goo blog サービス終了のお知らせ 

Rise Bread ~ライズブレッド~

Rise Breadへようこそ。
おいしいパンを作りましょ☆
パンを作るのが大好きな私のパンブログ。

わんこ通信

2011-08-19 | ひとりごと
そろそろ…禁断症状が出ている人がいるかと思ったので、、、


わんこ通信をお送りします。笑



最近、何かとばたばたと過ごしているのであまりわんこさんにかまってあげれてません。

なのでちょっとわんこさんもご機嫌ナナメ。




なにか…?

あなた最近遊んでくれないよね





・・・。


少々ご立腹のご様子。。。











でもちょっと遊んであげると、、、





えへ

楽しいな~






相変わらずわかりやすいわんこさんでした。












ランキング参加しています 応援してくれると嬉しいです。

 ↓ ココをクリック☆ 
にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへにほんブログ村

ありがとうございます

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮮やかなオレンジの食パン

2011-08-18 | 辻製パン


このキレイなオレンジ色の正体はなんでしょう?


初めて作ったレシピだったけれど、こんなにもキレイな発色になるとは思いませんでした





かぼちゃ?


残念ながらかぼちゃではありません。


あ、ちなみにこれはミックス粉とかを使ったんではなく、ちゃんと普通のカメリアと、

とある材料を使いました。


もちろん着色料とかじゃないですよ



正解は、コレ!!!



トマトです。


正確にはトマトではなくトマト缶ですけど。



今回のレシピはコチラから。

パンづくりテキスト
クリエーター情報なし
柴田書店



サンドイッチにも、と書いてあるようにチーズとかと合いそうな味

少しだけ入っているバジルの風味もかなり効いていて、おいしい

サンドイッチ弁当とかするときには色も鮮やかでキレイだろうな~








ランキング参加しています 応援してくれると嬉しいです。

 ↓ ココをクリック☆ 
にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへにほんブログ村

ありがとうございます


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【辻課題】メロンパン

2011-08-17 | 辻製パン
お盆休み中に焼いたパンのひとつです。


菓子パン生地を作ると比較的簡単にうすーい膜ができるのでちょっと嬉しくなります




こんなカンジ。



初めてのスクーリングに参加するまでは、ここまで薄い膜を見たことがなくって、

初めて見たときは衝撃でした。


生地がキチンと捏ね上がったら、おいしいパンになるのは間違いなし。




メロンパンは来週のスクーリングでも作るパンなので、今のうちに復習・予習。。。


・・・。

丸めるのが均等じゃないらしく、メロン生地がうまく均等に広がらない。。。

うーむ。。。


ま、それでもちゃんと焼きあがります。(裏を気にしなければ)




ところどころちょっと茶色くなっているのは、丸めがイマイチでメロン生地が薄くなっているんだろうな…。



でも、春に必死でメロンパン修行した成果あってこれなら合格ラインでしょう




断面。

ふっくらしておいしいメロンパンでした

もちろんメロン生地は私好みのしっとり系



お盆休み中に焼いたパン、実はまだまだあります。

明日も焼いたパンをUPします






ランキング参加しています 応援してくれると嬉しいです。

 ↓ ココをクリック☆ 
にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへにほんブログ村

ありがとうございます

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンドミ修行は続行中

2011-08-16 | 辻製パン


まだまだ続いております。

でも以前よりかはちょっと安定してきたような気がします。


この前、辻調の講習会で先生に角食についてのアドバイスをもらい、

3つ山から4つ山に変更。



4つ山に変更したとたんに、、、渦がガッタガタ…

まだ成形が一定していないんだろうな…。


でも角食の形的には前よりは進歩。(したと思いたい)




味は問題なく、誰にプレゼントしても大丈夫、という自信ありの一品。




お盆休み、時間が取れたときはひたすらパンを焼いていました。

スクーリングも近いし、わからないところ、できないところを聞けるように予習予習。。。

課題もしなくっちゃーーーー







ランキング参加しています 応援してくれると嬉しいです。

 ↓ ココをクリック☆ 
にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへにほんブログ村

ありがとうございます





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳島へ

2011-08-14 | ひとりごと
13日(土)は徳島へお出かけしていました。


この時期の徳島といえば・・・、、 そう、阿波踊り。


が有名ですが、、行った目的は阿波踊りではございません。


こちらへ行ってきました。


エキサイティング・サマー・イン・ワジキ 2011 です

今までこのフェスは知らなかったけれど、過去に出ているアーティスト見ると、、

意外に大物が登場しています。


去年は青山テルマに西野カナがきていたし、その前もさかのぼってみるとあぁ!!って人が多数。

しかも、入場無料(入場整理券は必要)という意味のわからない大盤振る舞いのフェスです。

今まで知らなかったフェスに突如参戦した理由、

なぜなら・・・ドリカムが出たからです


さすが、大塚製薬がスポンサーなので太っ腹!!!


熱中症になるかと思うくらい暑い中、、ライブを楽しんできました


大塚が招待したんだろうなぁと思われる、横綱白鵬も来てました

芝生で後ろのほうはゆったり座れることもあって、意外にも親子連れが多かったです。

いろんな屋台も出ていて、ゆったりと楽しめる。

気になるアーティストが来たら来年も参加しようかな~。





これでドリカムライブは今月はおしまい。

今月は、、ということは・・・  


来月に続きます。笑







ランキング参加しています 応援してくれると嬉しいです。

 ↓ ココをクリック☆ 
にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへにほんブログ村

ありがとうございます





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする