有馬記念 つづき・・・
中山競馬場 芝2500m 良馬場
1着 5番 ドゥディ~ス君 牡馬4歳 (ハ~ツクライ産駒)
2人気 タイム 2:30.9
506kg (+2)前走比
武 豊 騎手 友道康夫調教師
馬主・(株)キ~ファ~ズ 生産牧場・ノ~ザンファ~ム
・1/2馬身差
2着 16番 スタ~ズオンア~ス嬢 牝馬5歳 (ドゥラメンテ産駒)
7人気 494kg (-2)
C・ルメ~ル騎手 高柳 瑞樹みずき調教師
馬主・(有)社台レ~スホ~ス 生産牧場 社台ファ~ム
※ えぇっ? どうしてルメ~ル騎手が7人気なの??
ルメールさんだよ!!
中山競馬場だよ!!(特殊な競馬場 6つもコ~ナ~あるし、、)
ルメールさん得意だってのに・・・
どうしてこんなに人気ニンキないのか不思議??大外だから?
コレは買いっ!!(ニッコリ)
・1馬身差
3着 4番 タイトルホルダ~君 牡馬5歳 (ドゥラメンテ産駒)
6人気 474kg (-2)
横山和生騎手 栗田 徹 調教師
馬主・山田 弘氏 生産牧場・岡田スタッド
実はタイトルホルダ~君の単勝複勝を。
2023 3着 4番 6人気 ←いまココ
2022 9着 13番 2人気
2021 5着 16番 4人気
・ようやく、、ようやく内枠に!それも4番という好枠!!
・プレレ~ティング 124 という最高点保持者!(16頭中)
・キ~ン校長も推してたし。
・有馬がラストランっ!
買い目
10点買いと思っていたらば、
200えん買いもあったのね、、、
8点買いで 回収率332%
快挙です!
酷暑の夏からずっと体調イマイチだっから
秋のレ〜ス 参戦する意欲もなかったから
久々の集中力発揮(笑)

投票画面に向かうととたんに
頭の中真っ白に。
「欲」が冷静な判断を邪魔する苦笑
10番 ジャスティンパレス君 武史騎手、
15番 スルーセブンシ〜ズ嬢 池添騎手も買う

消しては、蘇らせの繰り返しの
作戦会議 苦笑
有馬記念だけは、
予算1000円と決めている
いつものGⅠ 500円。
脳トレの成果が年々上昇してるかな(笑)
そろそろ的中率よりも、
回収率に重心を移す時かな
こうして
一年の締め、有馬記念が終わりました
感動のレ~スを観させていただきました
サラブレッドたちよ ありがとうっ!!
また元気貰いました!!
それは 有馬記念(2014)から始まった - あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記
2014の有馬記念、、、人生で初めて馬券というものを買ったレ~スである当時、思いもよらぬ脳内出血に倒れ(2012・2~7月初めまでの入院生活)2013、2014...
goo blog
おまけ、、、
戦後、日本中央競馬会第2代理事長であり
有馬記念の創設者
有馬頼寧よりやす氏
(旧筑後久留米藩主・有馬家15代当主)
戦前は農政学者
東京大学農学部で教鞭をとっていたこともあるという。
えっ?!
農学部って
funsenkiの散歩コ〜ス歩行訓練コ〜スではありませんか!
有馬記念創設の翌年1月に
急性肺炎で逝去とある(72歳)
な、なんと!
亡くなられた1957 1月って
funsenkiの生まれたころ、、、
それでかぁ、、、
こうして有馬記念に
ご縁があったのね、、、と
感慨にふけっている今朝
終わり良ければすべて良し!2023
※ 初代理事長は
安田伊左衛門氏 政治家
日本ダ〜ビ〜創設者
1958(昭和33) 86歳にて死去
中央競馬会は、
1957、1958とあいついで
理事長が亡くなられたんですね、、、
その後、すくすくと
育ったfunsenki (笑)
ポチっと!
意欲沸騰しまっス