久しぶりに根岸に行って家系ラーメン食べてお話です。
先週の金曜日の午前中は、根岸のお客さん先で打合せがありました。10時からなので、僕は出勤楽でしたね。普通会社に行くときは6時15分に家出るんですけど、この日は8時30分。それでも30分前には到着して、ドトールで時間を潰しました。
その打合せは1時間ほどで終わって、とりあえず根岸駅まで帰ってきたとき、時計を確認すると11時20分。千家でラーメン食べてから事務所へ戻ろうかな。と。ふと思いました。二日前に大黒家いったとき、急遽家系ラーメン食べるのやめたので。
千家の前まで来てみると、お客さんは7割ほどの入り。せっかくなので、ラーメン食べていきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e9/e1c3b78edbd1e7aaa0ade32128e8123c.jpg)
引き戸を開けて入って自動券売機でラーメン(並)券750円を購入。カウンターの真ん中あたりに着席。お兄さんが「お好みは?」と聞いてきたので「固め」と回答。
それから5分ほどでラーメン(並)が完成です。うひょ~、典型的な家系ラーメンじゃないですか? おいしそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/18/b08ce78aecd9705289d020b94cd7d498.jpg)
ニンニクを少々入れて、コショー振って戴きますっ! おっ、濃厚豚骨! 美味いじゃないですか。熱も十分にあります。ボソボソ感のある太縮れ麺が濃厚豚骨スープに合いますね。ご飯も頼めばよかったか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/26/c384ae256ce8e40d8515b2918da3e337.jpg)
ワシワシ食べて、ごちそうさまでした! 満足感タップリ。体もあたたまりました。
昔、黄金町駅の近くに千家ができた頃、食べに行ったことがあります。30年ぐらい前かな?まだ家系なんてジャンルがなかった頃のこと。その時千家のラーメンって、豚骨スープに中細縮れ麺だった記憶がありますが、僕の勘違いかな?
先週の金曜日の午前中は、根岸のお客さん先で打合せがありました。10時からなので、僕は出勤楽でしたね。普通会社に行くときは6時15分に家出るんですけど、この日は8時30分。それでも30分前には到着して、ドトールで時間を潰しました。
その打合せは1時間ほどで終わって、とりあえず根岸駅まで帰ってきたとき、時計を確認すると11時20分。千家でラーメン食べてから事務所へ戻ろうかな。と。ふと思いました。二日前に大黒家いったとき、急遽家系ラーメン食べるのやめたので。
千家の前まで来てみると、お客さんは7割ほどの入り。せっかくなので、ラーメン食べていきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e9/e1c3b78edbd1e7aaa0ade32128e8123c.jpg)
引き戸を開けて入って自動券売機でラーメン(並)券750円を購入。カウンターの真ん中あたりに着席。お兄さんが「お好みは?」と聞いてきたので「固め」と回答。
それから5分ほどでラーメン(並)が完成です。うひょ~、典型的な家系ラーメンじゃないですか? おいしそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/18/b08ce78aecd9705289d020b94cd7d498.jpg)
ニンニクを少々入れて、コショー振って戴きますっ! おっ、濃厚豚骨! 美味いじゃないですか。熱も十分にあります。ボソボソ感のある太縮れ麺が濃厚豚骨スープに合いますね。ご飯も頼めばよかったか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/26/c384ae256ce8e40d8515b2918da3e337.jpg)
ワシワシ食べて、ごちそうさまでした! 満足感タップリ。体もあたたまりました。
昔、黄金町駅の近くに千家ができた頃、食べに行ったことがあります。30年ぐらい前かな?まだ家系なんてジャンルがなかった頃のこと。その時千家のラーメンって、豚骨スープに中細縮れ麺だった記憶がありますが、僕の勘違いかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます