あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記

ひとり暮らしを突然に襲ってきた脳内出血
頭脳それなり動きは超高齢者!毎日のトレーニング記録 

新 装具の金具

2023-05-13 05:59:00 | 下肢装具
 


待ちに待ってた 新しい装具、、、

早くも 壊れたっ?!!

トメ金具は5ケ所、、

ビフォ〜 ↑
爪楊枝で分かりやすく(笑)

その内の 
1ケ所だけが形状が違うのに気がついた

ベルト2重になって厚みが違う箇所が1ケだけ、、、

でも 
トメ金具は おそらく まったく同じ物を使用したのでは?
と指摘するfunsenki (苦笑)

で、ビス(らしき) は、
4ケ所の物よりも長いものに変更してほしいと願う、、、 


内側からも撮影
アフタ〜↑


一番負荷がかかる箇所だからこそ(業者曰く)
なおさら頑丈にしてほしいですよね(funsenki)


修理完成!

で、修理完了したらば
なんと!
金具がレベルアップしていた(やっぱりネ

要するに 部品金具ひとつとっても
安価なものから高級なものまであるわけで、、、

今度こそ 
安心して歩行訓練ができると期待している・・・


ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

新 下肢装具その後

2023-05-05 05:12:00 | 下肢装具
  

新しい下肢装具を作ることになって
半年以上経過、、、

なのに 手直しがつづく、、

更に ここに来て
止め金具が取れてしまうという恐怖っ(苦笑)

これまでの 「手直し」は、
この身体にジャストフィットするための微調整と
とらえていたけれど 今回は違うっ!!

これって クレ~ムですよね!!と、
gekiokoのfunsenki (笑)

「 担当者の○○さんの上司の方をおねがいします 」と、
業者さん始業開始時間に訪問する

かくかくしかじか後、無事修理完了するも
履き替えせずに リュックに詰める

これまでのボロボロプラスチック装具のまま
東京タワ~芝増上寺~慶応義塾大学へと向かったのだった

もちろん 
不安材料を打ち消すための勇気が欲しかったから。

だってこの装具がまた壊れたら?
出先でそんなことになったら?

などと思ったら恐怖心で装具に手が伸びないではないか、、、
(修理内容については 次の機会に)

きのうの芝公園行きも
装具との相性を強固にするためであった
  ↓




しっかり装具を修理してくださった方の名刺をもらった

あ、この方は、、、
そう プラスチック装具を緊急に直していただいた時の方だ、、、


もう 信用するしかない!(笑)

よくよく見れば 取締役の文字が、、、あっ 、、、

ってことで
装具着用の時間をウンと増やそう!!
しばらくのテ~マである(笑)

梅雨がやって来る前に、、、
青空お見え時に、、、

チャンスを待つ


ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

新葬具 手直し と 大江戸線都庁前

2023-01-19 07:30:00 | 下肢装具


暮れから3回目となる
早朝バス利用は 前回よりも1本早いのに乗れた、、、

回を重ねるごとに余裕が出てきている(ニンマリ

一番乗りでバスを待っていると、
女子高校生たちが やって来た、、、

背後で、明るい声で楽しそうな会話が聞こえてくる(内容はわかりませんが

素足にスカ~ト姿に驚く(笑)
寒くないの?
思わずそう思ったが、、、
そう言えば 
このくらいの年代って熱量が違うんだなぁ、、、と、

遠い昔をチョッと思い出す(笑)

バスは、途中乗り換えするのだが
8時過ぎの混雑は予想できるので 歩くこと700mほど。


この赤レンガの上を歩きます
ゆっく〜りと

前回よりも倍の時間をかけてゆっくり歩いてゆく、、、
そう 不具合の装具を再度確認するためである

9:00前には東大正門まで来てしまった、、、
業者さんとの時間にはまだまだ余裕がある

ってことで
さらに延長して 赤門まで行く



不具合点をメモし(4か所)、いつもの筆記用具とリュックに。

最大の難点は
装具を着けたまま かがめない!しゃがめない!

支柱装具をネットでも調べてみる

足継手・あぶみ・ロッド(棒)etc・・・
「しくみ」がちょっとだけ分かった、、、

最低限の知識は必要だと感じたから必死です(笑)

ある角度までくるとロックされたようになるから
あわや転倒っというヒヤヒヤが数回あった


担当者曰く、
「 最初からなんやかんや説明しても混乱するだろうから 」と、
不具合を想定していたようである

なぁ~んだ そうだったのか、、、
そういうことなら 
「 微調整可能 」「歩きにくいと感じたら連絡を」と言ってほしかったなぁ(苦笑)

現時点で4か所の不具合は
改善されることが確認できたので ひと安心!!

持参したこれまでのプラスチック装具に履き替える
うん!やはり軽いっ!!(笑) 誤差400g

修理完成は 1週間後ということだったが
最強寒波襲来真っ只中ではないかっ!

で、先の2/1に受け取り予定としてもらった。

不安要素がいっきに解消されて帰路はウキウキ気分である(笑)

そうだっ!と、
また大江戸線に乗る

今回はエレべ~タ口を発見っ!!
地下3階?4階?まで
一瞬で改札ホ~ムまで(本郷3丁目駅)

出かけるたびに収穫がある(笑)

で、下車した駅はここ
今回は出口を確認するにとどまる
(ま、体力も限界だったんだけどネ)




だんだん青空が

楽しみは とっておこう(笑)
つづく

ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

装具の 不具合?!

2023-01-17 05:35:38 | 下肢装具


不具合 発覚?!

新葬具のことです、、、

急遽 あす 業者さんへ出向くことに。

この7日間で まだ15000歩ほどなんだけど、、、

明日朝も また大戦争だ(苦笑)



ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

サイボーグ

2023-01-14 07:05:00 | 下肢装具
   


今回の 新葬具には、
こんな期待もあったのだ、、、


もしかして?
左右同じサイズのス二~カ~履けるかも??

そう、、、左右の靴のサイズが大きく違うのだ
装具着用だから 仕方のないことなんだけど、、、



使われないままのスニ〜カ〜


左・プラスチックタイプ
右・ 新装具


メンズ用ス二~カ~
26.5センチ 装具がわ左足
24.5センチ 右足健がわ
使われないままの左右、、、


ス二~カ~歩き初め 2021・4記事コチラ↓

チョッとコンパクトになるだろう新葬具に期待したのだが、、、

ザンネン・・・

かと言って マヒ足の装具を卒業など夢のまた夢・・・

内反足症状が強いのだ、、、

これでもかなり緩るんできたと思うんだけどなぁ・・・

この先の人生も この装具とともに生きることになる、、、
サイボ~グな身体で かろうじてでも
交通機関利用で移動できることに感謝しよう

きょうは、雨の いちにち、、、

新装具受け取りから3日連続の歩行訓練!
波に乗りかけたところだというのに また
コシを折られてしまう(苦笑)

どうも うまくいかない、、、


今朝は
いただきものの苺で。

ごちそうさま〜

ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

新しい下肢装具は コレ

2023-01-13 07:37:00 | 下肢装具

待ちに待った下肢装具、、、
業者さんにて 新しい装具に すぐさま履き替える

少しでも早く 新葬具に慣れなきゃ!!

11年経過のプラスチックタイプは、
5年間通った「通所リハビリ」の時に履くくらいだった、、、
それも週に一度だけ、、、

通所リハビリから 自主トレ歩行訓練に切り替えてからは
徐々に距離を延ばすこと4年経過して現在に至る。

壊れたのをキッカケに
装具を見直したのだ、、、

一番は、「 ふくらはぎ 」を被っていたため
ぐっしょり汗で濡れてしまうからだ、、、

この日も30分ほどの歩行でパンツの(ズボン)
裾はグッショリ!タオルでふき取るほどである(苦笑)


氷のように冷たかった脚が、
歩行訓練(筋肉増量)の効果もあって 
血行が良くなり 触れても 人肌くらいの温かさになってきたのだ

そこへもってきて、
体温調整機能不具合な身体ときたもんだ(笑)

とにかく 脚の密閉度を限りなく無くしたい!ってのが一番の理由!!



