あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記

ひとり暮らしを突然に襲ってきた脳内出血
頭脳それなり動きは超高齢者!毎日のトレーニング記録 

Windows10 その2

2016-06-30 17:58:20 | ネット社会の波に乗るには
いきなりやって来たあの日からひと月が過ぎた。
当初はネットが繋がらず急いで○TTさんへ電話でサポートしてもらった。
10年ほど前になるが当時システムアドミニストレータ―(シスアド)初級なる一応、国家資格に挑戦した経験がある。
10年前なんてネットの世界ではもう原始時代ですね。

基礎の基礎くらいは解るぞ!という自負が頭によぎり、いろいろと質問してしまう。
何度も「こちらのいうとおりにしてください!」と(苦笑)
ともかく質問は受け付けないから言うとおりにやってくれぇ~ということらしい(笑)

片腕で電話と操作を繰り返すのだから通常の何倍も時間がかかるこの身体(苦笑)
30分ほどの会話を終えると自分でもつい笑ってしまったのである。

こんなよく解っていない人へ丁寧に説明するほうの身になってみたら頭の下がる思いであった。
何度もお詫びとお礼を申し上げた。さぞかしお疲れになったことだろう。
サポートセンターのNさん、ありがとうございました。

あれからDVD再生やらプリンターのユ―ティリティチェックやらお気に入りに保存と特に最重要な項目をクリアできた。
現在は「お気に入りの整理・お気に入りバーの整理」が課題となっている。徐々にクリアしていこう。

7月から有料となるWindows10!ってことは無料は、きょう30(木)までってこと?!
間に合わせておいてホッとしている。
ネットは脳トレには欠かせない♪~



コメント

エアロバイクを4年ぶりに漕いでみるっ!

2016-06-28 09:44:32 | my 筋トレ
今月2回目の通所リハビリに行って来た。青空の日限定のお出かけである(笑)

4月から小規模型(定員15名)から通常規模型(定員20名)へと移行した通所リハビリの体制。
お気に入りのひとつであったレッグプレスという器具が見当たらない。
人数が増えた分、個人種目が減り、体操など多人数での種目が多くなったということらしい。
メドマー、テクトロンなど人気の器具は順番待ちしなくともできるようになっていた。
貸し切り状態のレッグプレスは残念ながら撤去となったらしい、ま、確かにですね・・。
さぁどうしよう。コノ身体でもできる脚部訓練は・・・と
テクトロン治療・・
エアロバイクに目がいった。が・・
ちゃんとサドルに腰かけできるのか?ハンドルをしっかり握っていれるのか?
マンツーマンじゃないぞ、左上半身の異様な重さにバランス大丈夫か?と、
これまでも自信の無さから横目に見ていただけだったのだ。
で、リハビリ病院へ入院中以来の「 通常の自転車漕ぎ 」に挑戦してみた。

片側は壁である。右足から乗れる位置であるのもうれしい。スタッフさんに補助いただく。
これまでは両サイドどちらかでも乗れていて、普通の人が乗っていた。
普通とは自分から見た普通という意味(苦笑)70代~80代の方々に人気の自転車漕ぎ。
太ももにかなりクルッ!左手に(マヒ側)「しっかり握ってろよぉ」と漕いでる間ずぅっ~と言い聞かす。

入院中は・・・乗り降りは補助必須な身体。
手首はハンドルにグルグル巻きに固定。
ズラッと並んでる自転車の周りにはPTさんが居てくれるから安心だったのである。

ちょっぴりの不安で漕ぎだすこと5分間。
負荷1(これじゃ足りない) → → 負荷2へとレベルアップする(笑)
最初から飛ばすわけにはいきません、これくらいにしとかないと。

4年ぶりのエアロバイク、次は10分間走行に挑戦してみよう!!
レッグプレスで・・




コメント

「 トンボの羽化 」とともに・・・

2016-06-24 09:32:38 | 内反足
 
たっぷ~りと熟睡できてるらしく筋肉群は穏やかでいてくれる。
この時間からPCに向かえている、よしっ!このままこのまま~(笑)

部屋歩き再開に向けてあれやこれやと相談。
で、「 段 差 昇 降 」をやってみようということになった。
わずか3センチの玄関の段差を利用することにしたのだ。
狭い玄関だから万が一の時でも下駄箱に掴まれるし安全だ。
ただ、3センチの段差で訓練になるのか?と、
歩くのもやっとなクセに脳内は健康な身体気分なのが笑える。

