今。猛烈に 観たい映画。
「善き人のためのソナタ」
8月3日~10日まで、飯田橋のギンレイホールで上映。
♪先日,清川妙先生新刊『学んで 楽しんで 86歳、こころ若く生きる』が紹介された掲載誌が送られてきました。とても細やかに心をすくい取ってくれるようないい紹介記事だったので、早速お礼状を出しました。
そんな折、、同誌の記事で、「姜 尚中さんの映画評、いいですよ。」
と、師が教えてくださったので、早速読んでみました。それが、表題の映画です。
2006年アカデミー外国語映画賞受賞。
姜 尚中さんは、マスコミではとても人気がある方ですが、こうした文章を読むのは、初めてです。
が、この映画評を読んでその人気の秘密が分かったような気がします。ただ、高名な学者というだけでなく、よくふれる「心の湖」を持った方だということが。
姜さんの映画評を、読まなかったなら、こんなにもこの映画を観たいとは思わなかったでしょう。なんとか、ギンレイホールへいきたいと思います。
☆上映期間は8月10日までとのこと。本日すでにご覧になってきた、たこさんから教えいただいた最新情報です。
追記:8月9日、滑り込みセーフで、行ってきました。 パンフレットより
「おじさんはシュタージ?」
たこさんのアドバイスに救われ、無事目的を果たすことが出来ました。思った通りのいい映画でした。つづく。
10日までというのも、教えてくださりありがとうございました。少しゆとりが持てます。
この映画は8月10日まで上映していますのでお時間を作って是非お出かけくださいませ。
ギンレイホールHPで次の週の所をクリックなさると10日まで上映出ています。
朝一でのご入場をお勧めします。
私のブログにはパンフレットの写真を載せました。
追伸:上の私のコメントは私のブログのアドレスが違いますので削除してください。お手間をかけて申し訳ありません。