YAMACHANの雑記帳youtube&飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館山猿の部屋

自民でいいのか? 民主に変えるのか!!!

2009年08月14日 15時03分30秒 | ●YAMACHANの雑記帳
http://gendai.net/
政権交代のムードを何としてでも断ち切りたい自公政権は連日、口汚く民主党批判を繰り返している。そこに加勢しているのが、これまで権力の甘い汁に群がってきた建設や農業の業界団体や大マスコミなど。マニフェスト比較としてデタラメな政策論争に持ち込み、民主党つぶしに躍起になっている。ここで問われているのは、重箱の隅を突っつくような政権公約の中身なんかじゃない。今さら何を言うか、自民党は過去すべての選挙でウソとペテンの公約を並べ、一回も守らないばかりか、公約にはない悪政を平気で繰り返してきた。今回の選挙の最大のテーマは、自民でいいのか、民主に変えるのか、ということだ。
にほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村
++++++++++++++++
*これが安心社会実現?病院がどんどん潰れている!
これで「安心社会」が実現できるのか。病院の倒産が激増している。今年は7月までですでに38件と昨年1年間の件数を上回っている。倒産急増の理由はいくつもある。看護師の争奪が激しくなったことと、もうひとつは医師不足。看護師と医師がいなければ患者は集まらない。すべての元凶は小泉政権時代に始まった「改革」とは名ばかりの医療改革にある。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへにほんブログ村
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金子国交相の典型的 利益誘導選挙対策じゃないのか(^^)

2009年08月14日 11時21分43秒 | ●YAMACHANの雑記帳
http://www.asahi.com/national/update/0813/TKY200908130425.html
政府の補正予算に盛り込まれた全国6路線の高速道路の4車線化工事をめぐり、高速道路3社が国土交通省の要請を受け、7月に地元の建設業者が受注しやすい入札方法に見直していたことがわかった。日本道路公団が民営化した道路各社は要請に従う法的根拠はないが、金子国交相が要請を指示。道路3社も受け入れていた。
++++中略+++
道路3社への要請について、国交省の小沢敬市・建設流通政策審議官は「6月初旬に金子大臣の指示を受けた。地方建設業界の厳しい状況を考慮するという産業政策の一環だ」と説明。道路各社は全株式を国交省と財務省が所有しており、独立行政法人のような政府機関と民間会社との中間的な存在なので、法的な裏付けはなくても要請はできると判断したという。
 これに対し、3社のある幹部は「選挙対策への政治利用で、民営化や入札改革の趣旨にも逆行している」と反発。しかし、各社とも結果的に要請に従っている。ある国交省幹部は、自民党国土交通部会や党三役級の意見も踏まえた要請と説明し、「与党の選挙対策であることは否定しない」と話す。
 金子国交相は朝日新聞の取材に対し、「(高速会社には)民営化されても、地方経済に明かりを当てたいとの趣旨は理解してくださいとの意味でお願いした。中小企業への発注比率を上げる政府全体の緊急経済対策で、選挙対策でも何でもない」と説明した。(歌野清一郎、座小田英史)
***********************
地元を留守しても買収するからイーのってか。建設業者もこんな目先の甘い餌撒きで騙されると思っているのか(^^) 一義~!!!・・・(^w^)
ほんとにエゲツナイ政党だな~自民党は!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飛騨高山情報へにほんブログ村にほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ選挙撤退? 自民と協力?? 幸福実現党、ドタバタ劇

2009年08月14日 09時56分46秒 | ●YAMACHANの雑記帳
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090813/elc0908132252009-n1.htm
宗教法人「幸福の科学」を母体とする「幸福実現党」(大川隆法総裁)は13日、衆院選から撤退するかどうかをめぐり党内で意見が対立するドタバタぶりをみせた。「同じ保守勢力の分裂を避けるには撤退すべき」(党幹部)との意見が党内にあったためだが、同日の役員会で選挙活動を続行する方針を確認した。
 同党はこれまで300選挙区と比例代表11ブロックに計347人の出馬を発表したが、一部の立候補予定者に党として選挙から撤退するとの方針が伝えられ、党役員や候補者から異論が出ていたという。
 同党の饗庭直道広報本部長は同日の記者会見で「民主党を独り勝ちさせないために保守系勢力と協力する」と述べ、自民党などとの選挙協力の可能性に言及した。ただ、公示が18日に迫っていることから選挙協力が実現するかどうかは不透明だ。
++++++
*我があばら家の2キロ下に幸福の科学の布教事務所があり毎日街宣に精出しておられる。ご苦労な事と思っていたが・・・なんじゃこりゃ(^^)
多分手弁当で走り回っておいでとおもうが民主党候補予定者も見習って欲しい。(^^)

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飛騨高山情報へにほんブログ村にほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする