イタリアの風に吹かれて ~con te partiro~

前世(かこ)から未来(いま)へと紡がれし時の記憶
あなたと交わした約束の欠片を辿る遥かなる愛しき旅

あるがまま 受け入れてくれる人の愛しさよ

2013年10月12日 00時15分25秒 | Art (ラメ)

004_2

         大丈夫 安心して・・・・・・ 

  ほんとはね 足りないものなんて何もないから

    神がつくりたもうた この身体 この魂

貴方もわたしも そのままで充分魅力的なのだから

      ダメ人間なんかじゃないからね

        ポンコツでもないからね

     頑張り続けなくちゃ認められないとか

    人々に賞賛されるようなコトをしないと

         大事にされないとか・・・・

        そんなこと ないからね

         饒舌に語らなくたって 

     パフォーマンスなんかしなくたって

         あなたが見えない所で 

        ただ したいから している

      そんなステキな行動や 親切を

       ちゃんと観ていてくれる人

           きっといるから

                 

    


お心遣い嬉しく頂戴させて頂きます?

2013年10月11日 08時45分27秒 | 感動

018
   今朝 新聞受けを確認すると、新聞の下に 
厚みのある温かみのある手書きの文字の封筒が・・・・
 「あれ?昨日の夕方確認した時はなかったのに」
 差出人を確認すると、ある素敵な方からでした。
     中には 心温まる手書きのお手紙と
   京都のお土産ということで(有)やよいさんの
       ちりめん山椒が入っていました。
 個人情報になってしまうので 詳細は伏せますが
  その方は私の描く世界を愛し 応援して下さり 
 これまでも何度となく作品をご依頼下さった方です。
ご本人は「いぇ、いぇ、そんなぁ~」と ご謙遜をされ
      照れるような 控えめな方ですが、
     色々なことにお詳しくていらっしゃり、
 私の知りえないことをサラッとお知らせ下さるような
        心優しい魅力的な方です。

 この春あることをご依頼頂き、
遅くても9月中には
     お届けさせて頂く予定だったのですが
     私の都合で10月の声をきいてからの
     お届けとなってしまったにも関わらず、
    せかすこともなく お待ち下さいました。

今年、癒しのサロンOPENされたというお話を伺った時
        心身をほぐすそのお仕事は
    彼女にとても向いていると思わされました。

      いづれ自身のHPを作成した暁には、
  是非リンクにはらせて頂き、彼女の素敵なサロンを
      ご紹介させて頂けたらと思っています。

  Eさん、この度は温かなお手紙、そしてお心遣いを
         本当に有難うございました。
         嬉しく 頂戴させて頂きます。

   ちりめん山椒、ご飯のお供に早速頂きますね

 お手紙も大変嬉しく何度も読み返させて頂きました。

  ※翌朝頂こうと思っていたおじゃこを容器に移す時
   視覚と嗅覚が刺激され 翌朝まで待ちきれず
         少しばかりお味見を・・・・
     元々 山椒の香りがとても好きなのですが、
   おじゃこの引き立て役に留まらず、それでいて
強すぎる主張もせず 品のある豊かな風味が口の中で
  フワッと優しく広がって幸せな気持ちになりました。
   想像以上のお味、とても美味しく頂きました
       Eさん、どうも有難うございました。
     そして、お誕生日おめでとうございました