イタリアの風に吹かれて ~con te partiro~

前世(かこ)から未来(いま)へと紡がれし時の記憶
あなたと交わした約束の欠片を辿る遥かなる愛しき旅

JOY

2012年03月18日 03時38分28秒 | デザイン画・書画

P3183428

この作品は、日付が変わってから描いたものですが、
                     完成した作品を見た時、
          私自身の魂が悦んでいるのを感じました。

              その理由は、すぐに分かりました。

         昨晩、【書】をご注文頂いた ある方から

 書がお手元に届いたというメールを頂戴致しました。
   その内容は、思い遣りと優しさに溢れていて、
          魂がうちふるえました。
 ご縁のあった方々のお心がほぐれ元気になるような
    言霊を【書】にしたためてお届けできたら・・・・
    という思いから、
昨年9月に『風の伝う道』を
        OPENする運びとなりました。
     心の赴くままに今、この場をお借りして
     お伝えさせて頂きたいことがございます。
  お客様の大切なプライバシーに関わる事ですので、
これまで【書】をご注文頂いたお客様に書かせて頂いた
    書や、書をお届けしたのち、後日頂戴した
   有り難いお言葉の数々は こちらのブログには
          掲載致しませんでした。
  ご縁あって、作品を受け取って頂いた皆様から届く、

   励ましのお言葉や温かなお気持ちなどの言霊に
         実は私自身が何より癒され、

      優しさのお裾分けを沢山頂戴すると共に

         【生かされている意味】を感じ、

  【道具になる事の有り難さ】を噛みしめております。

 時として私には勿体ない位の過分なお言葉を頂戴し

       恐縮しきり、という事もございますが、

それでも皆様から向けて頂く愛の波動や言霊の数々を

   何度となく大切に拝読させて頂いております。

       【人は人の言葉によって癒される】
 改めて私自身、身を持って感じさせて頂く日々です。
        皆様、いつも有難うございます。
  話すことのできる声、文字としての美しい言霊、
今後益々意識して、大切に育んで参りたいと思います。
     素晴らしいスピリチュアリストであるYさん、
      この度は、本当に有難うございました。

          益々精進して参ります。

             追 記   

      ブログ『イタリアの風に吹かれて』に
    お立ち寄り下さっている皆様はご存じの通り、
artefice SHOKOとして私はインスピレーションで受け取った

 その方に必要と思われる言霊を【書】に顕す、という、

   スタンスの元にお届けさせて頂いております。

    【書】そのものが、【書】をかく事そのものが

            大好きな私です。

        いつの日か、何かのタイミングで
    お話をさせて頂こうと思っていたのですが、

  今がそのタイミンク゛の様な気が致しましたので
     お伝えをさせて頂くことに致しました。
   【書】そのものをかき、お届けさせて頂く事が
  私自身の使命のように感じておりますことから、
    『風の伝う道』の【書】のご注文方法には、

    敢えて うたっては いない のですが、
 
    実は OOEN当初より
お気持ちで

       また、自身の魂の鍛錬の為にも

 書を作成する時に大いなる存在から視せられた
ヴィジョンなどを、A4の紙に言葉として纏めたものを

  【書】と共に添え お送りさせて頂いております。
しかしながら一連の作業を何分1人で行っております故、

 又、有り難い事にご注文下さるお客様の増加に伴い
       物理的な時間などのことも含め、

いつまでお気持ちを続けて行けるかは分かりません。

 今後、新たな展開を迎えることもあるもしれませんが、

   何卒、ご理解を頂けましたら 有り難く存じます。
いつも『風の伝う道』を応援頂き誠に有難うございます。
             感謝を込めて。

                         artefice  SHOKO