意欲満々でスタ〜トした今年、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d2/ce3d383b063bb928f5a1b28cae714b2c.jpg?1577747898)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/11/ec99834d377a97468999270c0d1b1ffd.jpg?1577748106)
12月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/10/069049654ba023f2e2a8fcf6d9eda706.jpg?1577748178)
腕の挙げ位置 フンギュ〜〜(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ee/9f48c616e0b804825c1296d78edcbb94.jpg?1577748151)
1月、2月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/38/7564b7d14675ff6302fa3ce1ab512667.jpg?1577748303)
11月、12月
倒れてから7年間、
年に一度あるかないかの好調な日、、、
8年目のことしは、
なんと8回も!!
信じられないくらいの行動力っ!!
辛い日々がほとんどのハズなのに
最高の2019だったと満足してる脳みそ(笑)
脳をダマせ!!
ショッピング街を最後に
閉じこもり生活 半月経過、、、
張りつめていた糸がいっきに緩んだかのよう
プツンっと
糸を切らせては いけませんね~
あの時、あの場所に居たという
まぎれもない事実が
この先の人生に自信をもたらしてくれるだろう、、、
たとえ
反動が来たとしても耐えてみせます、、、(笑)
突然変異な1年って
ことにならないよう次につなげたいっ!
今年も この拙いブログに
お越しいただき感謝申し上げます
私事ですが、
病気とは、まったく関係ないブログを
見つけ訪問させていただくことが
日課になったりと、
元気をいただく1年でもありました(感謝)
青空の下、歩行訓練してる時とともに
こんな身体になってしまったことなど
忘れさせてくれる瞬間です(笑)
良い年越をお迎えくださいませ