昨日は水曜日で平日でしたが有給休暇が取得出来たのでまた都内へ行くことにしました。
また新橋でワインを購入した後で(今年は初めての訪問でしたが)ランチを此方のインドベジタリアン料理の「ナタラジ」さんで頂くことにしました。
今回のカレーの中で最も印象に残ったのはマタールでスパイシーさが強めに感じられながらも枝豆的な仄かな甘さも感じられて、軽いタイプのピノ・グリのワインと合わせてみたくなりました。
今月14日の土曜日にこのブルゴーニュのシャブリ近郊のポワンシー村に本拠地があるドメーヌ・デミ・ポミエの2015年ヴィンテージのピノ・ノワールのセパージュ表記があるACブルゴーニュを飲みました。
飲んでみるとミネラル分は控え目に感じられたのですがピノ・ノワールらしいベリーのニュアンスが感じられるふんわりとした飲み心地が印象的でした。
このワインにはジューシーな塩味のぼんじりの焼鳥が良く合いました。
昨日は恒例のドイツ語講座でした。
今回は最終回でFreiburg市の南端に位置するSchauinsland山の山頂から今迄の黒い森やBasel等への旅を振り返る内容でした。
(今のヨーロッパ各地に於ける新型コロナウィルス騒動がいつ収まるか全く判りませんが)またいつの日かドイツのワイン地帯を旅行する時の為にコツコツとドイツ語学習を続けていきたいと思います。
昨日は日曜日だったので(元号が令和に改元されてからは初めてでしたが)かなり久し振りに結城市へ行くことにしました。
ランチを此方の中華料理の「銀座園」さんで頂くことにしました。
今回注文したのは日替りの「マーボードーフ」(税込700円)でライス付きでした。
食べてみると今回のこのセットですがメインの麻婆豆腐は辛さが和辛子の様で甘さも感じられる所謂日式中華の味わいで、スープは塩気は一応控え目な印象でした。
因みに一番下の写真の通りドリンクメニューにワインの記載はありませんでした。
昨日の昼食は(今年は初めての訪問でしたが)此方の佐野ラーメンの「麺屋てつ」さんで頂くことにしました。
今回注文したのは写真の「塩ラーメン」(税込770円)と「自家製餃子 3ヶ」(税込290円)でした。
食べてみるとまず自家製の餃子ですが佐野ラーメンのお店らしくジューシーさがあり、塩ラーメンは麺は典型的な佐野の青竹手打ち麺で特にメンマの食感が良く、軽いタイプのピノ・ブランのワインと合わせてみたくなりました。