「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

カヤの実~♪    ~行船公園

2016-07-18 | いとしき草花たち



         

竹林の中に石灯籠。侘び寂びの風景が。石灯籠は、「三代将軍 徳川家光に公献上」されたもの
とのこと。

 

 

         

源心庵玄関へのアプローチにあるカヤの木です。枝が疎らなためか、少ししか実は見つけられ
ませんでした。前年に咲いた花に、翌年実が生るそうです。
軽井沢では、イチイは見ましたが、カヤの木は見たことがありませんでした。
カヤの実は炒って食べると香ばしくおいしいそうですが、私はまだ食べたことがありません。



         

カヤの実が生っていました。  ♪~かやの実 カヤの実~♪  イチイ科。さすが、葉が、そっくり。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする