「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

☆紅茶のおともに

2010-07-09 | 日常の小さな喜び&こころ便り

 
ポットコースターをいただきました。「紅茶のおともにいかがでしょう」ーーと。
ちくちくと手縫いがやさしい敷物です。
mさん有り難うございます。我が家のティーポットにぴったりで、大気に入りです。 

裏も表も素敵。  

とっておきの紅茶を淹れて、ティータイムを楽しみましょう。紅茶をのむたびにmさんの笑顔を思い出すことでしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バジル

2010-07-06 | いとしき草花たち
 
Sさんからーバジルの苗をいただきました。
種を蒔いて育てたものだそうです。
大きな素焼き鉢いっぱいのスィートバジル。
これからの季節、トマトサラダやスパゲティに大活躍してくれるはず。

バジルは、インドや中東原産の、シソ科のハーブです。
別名は、バジリコ、メボウキとも。
メボウキとは、種を水に浸すと生じるゼリー状の物質で目を洗った事からの呼び名。

オリーブオイルやニンニクとの相性も抜群。
真っ赤なトマトと緑のバジル。夏の元気が湧いてきそう。生長が楽しみです。



 こんなに大きくなりました。(7/9)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕾ができたよ、モロッコインゲン

2010-07-05 | いとしき草花たち
プランターに試しに蒔いた豆粒5~6粒。元気の良い3株を残しました。
もう、1メートル50センチぐらい蔓が伸びて支柱にからまっています。

 勾玉のような 豆の蕾。
白い花のようです。豆の花は美しいですね。こういう野菜の花こそ!
軽井沢の夏ーー朱色や白の豆の花は大好きでした。
そして花豆のも美しかった。

 
                                                        
☆でも、でも、モロッコインゲンの花はあまり開かないのかしら?・・・と思ったら、上左の画像くらいに花は咲いているようです。もう、ちいさな豆の赤ちゃん(上右)発見!(7/5)

  
同じ土俵で、こぼれ種からゴーヤ育つ。
新芽も蔓もしおらしく。下の方では、もう雄花が見えます。
そして、さっき見たら、(7/2)おしりに小さな瓜を付けた雌花が、もうちゃーんと存在しているのです。えらい!遅れてきたゴーヤ君!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな花が咲きました!

2010-07-05 | いとしき草花たち
 先日のお尋ねした花のが、咲いていました。
タンポポの親類のような小ぶりの花です。薄紫の花もありかなとも思っていたのですが、やっぱり黄色でした。朝に開き、午後1時ごろ?には、もう閉じています。

                         7/5朝
                        それでも名前が分からない・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名も知らぬ花が

2010-07-02 | 葛西スケッチブック

 

変わった花殻と蕾、すらりとした茎を持つ野草を見かけました。葉は、地面にロゼット状にはり付いています(上右)。細くて長い花茎の感じが、涼しげで良いなあ。たった一株だけ。キミはいったいどこから?
花が咲いているときに見たいーーと、朝、昼、晩と見に行きましたが、蕾はまだ開きません。

以前、あまりにもスッキリとした姿の、名前の分からない草を、大切に大切に育てていたことがあります。花が咲く頃になると、全然素敵とは関係ない、ただの雑草と分かり(花に失礼ですね)、引っこ抜いてしまいました(最悪・・・・)。

このキク科?のような蕾からは、果たして、どんな色の花が咲くのでしょうか。



 
芝地の中にはかなげに小さな花を咲かせていました。茎や葉はカサカサして引っかかる感じです。
「○○ムグラ」?のような??? 花は、径3ミリぐらい。 本来はもっと大きくなるものなのかも。

 全くよく似た葉と花のつくりですが、葉が肉厚。
行船公園近くの花壇の中にほぼ放射状に茎を伸ばしていました。
仲間なのかどうかわかりません。
ご存知の方、教えてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする