あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記

ひとり暮らしを突然に襲ってきた脳内出血
頭脳それなり動きは超高齢者!毎日のトレーニング記録 

今年初めて外に出ます

2025-01-07 05:25:21 | 日記
 

めずらしく 早朝からカラダの動きがイイ(笑)

昨日よりも気温が高いからか、、、

筋肉軍は ホント 敏感である



新しい年になって

初めて玄関を開ける

そう 食材調達の時がやって来たのだ

暮れの27㈮以来だから
いよいよ冷蔵庫はカラッカラ

乾物ものも底をついた(苦笑)

8:30出発をめざします(現在 5:10)

本日の東京 わが地域・・・
くもり  
最高気温  12℃( 前日比 +1)
  最低気温  4℃ (+4)
   体感温度  3°(+3) ←2:22時点
 
日の出時刻 6:51
  日の入り時刻  16:43

ポチっと!
意欲沸騰しまっス
人気ブログランキング

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

第101回箱根駅伝 2025 

2025-01-04 08:22:00 | 箱根駅伝 マラソン
   

新しい 年、、、

巳年、、、どうぞよろしくおねがいします

年頭の挨拶もそこそこに

先ずは 箱根駅伝から

恒例の 「 ネットLIVE配信 」を
なんとか観戦できた年始め、、、

7:50からの配信を観ながら 筋トレ & ストレッチを。
大手町の読売新聞社前のスタ~ト

念願の スタ~ト地点を
訪れることが出来たのである、、、






読売新聞社前 (大手町)
2024・4撮影


大好きな 日比谷通り~品川駅あたり(第一京浜)、

懐かしい小田原あたり、箱根湯本あたり、芦ノ湖、、、
これらの景色を観たいっていうのが 一番の目的


今回は、
秋ごろから不調が続いていたため
選手たちの情報収集が全然できなかった(泣っ)

往路・復路とも
画面から眼が離せない

箱根駅伝(ネット観戦)始めたのが 2016

当時を思い出しながら
年々レベルアップしていることに改めて気づかされる
でもね、、、

「 一番イイ時 」っていうのが
いつの間にか「 これが当たり前 」となり、
ちょっとでも不調を感じると
「 こんなこともできないのか!」っとガッカリしてしまう(苦笑)

箱根駅伝は 
このカラダの体力的にも精神的にも
細かくチェックするバロメ~タ~ンでもある

第101回 箱根駅伝 結果

1位 青山学院大学  10:41:19 全10区 217.1キロ 
2位 駒沢大学
3位 國學院大學
4位 早稲田大学
5位 中央大学

  


2016・1記事コチラ ↓

ポチっと!
意欲沸騰しまっス
人気ブログランキング

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント