ミー姫がアジアンハイビスカスを眺めている姿がなんともカワイイので、富士フイルムの「お家プリント」のアプリをダウンロードして、カメラのキタムラで写真プリントにしました。
スマホのピクチャーは日にちが立つと直ぐに見られないので、下記の写真をプリントにして額に入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/be/d18535efd1989951d62afb0c3cb3b7fd.jpg?1662539711)
ハイビスカスの花を眺むる家猫の乙女さびたり七歳の夏 涼風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/29/1ee5234b662e781230a4d0bd6b164a2d.jpg?1662539711)
トトンと窓を叩くとこちらを見ました。
「お母さん、綺麗な花が咲いてるよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e2/9cfa6613c4ae6fc481673df764e02ec4.jpg?1662539711)
リコ:「ほんとね。キレイね」、理解してもらえて、安心したミー姫の顔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e5/ad36aa974db5725446d4d2a2047594c3.jpg?1662549452)
額に入れて直ぐに見れるよう、横に置きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/25/e82e5e3edf2df215217bf4e8b5ae6833.jpg?1662549452)
スタンドにして机の横に。
猫かわいがりのリコです。
主人の腕に抱かれて眠るのがミー姫の楽しみです。私にはさせてくれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/40/c54cd57abe43326a2d8ea66b039d4455.jpg?1662853291)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8f/ad31957235d1b05004f3aed72206c56e.jpg?1662541644)
主人の優しい眼差し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4c/3184a151a1c3a409dbfea36ce958d5a6.jpg?1662539711)
立ち上がり窓から覗く家猫は目でものを言ふ「入れてください」 涼風
★サンパラソルは買った時に花目を増やすために摘芯をしなければいけないのに、そのままにしていました。
ネットで調べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3a/fb731b7c17ad9cd824497ed817e82922.jpg?1662610679)
買った時に、咲いてる花と蕾を切り取る作業を2回位すると脇枝が生えて、より茂ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d0/2fc8eab032bcd7fb92e8522dc09f027e.jpg?1662610679)
この花姿でリコは満足でしたが、ネットに依ると葉と葉のあいだが空きすぎてます。
蔦等も伸びてない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4e/ce867233f6012c2559a7f3d10b2aec40.jpg?1662610679)
ヒョロヒョロとした枝に成って蔦まで伸びていたので、ガードに巻きつけていました。
8日思い切って、剪定しました。
★玉すだれ
星の宮さんと短歌が届きました。
厳しかりし猛暑の終はり
告ぐるがに一斉に咲く玉すだれの花 星の宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e2/e88306ed99a6ff6d261fc0e43d284bc8.jpg?1662792701)
彼の家は山手なので環境が良いかいつもいっぱい花が咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/78/9735d67713a7d51dc71a0f3c57d64e3e.jpg?1662792701)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/01/97c93966c1ef5b5f5aa42d19b0354c44.jpg?1662792889)
彼に頂いた玉すだれですが、花数が少ないですね。
雑草に占領されてます。