![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ec/704b2ccc4e95e147d214aecc970bca8e.jpg)
4:23 枕もとの温度計が 18.5℃と表示している
きょうから グンと低い気温がつづく予報のわが地域・・・
故郷、 新潟県十日町地域では 雪が積もっている様子
冬将軍到来っ で、ある
こういう日が来る前にと
青空つづきの日々によろこび
黄葉紅葉めぐりに 足をはこんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/de/c4c0a5f873b12d14cd32bf3dd3e7eed6.jpg?1733612476)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a7/34b9b1c370009316b0039f44de8eda16.jpg?1733612495)
神宮外苑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3f/10be3ba3bdf5d99467576e5b0dff0523.jpg?1733612835)
11月14日撮影(右)
カメラに人が映りこんでしまう混雑さ(苦笑)
と、いって早朝などと無理は禁物なカラダ
「 横断歩道では 立ち止まらないで!」
と、パトカ~と拡声器とで騒々しい
観光客は そんなこと
まったく聞いちゃいない(苦笑)
どうせなら 「超見ごろ」 の時だけでも
歩行者天国に(平日)できないのだろうか?
都道414号線の並木道300mほどなのに
(土日のみ歩行者天国になってるらしい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c5/726ba780adddcade8e6ddcf0f366ea82.jpg?1733614177)
もう陽が高くなってしまってザンネン
神宮外苑イチョウ並木 & あおぞら
この1枚を撮ってすぐさま退散・・・
JR信濃町駅をめざし歩きます
(前回は 国立競技場駅へと)
すでに1km近く歩いている・・・
ここからは バスで四谷へと向かいます
めざすは 大木戸門
途中で教えていただいた
クネクネ道を(景観ザンネン)
ようやくたどり着いた 大木戸門・・・
後でわかったことだが
新宿御苑へは
新宿門を利用するのが一番!
お目当ての 「 大温室 」はラン展が閉幕し 改装中 (あ、)
大木戸門から新宿門まで500mほどという
ちょっぴりの不安を抱きながら 歩く・・あるく・・・歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cb/7e3ac4e45d2bef2845c38fa18537a732.jpg?1733613855)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b8/b9356ee7ff2c8aadf6d940bdcaf9309a.jpg?1733613856)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b4/d3a55711c3f032f9810cf0be67619816.jpg?1733613855)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/14/6234eee49a8137a123e5f6a78ae28f14.jpg?1733613097)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d9/be58c8296a351ea2a54c5bcf991d01fb.jpg?1733613783)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cb/c29f3bc30a0166553f37ad11fd260fbb.jpg?1733613097)
こんな 光景を目にしたとあらば
脳ミソも筋肉軍も 元気モリモリってもんです
さっきの神宮外苑とは打って変わって
ゆっく~りと愛でることが出来たのでした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c8/82018f1eb3f938b5e626afc030fc643e.jpg?1733613189)
イチョウ&もみじ 最高っ
新宿門から
さらに「 新宿三丁目駅 」まで歩くという豪脚ぶり(笑)
500m近くあったと思ったらば
なんと
200mとわかり
あ~疲れていたんだなぁと(苦笑)
この日 2ケ所を ハシゴし、
2kmちかく歩いたことになる(パチパチ)
そして
・電車 大江戸線・新宿線、
・バス 品97系
・外苑東通り・新宿通り
「 色づく街へ 」は
「 脳 ト レ 」にもなっていたのです(パチパチ)
新宿御苑の「 もみじ 」に感激し、
もしや
あの もみじ谷(東京タワ~の麓)も、
見ごろになっているかしら?
翌日に向けてワクワクするのでした
つづく
ポチっと!
意欲沸騰しまっス