重さ 700g (+400g)

風通しの良くなった装具

が、しかし
金属支柱へと変わったから 重さがズシリっと堪える、、、

この重さには 慣れるしかない

冬が来る前に完成を願うも叶わず、、、

2022・8記事コチラ↓


この寒さの中で どれだけ歩行訓練ができるやら、、、


古プラスチックタイプ300g

ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

新しい 下肢装具が完成するまで 2

2022-12-08 07:06:00 | 下肢装具


東大正門
イチョウ並木も終わり、、、




足型タイプ と 靴タイプ、、、

そう 新しく制作する 下肢装具 のことです


9・10記事コチラ↓

順調に進むと思われた 新しい「 下肢装具 」の制作、、、

業者からの 仮合わせ(洋服で言うなら 仮縫い)の
連絡が届いたのが 1ケ月半後のこと、、、

ところがだ、、、
飯田橋での(の機関) 試し履きのタイプとは
全然違うタイプの装具を見せられた(えぇっ?)

ふ:「 これ違いますけど 、、、
    これじゃ 靴が履けないじゃないですか
     飯田橋での話と違いますっ(キッパリ)(笑)

 よりによって
 提示されたタイプの装具は
 履きたくない!!って思っていたタイプだったのだ、、、


その後、判明したのだが、、、
どうやら業者さんの勘違いってことらしかった、、、
イヤ そういうことにしておきましょう(苦笑)

写真添付があれば こういう行き違いなどなかっただろうに、、、
文字だけで(書類) 説明するのは難しいってことのようだった、、、

こちらとしては 大ショック!!
どうして? ちゃんと靴を履いて 装具の試着をしたじゃないのサっ!!

「 もう一度 飯田橋(都の機関)へ行って
    確認の写真を撮ってきますから!!」と。 
  funsennki憤慨す(苦笑)

膨大な不信感不安感に襲われることになったのだ

そんなこんなで、
昨日 「仮あわせ」というので業者さんへ出向いてきたのだ、、、

第一希望のタイプは、
残念ながら まだまだ回復が足りてなくて叶わず、、、

強固な「内反足」ヒザのチカラがまだまだ足りない
足首不能、ヒザから下が内側へと捩じれてる・・・etc・・・

課題は 山積みである、、、

これまでの プラスチックから金属支えに変更したのだが
当然ながら 「 重 さ 重量が増える 」が違ってくる

ますます歩行スピ~ドが落ちることになるのは避けられない、、、
慣れるしかないだろう、、、

もろ手を挙げてっというように喜べないが
希望の数点は叶う、、、


本郷通り 街路樹

完成は 年が明けてからになる

12月は、
どこの分野でも忙しさが増す、、、
業者だって 病院が一番のお客さまである
急を要する患者さんだっておられるだろう、、、

 こんな個人なんて後回しになっても仕方ない、、、

幸い、
これまでのプラスチック装具は応急処置をしてもらったから
持ち堪えている現状(感謝)


年内は キツそうだと感じたので、
年明けで 構わないと告げると
担当者は 喜んでおられたっけ(笑)


悩みの種だった 装具制作、、、
なんとか 年内に ひと区切りついた(安堵ッ)


20日前 と 20日後 
 の イチョウ


ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

新しい装具が完成するまで 2

2022-09-23 20:29:16 | 下肢装具

思っていたよりも早く役所から届いた、、、

「 支給決定通知書 」なるものが。

いよいよ 見積りの段階である
業者さんへ 行かなくちゃ (笑)

連日の 「 青 空 」 来いっ!


ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村

コメント

新しい装具が完成するまで  装具の給付制度利用す

2022-09-10 07:29:33 | 下肢装具
    

新しく 下肢装具を制作するにあたって、
「 福祉装具の給付 」(東京都)制度を利用することにした、、、

3週間前・・・役所に申請する(住居地)
1週間前・・・東京都の機関にて判定(診断)を受ける(飯田橋)
       
4日前・・・・判定の結果を装具業者に提出する
       (マスタ~カ~ドと呼ばれる書類)

   「装 具 業 者」と「役 所」(住居地)間での手続き済みしだい
     「装具見積作業にとりかかる」もよう。
    
    見積りまで約1ケ月くらいの期間かかるという。
    それまで待機状態のコノ身(笑)

     見積り → 見積り認可 → 本制作GO → 
     → 装具試着期間経たのち、適合報告(飯田橋へ) 

     と、いう運びになるという
     年内に完成できる?!

給付を受けるということは 
何度も足脚を運ばなくてはならないものである(苦笑)

この数週間の行動力と言ったらもぅ、、、

燃え尽きる前のロウソクの炎かっ!てなくらい(笑)
(最後のゆらめき)

ま、そんなことないよね、、、ないよね、、、ありません!!(笑)

ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

下肢装具修理 自費だったから、、、おさいふイタイ (笑)

2022-08-20 07:40:00 | 下肢装具


昨日の 東大 正門

門扉は全開
小中学生が見学に次々と。
(対岸からパシャリ)


東大 赤門
逆光でゴメンなさい

丹色(にいろ)が 上手く写らなくて、、、
日本の伝統色(赤土の色)



たとえ壊れてしまった装具でも

何も装着しないでなど とても歩けるわけもなく、

下肢装具の威力をまざまざと見せつけられた今回!(苦笑)

ふくらはぎに添えるだけでも、
強度な内反足(足裏たいらに)のためにも、
ぼろぼろでもダンゼン役に立つ(笑)

肝心 要の 「 支 柱 」の役目を担っていた
部品が片方、折れてしまったのだ、、、

折れた部分のプラスチック部分が
一歩踏み出すごとに擦れて
ガリガリガリガリっという大きな音が発生っ(苦笑)


自立出来ない装具、、、

♪ くつ が鳴るぅ~
なんて カワイイならいざ知らず
何事っ?てな 周りの反応、、、

恥ずかしいを 通り越して 悲しくなってくる、、、

装具業者さんへ たどり着くと
「 よくもまぁ コレでココまで来ましたねぇ~」っとびっくり顔

 「装具は第三の脚である 」
絶対不可欠な 大事な大事な装具

「 装 具 」無しでは 
おひとりさま生活だって出来やしない!

そりゃ~ 必死になりますとも!!

かめ歩行スピ〜ドから 
カタツムリへと(泣っ)

連絡無しでのいきなりの訪問は、
運よく「 技 師さん 」の居る時でこれも幸運っ(笑)
(次回は、アポとってからにします、、)

装具に関しては、
いっさい気にしたことがなかったから
(筋肉軍のことでいっぱいいっぱいってこともあり)

修理可能なのか?
ならば修理代は(自費)どのくらい?

こんなことも頭をよぎり、
おそるおそる1軒目の業者さんへとなったわけ(苦笑)

待つこと40分間くらいだったろうか、、、
応急処置だけやってもらった

部品付属品すべてを交換してもらいたかったが
金額が 買うほどかかると知り(うんぎゃっ~
最低限にしてもらう、、、


修理完了!

しかし、この汚れ、、、お見苦しくて(謝)
キッチン泡ハイターで洗ってみま~ス(ペコリ)

2ヶ所部品交換
しめて 24000ほど、、、
即日直していただきありがとうございました 生き返った感っ


そう、、、
壊れた装具は
リハビリ病院入院中に制作してから(医療保険にて制作)
今年で11年目である

と、いっても 本格的に使いだしたのは
通所リハビリを辞めて、
自主トレ歩行訓練に切り替えたココ数年である(2019秋~現在)

2019記事コチラ↓
寿命も近い、、、装具も!、、、人間も?(笑)

新しく制作することも視野に入れてたから
応急処置だけにとどめたのだ

プラスチックタイプの装具の耐用年数は2~3年なんだと業者さん。

えっ?一生保つんじゃないの?(無知のゴクイ笑)

体形も変化するからだそうである。
現に、ふくらはぎ部分はユルユルがばがば状態

入院時よりも5kgは減ってる体重、、、
っていうか、
5ケ月の入院生活で5kg増えた分が元に戻ったというわけなんだが。


たしかに、、、
装具が
一生保ってしまったら商売あがったりだもんね(笑)


なにしろ高価な装具である、、、

「 福祉用具等の給付 (東京都)」っていう制度が ある事も知ったしね!

これを機に 装具の知識を得ることに目覚めたのである

いろんな制度があるのだ 、、、
知らなかったなぁ・・・なんて言ってられませんね!!

役所と装具業者のハシゴの
長いなが~い いちにちは こうして無事終了、、、

帰宅するなりベッドに倒れ込む(苦笑)

今後、新しく制作する装具についても順次経過を綴っていきま~す

ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント