YAMACHANの雑記帳youtube&飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館山猿の部屋

☆県岐阜商45年ぶり4強進出☆中京大中京が27年ぶり4強☆

2009年08月22日 17時50分31秒 | ●YAMACHANの雑記帳
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20090822/200908221314_8641.shtml
県岐阜商45年ぶり4強進出 帝京に逆転勝ち
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飛騨高山情報へにほんブログ村
第91回全国高校野球選手権大会第13日は22日、兵庫県西宮市の甲子園球場で準々決勝を行い、県代表の県岐阜商は第1試合で帝京(東東京)と対戦、6―3で勝利し、1964年大会以来45年ぶりの4強進出を決めた。県勢の4強進出は、70年大会の岐阜短大付(現岐阜第一)以来39年ぶり。
 県岐阜商は、エース山田智弘が先発。初回1点を失ったが、その裏、1番の松田智宏が中前打で出塁。江崎秋馬、山田の連打や敵失などで2点を奪い、2―1と逆転。三回には横山貴大の右前2点適時打、児玉健一郎のスクイズなどで4点を挙げリードを広げた。
 山田は低めを突く丁寧な投球で帝京打線をかわした。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飛騨高山情報へにほんブログ村
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090822/bbl0908221625008-n1.htm
中京大中京が27年ぶり4強

第91回全国高校野球選手権大会第13日は22日、甲子園球場で準々決勝の残り2試合を行い、中京大中京(愛知)が6-2で都城商(宮崎)を下し、27年ぶり13度目の準決勝進出を果たした。
 中京大中京は一回に磯村の先制3ランで主導権を握った。堂林は投打に活躍。2本の適時二塁打を含む3安打を放ち、9三振を奪うなど5安打で完投した。
 県岐阜商(岐阜)は6-3で帝京(東東京)を下し、45年ぶりに4強入りした。
 23日の準決勝は県岐阜商-日本文理(新潟)、花巻東(岩手)-中京大中京に決まった。
この勢いを衆院選まで持続してちょ(^^)
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへにほんブログ村
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税金が役所のため天下りのために使われない政治を作ろう 菅代行が訴え

2009年08月22日 15時11分05秒 | ●YAMACHANの雑記帳

http://www.dpj.or.jp/news/?num=16886
税金が役所のため天下りのために使われない政治を作ろう
菅直人代表代行は21日午後、東京都内で、小川敏夫参議院議員と街頭演説を行い、税金が役所のため天下りのために使われない政治を作ろうと訴えた。
 小川議員は「政治を変えるというのは、税金の使い道を変えることだ」と主張。後期高齢者医療制度によって、75歳以上のお年寄りのために使う税金が6000億円削られた一方で、使われない道路が造られていると指摘し、しっかりと建て直し、優先順位を変え、皆さんの生活を支えるのが民主党の政治だと訴えた。
 菅代表代行は、ある県に出向した官僚が工夫と節約によって予算の範囲内で事業を完了させて上役に報告したところ、逆にその予算を消化するよう求められた例、東京湾アクアラインのトンネル工法の例を挙げて、国民の皆さんが納めた税金が、国民の皆さんのために使われていないという見解を示した。
 できるだけたくさんの予算を、できるだけ長い間獲得できるように、役所のために仕事を利用していると批判、税金が役所のため天下りのために使われていることが大きな間違いを生んでいるとした。また、政治家の役割について、予算がムダに使われていないかを監視するよりも、自分のところに公共投資を呼び込むことを図ったりするようではならないと強調。役所のムダ遣いを野放図に広げる政治家の責任は官僚以上に重いとした。
 民主党にはタイプが違う政治家、多彩な人材が揃っており、互いに支えあっていることが強みであるという考えを示し、税金の使い道、日本の建て直しについて民主党への支援を求めた。
にほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飛騨高山情報へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ま、気分は上々!最後までトロイカの手綱を緩めるな(^^)

2009年08月22日 08時34分49秒 | ●YAMACHANの雑記帳
選挙は、一寸先は闇と耳にタコが出来る程聞いてきた。
西松献金問題でどーなる事かと冷や汗を掻いたが雨降って地固まるの喩えあり。
8月30日まで鳩山・菅・岡田のトロイカ体制の手綱を上手に捌いて貰って高望みしないで単独過半数(^^)の当選者を目指すのが小沢大将の任務と心得る。
++++++++++++++++++++++++
http://gendai.net/
*大新聞の総選挙 序盤情勢調査の衝撃
「民主、300議席うかがう勢い」――。朝日新聞がきのう(20日)1面トップで報じた衆院選の情勢調査。これには自民党幹部は絶句したが、けさの読売、日経新聞も「民主300議席超」「自民半減以下」と同様の調査を出してきたから、永田町に激震が走っている。自民の惨敗予想はこれまでも各メディアで報じられてきたが、ついに大新聞まで歴史的大敗の現実を突きつけてきた。自民党が腰を抜かし、泡を食うのも当然だ。根っからの楽観論者というかノーテンキの麻生首相は“揺り戻し”を期待しているかもしれないが、専門家は「無駄」と口をそろえる。あまりの惨状に、記者にお茶をぶっかけた森元首相をはじめ、自民党の大物たちも狂乱状態になってきた。
2009年08月21日 掲載
*やることなすことトンチンカン 麻生首相 炎上す
選挙戦も終盤に突入、民主圧勝、自民惨敗が明確になってきたが、この現実を突きつけられて、麻生首相はやることなすことトンチンカン。演説では「民主党が日の丸をひっちゃぶいた。ふざけた話だ」などと叫び、完全に大局観を見失っている。もはや炎上状態だ。
*自民「広告塔」がいなくなった
今回の衆院選では麻生首相に代わって大臣たちが飛び回っているが、第4コーナーを回ったところで選挙の顔となる「広告塔」がいなくなった。指名が多い舛添厚労相が新型インフル拡大で動きが取れなくなった。与謝野財務相も自分の選挙が大変な上に、立ちくらみで健康不安だ。さらに選挙向けに入閣の小渕少子化相は9月出産予定とは……。
にほんブログ村 政治ブログへ僕は、民主党を支持します。にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飛騨高山情報へ僕は、民主党を支持します。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ僕は、民主党を支持します。ブログランキング・にほんブログ村へ僕は、民主党を支持します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする