ヒマヒマノキ ~歩いて、見て、楽しんで~

庭園・街の花、まつり・名所。いろいろな出会いを,その時々の想いを交えて、皆様にお届けします。

牧野富太郎博士の朝ドラが始まりました ~花散歩~

2023-04-04 | 散歩

練馬区の牧野記念庭園には、昨年から、

「のぼり」が掲げられ、NHKの朝ドラで、

植物学の父と言われる牧野富太郎博士が取り

あげられることが広報されていました。

  

いよいよ、今週4月3日(月)から、その朝ドラ

「らんまん」が始まりました。

ドラマの展開も気になるところですが、これから

番組の中でどんな花が紹介されていくか、

楽しみです。

 

「らんまん」第1週のタイトルは、

「バイカオウレン」となっています。

バイカオウレンは、牧野博士がとても好き

だったそうです。

写真は、今年1月末頃に牧野記念庭園で

撮ったものです。可憐な早春の花です。

今年は朝ドラを見ながら、牧野庭園を訪問し、

園内の山野草を楽しんでいきたいと思って

います。

 

このところ、所沢の多聞院に行っていません

でした。たまたま近くに行くことがありました

ので、ちょっと寄ってみました。 

   

残念ながら、デジカメをもっていませんでした

ので、スマホで撮った写真ばかりです。

毘沙門堂前の白い花は、ドウダンツツジです。

ドウダンツツジだけでなく、どの花も例年より

開花が早いようです。

 

  

お地蔵様の後ろは、ヒトリシズカのようです。

改めて手を合わせて健康を祈願させていただき

ました。

 

   

トキワマンサクの大きな木です。多聞院では

シロバナです。

 

  

   

名札にウンナンオウバイと出ていました。

黄色が鮮やかな花木です。

オウバイとウンナンオウバイの見分け方は

難しそうです。

 

  

   

十二単(ジュウニヒトエ)の名前が出ていました。

確か以前、セイヨウジュウニヒトエという名札も

あったと記憶していますが、区別がよくわかりません。

 

 

はやくもヒトリシズカが花をつけだしていました。

これから開花が進んでいくと思います。

 

 

山芍薬がきれいでした。これも早い感じがします。

 

  

   

ウラシマソウです。花のように見えるのは「仏炎苞」

です。普通茶色いようですが、下の写真は「素心」

といって色が抜けて白く見える種類だそうで、

昨年庭の手入れをしている方から教えてもらいました。

 

  

  

ヤブレガサ、ワサビの葉が大きくなってきています。

このほかに、1・2本ですが、なんとクマガイソウ

の花が開き出していました。

スマホではうまく撮れませんでしたので、改めて

撮りに行きたいと思っています。

今年は花が早いようです。花散歩が楽しくなり

そうです。

 

世界が平和でありますように!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする