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

森タワー52階からの眺め(六本木ヒルズ)

2022-11-25 04:01:00 | 美術館博物館写真展めぐり


森タワ~52階からの 眺め、、、

首都高3号渋谷線
下に 都道412号 (六本木通り)が はしっています

渋谷駅方面をパシャリっ、、、と。

中央の広がってる所は
先日訪れた 高樹町高速出入り口



「 都内を 歩いてみたい 」(地理的に)

これは 幼い時からの夢でもあった、、、

都内地図帳は 愛読書の ひ・と・つ・(笑)

主要幹線道路を覚えるのが最短かなと、
交通機関利用に挑戦を始めたのが数年前、、、
脳内出血後9年経過のころ、現在11年目

歩行訓練 + 脳トレ + 精神的回復& 成長ってとこだろうか、、、(笑)






西麻布

記事コチラ↓


こういう景色を眺められたのも 
きっかけは 「 ベルサイユのばら展 」(感謝)


ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

新しい衣類乾燥除湿機やって来たっ サーキュレーターと除湿機一体型

2022-11-24 07:09:00 | 自主トレ 住まい編 日常動作


あれから 
まもなく(あす楽)
新しい除湿機がやって来たっ

正式名称は、
「 サ~キュレ~タ~衣類乾燥除湿機 」


アイリスオ-ヤマ製 IJDー150(17380(税込) 11月時)


エアコン暖房までも必要ないし、
足元ヒ~タ~稼働するまでもないし、、、っていう時に
大活躍の 温風の出る除湿機である

温風だから洗濯物を乾かすし、
コノ身体にとっては暖房器具にもなるのである(一石二鳥三鳥?!)

たて型タイプに さぁ どうしようか、、、

箱から取り出すのも 簡単にはいかない
右手だけで取り出すのだから、、、

知恵を絞れば できるもんである(笑)




左から 旧サーキユレータ
新 衣類乾燥除湿機
手前 サーキユレータ単体


高さ 64cm  7.8kg

少しづつ傾けて、、、
真横に寝かし、、、
右みぎ、 左ひだり、、と、片方ずつ箱を動かし、、

ダンボ~ルをはずした後が 最骨頂っ(笑)
底を壁に沿わせて ゆっくり持ち上げて、瞬間エイっ! たて型に!(出来たっ)(笑)


たて型だから これまでのように
片手で持ち上げることなど出来ない、、、
みぎひだり と、少しずつ動かしながらの移動です

新・・・1年中いつでも稼働するよ よろしくね。
旧・・・7年間頑張ってくれました ごくろうさんね。


7月に購入したばかりの サ~キュレ~タ~(単体)

不要になるなぁ、、、
ま、誰か使ってくれるでしょう オ~イ(笑)

 

ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

超極暖から極暖へと。 遠赤外線輻射素材の手袋を。 

2022-11-23 07:03:00 | myストレッチ・マッサージの効果


予報通り 雨がふりだしてきた、、、6:00

昨日の今日だから どんなものかとの予想に反して
わりと元気を取り戻している今朝、、(笑)

焼きたてレ~ズンパン と 
「牛津ちくわ・お万菜ちくわ」の効果?!(笑)

倒れるように帰宅して、
しっかり栄養補給して、
泥のように眠る!!これがうまくいったもよう(笑)

さて、しばらくぶりの UNIQLOさん!
極暖 → 極 暖 へと レベルアップ!!

この3年間ほどで筋肉が増えたアカシといえよう(ニンマリ

ハイネック → クル~ネック へと こちらも改善の兆し(ニコニコ

氷のように 冷たかった左半身(マヒ側)、、、
特に ふくらはぎ、、、
第2の心臓と呼ばれる ふくらはぎ、、、

筋肉が増え、強くてしなやかになれば
当然ながら血流が良くなる。

日々の 筋トレ&ストレッチ効果なんだとますます意欲が湧く(笑)


黒白グレ〜から明るい色へと。

通常は Mサイズ(身長154体重45~46)であるが、
脱いだり来たりが困難極まる、、、
で、ワンサイズ or ツ~サイズ大きめを愛用している

さらに、
身体にピタっと張り付くような肌着は 完全NGな身体 泣ッ

息も出来ないほどに 
締め付けられてる感になってしまうからだ(感覚障害)

手 袋、、、
家の中でも、寝る時も 手袋必須な左手(マヒ側)


これまでの いただき物やら
すっかり使い倒してボッロボロ(笑)

近所の買い物くらいは 充分だが、
お出かけ(映画館美術館etc・・・)と、なるとねぇ、、、(笑)

UNIQLOの超極暖生地で作った手袋あったらなぁ、、、と、
思っていたところに





(1650・2200税込)

東急ハンズさんで見つけた(奥から出してきてくださった)、
「 光電子 ・遠赤外線輻射素材 」の指無しタイプ2種類

主に 右手のために(健側)購入!!

ワクワクお出かけチャンスを狙っている(笑)



2019購入 記事コチラ↓ (今回とは別のお店、、、)


ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

無人レジって これかい?

2022-11-22 18:39:00 | ネット社会の波に乗るには

青空お目見えの きょうび

予定を前倒しで お出かけ決行っ!!

近未来は こうなるのね!と、

ビックリするやらもう不思議体験してきました

もう すでに体験ずみでした? みなさん!

わたしが遅れているんだろうか、、、


途中で見つけた 秋っ


途中でみつけた神社に参拝っ
御利益ありますように、。。。


ところは、
某ユニクロ店、、、

スタッフさんにカ~ド支払いだと告げると
案内されたところは。。。

深緑色の買い物カゴごと白いボックスに入れるやいなや
精算機に金額が表示されるではありませんか!

重なっていようが、裏返っていようが、
ちゃんと検知しているのである
ICタグで検知してるんだそうだ(ネットで調べたら)

あまりの早さに カゴの中身を再度点検したくらいだ(笑)

因みに 
「カ~ド支払い・袋不要」な身。
頑張ってリュックに詰めつました(やった)

現金支払いレジは長蛇の列でした、、、



以前、、、
アメリカのス~パ~だかで
無人レジでのお買い物の様子を観たことがあったが

いよいよ身近でも そうなってきてるのかっ!と、
感動すら覚えた いちにちだった、、、

え?
いつの間に 品物検知したわけ?

AIって あんたのことかい?(笑)
つづく



今回は 「極 暖」

icタグ

ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

第39回 マイルチャンピオンシップ 散る・・・

2022-11-21 07:19:00 | 馬 まめ券せんし

昨日って寒かったですね(東京圏)最低気温 9℃

うまくいかない時って つづくものである(苦笑)

イイとこまで行ってるのに~

って、、、みなさん こういうのが多いんですよね きっと、、、


作戦会議 1枚目
 17頭すべてチェック!

2枚目  8頭まで絞りこみ、、、

3枚目
ソダシちゃん
来たけど馬券ならず(エーン)

因みに
1着 10番セリフォス君 3歳 6人気

2着  3番ダノンザキッド君 4歳 8人気

3着  6番 ソダシちゃん 4歳 2人気

    おめでとうございま〜す


さ、気分を変えてっと!
未明から ストレッチに精出しました(笑)
お陰でうっすら汗ばみホカホカ。

ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

事がうまく進まない時

2022-11-18 06:39:00 | 心コロコロ


どうも 事がうまく進みません、、、

相手のある事だと特にそうだ、、、

せっかくワクワク出かけたのに
空振りの昨日、、、

きょうも定期検診を予定していたけど
準備不足(本人の)で断念、、、ショックっ

空振りモ~ドにハマりそうな予感・・・
桑原桑原(苦笑)


東大正門前
対岸からパシャリっ


こんな時は
ゆっくり じっくり 「机に向かう いちにち」と、しよう。

※ 大腸検査って(検便)、、、
    2日分採るんでしたっけ?
     てっきり 1日分だと勘違い(失敗っ)
毎年やってるってのに、、、

     あ、お食事中の方ごめんなさい、、、
   食事しながらPC閲覧なんて しませんよね(笑)ワタシだけか?

       来週以降に延期です(来週お天気あめ晴れ雨はれ苦笑


ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント