通勤に使っているモンキーもいつの間にやら1万キロ
タイヤもツルツルになってきたので交換した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/54/26e03a4f7f3cca67ad3aee4fe187247e.jpg)
タイヤはノーマルと同じシルエットのブロックタイヤ!
メーカーはシンコーで、レアなパターンのオフタイヤを製造してくれているありがたいメーカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a3/78c36baef5e5d58d74c64305229819c0.jpg)
新旧の比較
めちゃツルツルでしかもクラック多数(゜o゜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2a/008fee8f7b693fc898529e2dbcaa9be0.jpg)
交換はいたって簡単で、合わせホイールをばらして組むだけ
同時にスイングアームなど普段は手の届かない部分の清掃もしておきました
数日後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a1/4c6c283c53f1fa568f1352e9b07985ff.jpg)
メーターが一回りしてオドメーターは0に
実はタイヤ交換の時に、倒れそうになったモンキーを支えた際
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ab/113e31fd0e03c357ab53e6dfa4dbdeb3.jpg)
スポッとフロントブレーキスイッチの配線が抜けてしまった (´・ω・`)ガックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f1/71c1081bbd9adc88b666e5d2d8b76c92.jpg)
ブレーキレバーを取り外すと根元付近にスイッチが差し込まれています
これを配線側から押せば外れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ac/aedbac4065adfcd7fcb0a54d55bb4726.jpg)
ブレーキスイッチ本体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c9/57bb654e6776da418b93991a89a6807a.jpg)
ばらしてみたところ
二枚の金属片にハーネスが半田付けされてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f4/5a10faf3b3cee5713b00815e54abd028.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b7/34a37f4091fa82897b08ab9b0e97566a.jpg)
半田付け完了!
古い半田は取り除いて新しい半田でやらないと付きが悪いよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/96/bfe79bf07ff3b8a2213cd45b99d78d18.jpg)
組み上げたスイッチ部分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fb/dac0f693819d7f97c35e2465ce3c37bc.jpg)
ブレーキランプが無事に復活 (ノ≧∀)ノわぁ~い♪
タイヤもツルツルになってきたので交換した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/54/26e03a4f7f3cca67ad3aee4fe187247e.jpg)
タイヤはノーマルと同じシルエットのブロックタイヤ!
メーカーはシンコーで、レアなパターンのオフタイヤを製造してくれているありがたいメーカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a3/78c36baef5e5d58d74c64305229819c0.jpg)
新旧の比較
めちゃツルツルでしかもクラック多数(゜o゜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2a/008fee8f7b693fc898529e2dbcaa9be0.jpg)
交換はいたって簡単で、合わせホイールをばらして組むだけ
同時にスイングアームなど普段は手の届かない部分の清掃もしておきました
数日後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a1/4c6c283c53f1fa568f1352e9b07985ff.jpg)
メーターが一回りしてオドメーターは0に
実はタイヤ交換の時に、倒れそうになったモンキーを支えた際
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ab/113e31fd0e03c357ab53e6dfa4dbdeb3.jpg)
スポッとフロントブレーキスイッチの配線が抜けてしまった (´・ω・`)ガックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f1/71c1081bbd9adc88b666e5d2d8b76c92.jpg)
ブレーキレバーを取り外すと根元付近にスイッチが差し込まれています
これを配線側から押せば外れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ac/aedbac4065adfcd7fcb0a54d55bb4726.jpg)
ブレーキスイッチ本体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c9/57bb654e6776da418b93991a89a6807a.jpg)
ばらしてみたところ
二枚の金属片にハーネスが半田付けされてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f4/5a10faf3b3cee5713b00815e54abd028.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b7/34a37f4091fa82897b08ab9b0e97566a.jpg)
半田付け完了!
古い半田は取り除いて新しい半田でやらないと付きが悪いよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/96/bfe79bf07ff3b8a2213cd45b99d78d18.jpg)
組み上げたスイッチ部分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fb/dac0f693819d7f97c35e2465ce3c37bc.jpg)
ブレーキランプが無事に復活 (ノ≧∀)ノわぁ~い♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます