深夜の高速道路を朝まで走って、気仙沼で朝ごはんを食べたお話です。
あだたらラーメン食べ終わったのは午前3時過ぎ。それからもモクモクと高速道路を走ましたが、どうしても眠くなってしまいます。それで、菅生PAに立ち寄り1時間弱仮眠。午前5時には東北道から仙台南道路経由で常磐道下り線。で、そのまま三陸道。
その三陸道は気仙沼港ICまで走って、気仙沼港脇にあるみしおね横丁にやってきました。この横丁、まさかコンテナとかプレハブで出来てると思わなかったので、魚市場前にもかかわらず探しましたね。
その横丁の一番奥にあるこのお店が目的地。鶴亀食堂です。このWebサイトも立派なので、まさかお風呂ともプレハブとは驚いた! 到着は開店ちょっと前の午前6時55分。既に先客が5人ほどお店の前で開店を待ってました。この食堂はなんとお風呂も併設。このトレーラーハウス銭湯も朝から営業してます。(この写真は開店後に撮ったものです)
午前7時ジャストにお姉さんがお店から出てきて暖簾掛け。僕たちも並んで入店。まずは自動券売機で食券購入。自販機には銭湯の入浴券の発券ボタンもありました。僕が選んだのはその日のお刺身定食 900円。お姉さんに聞いたらお刺身はカツオだそうです。これは嬉しいっ!
お姉さんがカウンター内の厨房でモクモクと仕事。先着順に続々と定食やら丼物が出来上がります。そのうち、おばあさんが仕事に参戦して、僕たちの朝食もできあがり。
おっ、これは美味そうなカツオ刺し! なんと、みそ汁の具もカツオ!このタラコみたいなやつ、実はマグロの卵だそうです。
カツオ刺しを一切れ、醤油をつけて生姜をのせて炊きたてご飯とともに頬張ると、これ旨っ! これは最高の朝ごはん! カツオの味噌汁もマグロの卵も美味かった。暫くすると、先客が「すいません、ご飯お代わり下さい」だって。ここ、お代わり自由なんですね。最初から知ってたらご飯とカツオを食べる配分変えたのに。で、僕は半分だけご飯をよそってもらいました。ここ、ご飯も美味しいですよ。貼り紙にありましたけど、南三陸産 ひとめぼれだそうです。
ワシワシ食べて、ごちそうさま! ちなみに、家内は日替わり定食 600円、娘はその日の漬け丼定食 900円。ともに大満足だそうです。
食後は一足先に出て、外の喫煙所で一服。ここはホントに魚市場のトナリ。しかし、気仙沼港のあたりはまだまだ復興途中。港を取り囲む、というか街を守る防潮堤は凄かった。
このお店は大当たりでしたね。ふたたび気仙沼に来る機会があれば、絶対立ち寄りたいと思います。
あだたらラーメン食べ終わったのは午前3時過ぎ。それからもモクモクと高速道路を走ましたが、どうしても眠くなってしまいます。それで、菅生PAに立ち寄り1時間弱仮眠。午前5時には東北道から仙台南道路経由で常磐道下り線。で、そのまま三陸道。
その三陸道は気仙沼港ICまで走って、気仙沼港脇にあるみしおね横丁にやってきました。この横丁、まさかコンテナとかプレハブで出来てると思わなかったので、魚市場前にもかかわらず探しましたね。
その横丁の一番奥にあるこのお店が目的地。鶴亀食堂です。このWebサイトも立派なので、まさかお風呂ともプレハブとは驚いた! 到着は開店ちょっと前の午前6時55分。既に先客が5人ほどお店の前で開店を待ってました。この食堂はなんとお風呂も併設。このトレーラーハウス銭湯も朝から営業してます。(この写真は開店後に撮ったものです)
午前7時ジャストにお姉さんがお店から出てきて暖簾掛け。僕たちも並んで入店。まずは自動券売機で食券購入。自販機には銭湯の入浴券の発券ボタンもありました。僕が選んだのはその日のお刺身定食 900円。お姉さんに聞いたらお刺身はカツオだそうです。これは嬉しいっ!
お姉さんがカウンター内の厨房でモクモクと仕事。先着順に続々と定食やら丼物が出来上がります。そのうち、おばあさんが仕事に参戦して、僕たちの朝食もできあがり。
おっ、これは美味そうなカツオ刺し! なんと、みそ汁の具もカツオ!このタラコみたいなやつ、実はマグロの卵だそうです。
カツオ刺しを一切れ、醤油をつけて生姜をのせて炊きたてご飯とともに頬張ると、これ旨っ! これは最高の朝ごはん! カツオの味噌汁もマグロの卵も美味かった。暫くすると、先客が「すいません、ご飯お代わり下さい」だって。ここ、お代わり自由なんですね。最初から知ってたらご飯とカツオを食べる配分変えたのに。で、僕は半分だけご飯をよそってもらいました。ここ、ご飯も美味しいですよ。貼り紙にありましたけど、南三陸産 ひとめぼれだそうです。
ワシワシ食べて、ごちそうさま! ちなみに、家内は日替わり定食 600円、娘はその日の漬け丼定食 900円。ともに大満足だそうです。
食後は一足先に出て、外の喫煙所で一服。ここはホントに魚市場のトナリ。しかし、気仙沼港のあたりはまだまだ復興途中。港を取り囲む、というか街を守る防潮堤は凄かった。
このお店は大当たりでしたね。ふたたび気仙沼に来る機会があれば、絶対立ち寄りたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます