現在、通勤には四輪はジムニーsj10、二輪はモンキーを使っている
モンキーも小さくとろとろ走るには楽しいのだけど、通勤となると距離(30キロほど)もあるので
なかなか大変な訳で
そこで、小型二輪(125以下)のお出まし~
XE75とCM75が候補だけど、通勤なら燃費の良いXEで(笑)
ただ、トライアルユニバーサルの標準タイヤはすでに市販されてなく
今履いているタイヤが最後
そこでロードタイヤへの変更、するならモタード風に (o´ェ`o)ゞエヘヘ



最後のトライアルユニバーサルのブリジストンタイヤ
70年代のオフ車にはこのパターンだよねぇ


暫く実家のガレージに放り込んでいたのでシートがカビてる ヒィー(゜ロ゜ノ)ノ

サイドスタンドしかないトレール車には木の棒が便利♪


新旧タイヤ(ホイール)の比較
ロードタイヤはダンロップのTT100!
前後は同サイズの2.75-14

フロントが小さくなって印象が変わるなぁ
ホイールベースが長く見える
長年の埃を払いつつ組み上げます


シートはシングルシートへ変更
バッテリーや配線の復元に時間をとられリヤキャリアの取り付けができなかった
まっ、次の休みにしよっと あっ、ハスラーの配線もチェックしなきゃ
モンキーも小さくとろとろ走るには楽しいのだけど、通勤となると距離(30キロほど)もあるので
なかなか大変な訳で
そこで、小型二輪(125以下)のお出まし~
XE75とCM75が候補だけど、通勤なら燃費の良いXEで(笑)
ただ、トライアルユニバーサルの標準タイヤはすでに市販されてなく
今履いているタイヤが最後
そこでロードタイヤへの変更、するならモタード風に (o´ェ`o)ゞエヘヘ



最後のトライアルユニバーサルのブリジストンタイヤ
70年代のオフ車にはこのパターンだよねぇ


暫く実家のガレージに放り込んでいたのでシートがカビてる ヒィー(゜ロ゜ノ)ノ

サイドスタンドしかないトレール車には木の棒が便利♪


新旧タイヤ(ホイール)の比較
ロードタイヤはダンロップのTT100!
前後は同サイズの2.75-14

フロントが小さくなって印象が変わるなぁ
ホイールベースが長く見える
長年の埃を払いつつ組み上げます


シートはシングルシートへ変更
バッテリーや配線の復元に時間をとられリヤキャリアの取り付けができなかった
まっ、次の休みにしよっと あっ、ハスラーの配線もチェックしなきゃ