Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

銀座 「I J (ichi-jyoji)」

2019-04-28 |  〃 (中央・千代田区)
店長が移動になってなかなか訪問機会が少なくなって、久しぶりに・・・
①豚ホルモンのアンドゥイエット (もっとフランスチックなのを期待したんですけど、IJなのでミンチ状で癖がなく食べやすいものに)

②ステーキ

③イワシとフォアグラの炊き立てご飯

(この日のワイン)
 La Chapelle de Calon 2012 (ラ・シャペル・ド・カロン)
  Sant-Estèphe
  
 この後、マディラエントラーダはお休みだったが、途中展示されていた変わった車
   
今年1月に開催された「TOKYO AUTO SALON 2019」 の東京国際カスタムカーコンテストグランプリを受賞した車輌「ROHAN METAL IMPALA」をヒューリック銀座7丁目ビルにて展示。1958年式のシボレー・インパラ 2ドアクーペのボディ全体に手彫りの細やかな彫刻


「I J 」
東京都中央区銀座1丁目6-14



Ch.Pichon-Longueville Baron 2011(シャトー・ピション・ロングヴィル・バロン)  

2019-04-27 | ワインほか洋酒
Château Pichon-Longueville Baron 2011(シャトー・ピション・ロングヴィル・バロン) 
    
(格付) メドック第2級
(AOC) ポイヤック
(品種) カベルネ・ソーヴィニヨン 80%,メルロ 20%
(セカンド) Les Griffons de Pichons Baron(レ・グリフォン・ド・ピジョン・バロン) 2012年ヴィンテージより初リリース
旧 Les Tourelles de Longuevilleレ・トゥーレル・ド・ロングヴィル
           


Chateau Clerc Milon 2011(シャトー クレール ミロン)

2019-04-27 | ワインほか洋酒
Chateau Clerc Milon 2011(シャトー クレール ミロン)
 
(格付)メドック第5級
(AOC)Pauillac ポイヤック
(品種)カベルネ・ソーヴィニヨン 51%,メルロ 34%,カベルネ・フラン 13%,プティ・ヴェルド 1%,カルメネール 1%
(セカンド)Pastourelle De Clerc Milon (パストゥレイユ ド クレール ミロン)2009年初リリース


伊勢丹フランスウィーク 有料テイスティングバー <レピック>

2019-04-26 | イベント

 ボルドーにあるワインショップ「レピック」。有料試飲をやってたので・・・皆さんのお目当てはディケムを含むソーテルヌ飲み比べ。最近飲んだ事もあって・・ちょっと広告にない日替わりにて。同値段この中であれば・・・断然これ選びます
  
① Château Pichon-Longueville Baron 2011(シャトー・ピション・ロングヴィル・バロン) 
メドック第2級この価格いいの?ってテンション上がりました
  
② 1stと2ndワイン飲み比べ
メドック第5級格付のChateau Clerc Milon 2011(シャトー クレール ミロン)と Pastourelle De Clerc Milon 2010(パストゥレイユ ド クレール ミロン)の飲み比べ
  Pastourelle De Clerc Milon 2010は最近2009年からリリースのセカンドワイン。これで1stがちょっとお高くなりますねきっと。
 
 セラーの上に、空き瓶。 CH.D'YQUEMディケム の隣~ ちょっとあれ「アンジェリウス」!!なんとこれも日替わりPart1で出したらしい。後となりの空瓶の「シャトー・ヴァランドロー」も。セカンドは飲んでますが、ファーストは未だ呑んだことがない。シンデレラワインといわれ若いシャトーだし未だ買わなくてもと思っていたら、今では2級クラスの価格帯になって購入には至らず、でも飲んでみたい。うーん行きたかった。
 ボルドーワイン専門のインポーター(輸入会社)「L'Astre(アストル)」直営「レピック」東京は神保町駅すぐ
  
「ボルドー ワインバー レピック/ Bar vin Bordelais L'quipe」
東京都千代田区神田神保町1-7-1
営業時間:16時00分~0時00分
定休日:日曜日