10月に台風が上陸するというのは気象庁の過去の記録をみても多くはないようです。先日の超大型の台風21号は静岡県に上陸すると、関東地方を通って、東北地方の沖に抜けていきました。私は、日曜日から月曜日にかけて福島にいました。このため未明からの強風と豪雨を覚悟していたのですが、思ったほどの激しさはなく台風はあっという間に通り過ぎていき、午後には晴れ間がでてきました。
台風一過、もう大丈夫だろうと近くの阿武隈川の土手にいくと、かなりの増水です。堤防まで後数メートル。まさか被害があるはずはないと思いながら寝ていましたから、もっと緊張感が必要だったと反省。それにしても濁流のすごいこと。
家に戻って庭先のツワブキをみると、蛾でしょうか蝶でしょうか、花にとまって羽根をひらひらさせています。それも二匹です。蛾と蝶の区別は実は難しいんだそうですね。ネットで確認すると、どうやら「ヒョウモンチョウ」のようです。結構各地に生息している蝶なのだそうですが、私は見かけたことがありません。黄色の中に黒い点々があるきれいな羽根をしています。黄色だけの羽はオスで、羽根の先に青く白い紋様があるのがメスのようです。
風に運ばれてきたというより、強風が過ぎ去るのをまって花を求めて飛んでいたようでした。近年は10月の下旬でも福島も暖かい日がありますから、生息しやすい環境なのかもしれません。花は好きでも虫は大嫌いだった母が見たら、「きれいな蝶ね」というか「おお嫌だ」というか。
故郷というのは母がいてこその故郷。故郷は命のつながり。濁流のことはいつのまにか忘れてしまい、ツワブキの花に羽根を休める二匹の蝶を見続けていました。
台風一過、もう大丈夫だろうと近くの阿武隈川の土手にいくと、かなりの増水です。堤防まで後数メートル。まさか被害があるはずはないと思いながら寝ていましたから、もっと緊張感が必要だったと反省。それにしても濁流のすごいこと。
家に戻って庭先のツワブキをみると、蛾でしょうか蝶でしょうか、花にとまって羽根をひらひらさせています。それも二匹です。蛾と蝶の区別は実は難しいんだそうですね。ネットで確認すると、どうやら「ヒョウモンチョウ」のようです。結構各地に生息している蝶なのだそうですが、私は見かけたことがありません。黄色の中に黒い点々があるきれいな羽根をしています。黄色だけの羽はオスで、羽根の先に青く白い紋様があるのがメスのようです。
風に運ばれてきたというより、強風が過ぎ去るのをまって花を求めて飛んでいたようでした。近年は10月の下旬でも福島も暖かい日がありますから、生息しやすい環境なのかもしれません。花は好きでも虫は大嫌いだった母が見たら、「きれいな蝶ね」というか「おお嫌だ」というか。
故郷というのは母がいてこその故郷。故郷は命のつながり。濁流のことはいつのまにか忘れてしまい、ツワブキの花に羽根を休める二匹の蝶を見続けていました。