左足から(マヒ側)降りて左足から昇ること10分間。右回り左回りと方向転換にも変化をつけてみる。
右足も(健側)も同様に右足降り右足から昇ること10分間。

マヒ側に筋肉がついてくればどちらを先になんて関係なくなるものである。
ロボットのように膝が伸びきってしまう姿から→→
→→ひざを曲げれるようになり、しゃがむことができるようにと4年間の訓練の成果がうれしい。
まだまだなスローモーション歩きも倍速を目指してみよう。
部屋歩き30分間やるよりも消費カロリー倍増?!と思えるほど汗がジワジワ。
わずか3センチの段差は、それはそれは大きな段差で。
なんとも情けないけど・・(苦笑)
神経の集中度が違う!転ぶわけにいかない!!
ひざを上げるというたったこれだけのことが脳細胞をフル回転させる!!
梅雨が明けるまで続けてみよう!!
負けずとこちらもひとつ、殻を脱ぎ捨てるぞ~(笑)

農家で育ったというのに「トンボの羽化」は初めて。
カブトムシの抜け殻なら観てきたけどコレは初っ!
殻を脱ぎ捨てたばかりの画が届いた。
しょう・ふぁ~ぶぅるサンによると「オニヤンマ」だそうです。
なかなか網に入ってくれなかったっけ(子供のころの記憶)
飛ぶ姿がカッコイイッ! 切れ者「 オニヤンマ 」 ♪~
コメント

キーウィ 実をつけるっ!

2016-06-21 16:36:57 | 美味しい

どんよりと雨雲が占めていた空が一気に明るくなり、この時間帯はガンッガンッ西日が射し込んでいる。
ムシムシの日々を晴らすかのようにウレシイ画が届いた!

ずっと上をむいたままの姿勢でひとつ、ひとつに花粉をつける。
おぉ!「 雌花 」と「 雄花 」違いがハッキリ!
たしかキーウィって鈴なりに実をつける、1000個単位とも聞いたことがある。
大変な作業である。あのキ―ウィにはそんな苦労と愛情がたっぷりなんですね(カンシャ)

ひと月あまりで、もうちっちゃいちっちゃい実がなっている。これからひと雨ごとにグングン成長することだろう。

そして秋にはまたあの立派な実になるのですね。
で、こちらも成長力!成長力!
秋までには「できることが増えたっ」となっていたいものだ。

熊・モ・ンさん♪ ステキな写真ありがとうございます~秋が楽しみ(笑)
キーウィ2015

               
コメント

うわぁッ! 今度は 右手(健側)腱鞘炎って!左片麻痺というのにかいっ!

2016-06-20 15:27:40 | 肩関節亜脱臼 うで改善あゆみ
右手が(健側)一番の相棒なのに(二番目は杖)
手首それも小指側がいきなり痛みだしたのである。

ベッドからの起き上がりに右手の平がつけない(ズキッイタッ)
google先生によると、どうもマウス腱鞘炎?!らしいと判断。
腱鞘炎は周りに経験者がいたが自分では初めてである(泣っ)
こんなに痛くて、なにもできなくなるのですね。
冷やしたり、温めたりと応急処置をする。
冷やしと温めを間違える大変ということを後になって知った。

数日後施術の時に診ていただき、様子をみている。
「箸より重いものを持たない」といってもそうはいかないのである。
小さめのタオルをたたんで「手首まくら」を作ってみるとなかなか具合がよろしい。

倒れてから5年目。
右手は片時も休むことなくマッサージやら食事の用意etc・・・
酷使し続けてきてしまった、ごめんよゴメンヨでも耐えてくれっ!
両手が使えないとなるとひとり暮らしもジ・エンドになりかねない。
しばらく右手は休養中に。

最大限に左手に(マヒ側)頑張ってもらい「歯」を使い(笑)
ありったけの知恵を絞り、右手首をグルグル巻きにしっかり固定してキーを打ち込んでいる(苦笑)
相棒の杖・・


コメント

やっと できたぁッ!!

2016-06-17 11:17:37 | 自主トレ キッチン編・食事姿勢

なんとか盛り付けることができた。ふっうぅ~~。
笹寿司の笹の葉、これは取り置くとしよう。生の笹の葉は貴重だから。
暑い季節には涼しげでいいな。そうだっ!アレに使ってみようかな。
からしきゅうり・・・ほんのりカラシの香りがたまりません!カリッとかじるとン?!ン?!旨い!!
レシピを教えてもらいたいっ。
黒糖で炊いたキャラブキ・・・やわらかいのにシャキシャキ感!!味が絶品っ!
特製のだし巻き卵はご自慢の一品というだけあってやさしい味が口に合う合う。
なるほど、ご家族に絶賛されるはずです!

だし巻き卵に、そっと左手を(マヒ側)そえてみる。
ギュ~っと握りつぶしてしまわないように、盛んに脳に伝達!!
10切れくらいに切り終えると、どっと疲れが出る。集中力維持はなかなか難しい・・・。
箸置き用のキッチンペーパーを折ることだってやっとのことだ(苦笑)
更に写真に収めるのだからもうヘっトヘト。ひと休みしてから口に運びました(笑)
新潟おねえさま ごちそうさまでした♪
      6月生まれの あなたに
               Kiっkiさんに
                   Kuっkuさんに
                     Miっckさんに
      か       ん       ぱ       い



コメント

クールまごころ便がやって来たっ!

2016-06-15 18:08:20 | 美味しい


思いがけないクール便が届いた。クール便!クール便ですよ!!
第一便には・・・黒糖で炊いたという きゃらぶき、特製だし巻き卵、
地物サンチュ菜 & キヌサヤ & きゅうりと 株  蕪の漬物、
        富山県氷見産の鮭、ごまとうふ
第二便・・・・・ちまき、笹寿司、富山県産の赤魚 & 鮭(リピート)、竹の子(茹でてある)、からしきゅうり
と、もう目はキラッ!キラッ(笑)
ビニール袋の口元は片手でシュッとほどけるように結ばれている。
なんともうれしい心遣いがグッと胸にこみあげてくる。

お皿に盛り付けることは最大のリハビリになる。
まだまだ役不足であるが、左手(マヒ側)の活躍に期待しよう♪~
        
コメント

セブンゴールド 金の食パンSpecialがやって来たッ!

2016-06-13 15:48:35 | 美味しい
 
 
ここのところ美味しいものが次々にやって来ている。
できるだけ美味しいうちに食べたいのであるが間に合わないほど(笑)

「 限 定 品 」という言葉に吸い寄せられるように発注してみた。
ズッシリ感がある。これをカットしてみようか!と。
もちろん倒れて以来初めてのこと。果たしてうまく切ることができるだろうか・・・。

挑  戦っ!!

セブンゴールド 金の食パン spesial 注文締め切りは今週15(水)まで
コメント

真夏日っ!2016

2016-06-12 12:19:58 | 世の中の出来事
きのうは、九州から東北180地点で真夏日に(最高気温が30℃以上の日)なったというニュース。
群馬・館林では最高気温が33.7℃と全国一の暑さを記録したという。
で、今朝7:54ごろの茨城県南部を震源とする地震!
ちょうど立ち姿だったため気がつくのが遅くラジオでやはりそうだったかと知る。

冬の小雪に喜ぶも、水不足が深刻になっている関東地域。
次から次へとやって来る難題にできるだけの対策をとろうと頭にも身体にも言い聞かせている。

暑さとは大の仲良しであるコノ身体。
きのうは更に、嬉しいサプライズに身体も心もvoltageが上がった(笑)

マロンさん & メロンさん
ごちそうさま + ありがとう  


コメント

通所リハビリ再開するっ! 2016

2016-06-07 11:13:06 | 通所リハビリ
          



関東甲信越地域の梅雨入りが5日発表された。去年より2日遅いという。

ずっとお休みをしていた通所リハビリをようやく再開することができた。
去年より50日ほど遅い再開である(笑)

4月からの介護保険制度改正によるリハビリデイサービスの内容にちょっとの変更があった。
自分的には、今までと変わらず満足している。が、
まだ一日体験だからこれから実感していくことになりそうだ。
青空!大っ好き!なコノ身体にとって梅雨入りは
「よしっ!やろう!外へ行けるぞっ!」と思ってたところだっただけに
「なんだよ~せっかくやる気度数あがってきたっていうのに~・・・
これじゃまた部屋にこもり、自宅がやっぱり一番サ!」となるではないか(苦笑)

♪ bayfmから「 館 山 」という地名がたびたびながれてくる。
そうそうお土産にいただいた「 琵 琶 & びわゼリ~ 」の美味しかったこと!
とっくに胃袋の中だけど。ごちそうさま~♪
コメント