YAMACHANの雑記帳&飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館山猿の部屋💛懐かしい映画ドラマ

◉5月30日 オンラインシンポジウム #2020年のナショナリズム (主催:学者の会)

2020年05月31日 16時12分47秒 | ●YAMACHANの雑記帳

5月30日 オンラインシンポジウム #2020年のナショナリズム (主催:学者の会)

チャンネル登録者数 2.27万人
日時:5月30日(土)13:30~ 学者の会 × ChooseLifeProjectコラボ企画オンラインシンポジウム 「2020年のナショナリズム」 テーマと発言者 *歴史の中のナショナリズム 小熊 英二(慶応義塾大学教授) *オリンピックとナショナリズム香山 リカ(立教大学教授) *心脳ナショナリズム小森 陽一(明治学院大学客員教授) *メディアとナショナリズム 林 香里(東京大学教授) 特別発言 *世界のもう一つの磁場―中東情勢  酒井 啓子(千葉大学教授) 討論者 岡野 八代(同志社大学教授) 中野 晃一(上智大学教授) 西谷 修(東京外国語大学名誉教授) 挨 拶 広渡 清吾(東京大学名誉教授) 佐藤  学(学習院大学特任教授)
💛関東春雨傘 市川由紀乃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉【横田一の現場直撃】No64 迫る都知事選!コロナの狸vs誰?/吉村維新とカジノと保健所 2020/05/29

2020年05月31日 16時03分48秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【横田一の現場直撃】No64 迫る都知事選!コロナの狸vs誰?/吉村維新とカジノと保健所 2020/05/29

チャンネル登録者数 4.75万人
ゲリラジャーナリスト横田一の現場報告。覚えていますか、前回の都知事選。小池さんは豊洲移転見直しオリンピック予算見直しで売り出していませんでしたっけ。公約の点検をします。そして、宇都宮健児弁護士が出馬会見。というので今回はジリジリする都知事選周辺の取材で時間切れ。次は大阪吉村知事中心に。
*
☕坂本冬美 「いちご白書」をもう一度
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉【別冊】Monthly日刊ゲンダイ【2020年6月号】黒川弘務/検事長辞職/賭け麻雀/小泉今日子/ネットデモ/SNS規制

2020年05月31日 11時13分01秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【別冊】Monthly日刊ゲンダイ【2020年6月号】黒川弘務/検事長辞職/賭け麻雀/小泉今日子/ネットデモ/SNS規制

チャンネル登録者数 3.73万人
【チャンネル登録、よろしくお願いします!!】※2020年5月29日収録  ゲストコメンテーターを招いてのマンスリー日刊ゲンダイは今月もお休みします。ご了承ください。  出演は、日刊ゲンダイ本紙から遠山嘉之と杉本勝之。 司会は目黒貴子。 ※首都圏で即売紙ナンバーワンの部数を誇る夕刊紙「日刊ゲンダイ」。マンスリー日刊ゲンダイでは、本紙記者が、識者と共に最新のトピックスについて“深堀り”します。毎月最終土曜日アップ予定。 #日刊ゲンダイ#小泉今日子#さよなら安倍総理
+++
💛追いかけて高山・佐田 鐘子
💛佐田鐘子『飛騨古川起し太鼓』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NASA and SpaceX send astronauts into space in historic Demo-2 mission launch | FULL

2020年05月31日 11時00分25秒 | ●YAMACHANの雑記帳

NASA and SpaceX send astronauts into space in historic Demo-2 mission launch | FULL

チャンネル登録者数 171万人
NASA and SpaceX sent the first crewed space mission from U.S. soil into outer space since 2001 on Saturday, after inclement weather resulted in the launch being scrubbed about 17 minutes before ignition on Wednesday. Astronauts Doug Hurley and Bob Behnken lifted off in SpaceX's Crew Dragon capsule on May 30 from the Kennedy Space Center in Florida to the International Space Station (ISS) at around 3:22 p.m. ET. The mission marks SpaceX's historic first with carrying humans and it serves as the company's climactic test before NASA can certify its Crew Dragon capsule for regular operational flights. The "new space taxi" is on a mission planned to last more than a month to help the short-handed crew aboard the International Space Station, the U.S. space agency said.
NASAとSpaceXは、土曜日の悪天候により打ち上げが水曜日の点火の約17分前に洗浄された後、土曜日の2001年以来、米国の土壌から宇宙空間に最初の乗組員宇宙ミッションを送りました。 宇宙飛行士のダグハーレイとボブベンケンは、5月30日に午後3時22分頃に、フロリダのケネディ宇宙センターから国際宇宙ステーション(ISS)までSpaceXのクルードラゴンカプセルで離陸しました。 ET。 このミッションは、SpaceXの歴史上最初の人間輸送であり、NASAがCrew Dragonカプセルを定期運航用に認定する前に、同社のクライマックステストとして機能します。 米国の宇宙機関によると、「新しい宇宙タクシー」は、国際宇宙ステーションにいるショートハンドの乗員を助けるために1か月以上続く予定の任務にある。
NASA, SpaceX launch manned spacecraft in historic mission
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする